• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

慈魅@levo(mutsurabosh)のブログ一覧

2012年08月30日 イイね!

草津白根ツーリング&軽井沢BBQオフ♪

8月25日、アルハイさん、ウッキーさん主催の草津白根ツーリング&軽井沢BBQオフに行ってきました。

いつも遅刻気味なので今回は3時半に出発!!(早すぎ??)

途中、横川SAで釜飯食べて寝てればいいや!と思ってたのですが・・・
釜飯の販売は午前8時からで食べられず(涙)

早々に横川を出て軽井沢に入ると気温16度!!


軽井沢を超え志賀高原に入り日本国道最高地点(2172m)へ
 

 
空が近いです。


渋峠でのんびりと皆さんの到着を待つことに。。。
しばらくしてベルプリさんご一家が到着♪
2台の銀プリを並べてみました。


 
渋峠ホテルの中ではこのような県境(笑)

ホテルのわんことベルちゃんが仲むつまじく(微笑)
 




標高2000M級の景色を堪能し、お腹もすく時間・・・
BBQより合流予定のじゃじゃねこさんご夫妻、スムージングさんご一家のいらっしゃる北軽井沢へGO!
あれ?遅刻したziro!ちゃんともここで合流~(爆笑)
 

ヤマメ、ジャージー牛の肉、とうもろこしなどボリューム満点!!!
溶岩石で焼く味も格別でした☆
焼き師もプロ級の腕前です(笑)
 

その合間に取材も入り、何故かこの方も取材スタッフ??(爆)

 




無事にBBQ、取材も終わり、鬼押し出し園へ観光&撮影へ
 

左よりじゃじゃねこさん、ベルプリさん、ジミーの3台に銀プリが並びました!
みんなモデリスタさんのエアロなんですが、エアロツアラー、ver1,ver2と全部違う顔してます。

 




夜は白糸の滝がライトアップしているとのことで夕涼みへ







丸々一日とても楽しい時間を過ごせました。


アルハイさん、ウッキーさん、本当にありがとうございました。
























Posted at 2012/08/30 14:27:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年06月10日 イイね!

2012.6.9第二回笠間陶芸(手ひねり)オフ会

関東も入梅宣言が出た6月9日(土)、茨城県の笠間市での陶芸(手ひねり)オフに参加しました。









先生の話を真剣に聴く参加者のみなさん





参加者の中には先生より先生っぽいこの方(爆)





次回オフ会には違う車で出撃予定のご夫婦





奥様のご指導の下、真剣に土に向かい合うご主人様たち





丹念に下地作りに励む社長
アレ?みんな作品が出来初めてますよ~~(爆)





新婚さ~~ん、何作ってるのぉ?ピザ??


7月の完成が楽しみですね~~♪






笠間のイオンで昼食後に那珂湊のおさかな市場に高速移動





潮の香りが漂う港の駐車場に車を止めて





新鮮な魚の買出し





魚たちもお行儀よく並んでこちらを見てました(汗)









買出しのあとは大洗アウトレットでティータイムをして解散となりました。





生憎の天気でしたがとても楽しい時間を過ごせました。


主催のSUKEさん、SUKEYOMEさん、ありがとうございました。


参加の皆さんもお疲れ様でした。



またよろしくお願いします。

Posted at 2012/06/10 13:50:00 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | 旅行/地域
2012年05月19日 イイね!

みんプリ全国オフ~そして京都へ

5月12日、1年ぶりの愛知県のトヨタ博物館で行われたみんプリ全国オフへ参加してきました

深夜2時半に自宅を出発
途中、首都高で2tomuさんと遭遇、順調に東名~新東名に入り



掛川SAであんべさんとgenさんと合流

お二人は早朝より牛丼を完食後、早々に出発して行かれました(笑)


会場には15分前に到着、
駐車位置は、関東オフでは何度も隣に停めているゆーかり君とここでも隣同士(笑)



1年ぶりに再会できたramcke卿との記念写真もパチリ☆



怪しい軍団がなにやら物色中のようです(謎)



今年も会場は熱く盛り上がってました!


その夜は名古屋市内にホテルをとり、一睡もしていなかったので夕食後はビールも飲まずに爆睡Zzz・・・



翌日はnana.nyanさん人生初の京都へ!!(修学旅行でも行ったことないとのこと)
事前にコースを決めていたのですが、何度もお店の前で足止め・・・・・・・



清水寺周辺に3時間も(汗)
後の予定は・・・省略




夜は祇園まで散歩




翌日は南禅寺~哲学の道~銀閣寺~平安神宮を廻り帰路に着きました


帰りの新東名も渋滞もなく
とても走りやすい道でした


Posted at 2012/05/19 22:40:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 旅行/地域
2011年12月31日 イイね!

2011.12.30 極寒幕張SAナイトオフ さぶっ!!

今日は朝から天気は良かったですが・・・風が強くてさむ~~い日でした!

そんな中、ちょっとエンブレムを模様替え♪

ちょっと思ってたのとイメージ違うけど・・・まっ、今日はこれで(汗)


そして、今年最後のオフ会
極悪・・・ではなく、極寒幕張SAナイトオフ会へGO!

夜はこんな感じになりましたぁ☆


そしてハデハデな赤プリ軍団(笑)


恒例のじゃんけん大会も大盛り上がり!!


赤い回転灯をつけたパンダ号が2台・・・恨めしそう(?)にこちらを見てました(笑)
その他、ちょっとしたアクシデントもありましたが、寒い中、お疲れ様でした。
窓ガラス・・・割らずにすんで良かったですね~~(謎)




今年もいろいろお世話になりました。
また来年もよろしくお願いします。



あ、そうそう・・・・
オフ会の最中、なにやら悪匠をしてる人を発見!!
ケンスタイルの白プリさん!!!!
気をつけたほうがいいですよ~~(爆)
Posted at 2011/12/31 02:48:39 | コメント(18) | トラックバック(0) | オフ会 | 旅行/地域
2011年09月04日 イイね!

2011.9.4笠間陶芸オフ

2011.9.4笠間陶芸オフ

「ロクロを廻してみた~~い!」ということで
笠間焼きで有名な茨城県笠間市の
大津晃窯さんでSUKEさん&SUKEYOMEさん企画の陶芸教室オフに参加させていただきました。

今回は、福島、群馬、埼玉、茨城から8台が集結しましたが、
朝10時の集合に8時過ぎには現地に到着されていた方もいらしたみたいで・・・(汗)


よく芸能人がバラエティー番組の笑いネタでやってるのを観てすぐにクネクネ~となるので怖々をロクロを廻してみました。
みんな真剣な表情です!


この巨匠は何を作っていられるのかな?

(横には「マグ」と書かれてありましたが。。。)

自分たちはごはん茶碗を作ってみたく800gの粘土で2個の茶碗を作ってみました。

10/19日に焼き上がるということで出来上がりがとても楽しみです。



その後8台のカルガモで工芸の丘まで移動



手打ちそばの「一兵衛」さんでおいしくてボリューム満点のお蕎麦で満腹!




ここから栃木の方も合流されました。



オート〇ックスやイエロー〇ットはなかったですが
一日芸術の風にあたり楽しい中にも落ち着いた時間を過ごせました。


企画のSUKEさん&SUKEYOMEさんありがとうございました。
参加のみなさんもお疲れ様でした。

みなさんの作品の出来上がりも楽しみですね♪
その時は、品評会オフでもやりましょう!!



Posted at 2011/09/05 01:15:58 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ 15ポイント点検&スタッドレスタイヤ履き替え https://minkara.carview.co.jp/userid/753812/car/2834432/6720774/note.aspx
何シテル?   01/20 14:30
カメラ片手にブラブラと。。。。 3度のメシは麺類(和・洋・中 etc)でもOK! 癒しはネコネコネコ!!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル レヴォーグ 二ャヴォーグ (スバル レヴォーグ)
2019年9月14日(土)納車されました。 人生初のスバル車。 スバルが誇るアイサイト ...
スズキ ハスラー ニャスラー (スズキ ハスラー)
2015年11月2日(月)ゲリラ豪雨の日に納車されましたʕ⁎̯͡⁎ʔ༄ おかげでディーラ ...
トヨタ プリウス 銀魂 (トヨタ プリウス)
2010年7月6日に納車されました。 エコに長距離ノンチャージで走ります。 (目標は満 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
スキー車でした。 当時評判のGDIエンジンはイマイチでした。 第一次三菱不正疑惑の時でリ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation