• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴろぴろりのブログ一覧

2011年05月07日 イイね!

2011.5.4 あだっち~さん迎撃オフ

(。・ω・)ノ゛ コンチャ♪  ぴろぴろりです>w<

5月4日はあだっち~さんの迎撃オフです☆



この日は、駐車場の近くでつくしを見つけました(/ω\)

北海道にも春が来たなぁって感じですね>w<

さて、お友達で北海道出身のあだっち~さんが、帰省されているので、
北海道支部のメンバーさん達などで、飲みオフをしました♪



写真が・・・w
例のごとく食べかけです(/ω\)

参加したのは、
リュータさん
さっか~さん
☆ヒロさん
けん坊☆さん

で、6人でした>w<

場所はこないだみんプリ北海道支部の新年会を行った
古典家というお店です☆

20時スタートで、やっぱり盛り上がるのはプリウスのお話♪
ちょっとしかお話しなかった気がするのですが・・・

結局このお店に4時間以上も居ました(=゚ω゚;)

このままオールできたと思う人は私だけではないはず(/ω\)(ぁ

今回のあだっち~さんとお会いするのは2回目ですが、
またいろいろお土産いただいてしまって・・・
ありがとうございました(/ω\)

その中に・・・



セキュリティーステッカーを頂きました>w<

コレ・・・よーくみると・・・
クルマの絵が、なんと30プリウス!!
ちょっと感激(/ω\)

お話を聞くと、帰省の途中で参加したオデッセイのオフで
作っていただいたんだとか・・・>w<(確かw

楽しかったです>w<

帰りは、もちろん電車はないので・・・
タクシーで帰ります(/ω\)

帰る方向が同じあだっち~さんと☆ヒロさんの3人で帰るのですが、
前に30プリウスのタクシーで帰ったことをお話していたので、

もちろん30プリウスの集まりだし、帰りも30プリウスですね(`・ω・´)b
そんな当然の流れで(謎
30プリウスタクシー探しが始まりました>w<

いつもならそこそこいる気がしてた30プリタクシーですが・・・
この日はなかなか見つかりません(´・ω・`)

約1時間探したところで・・・
(何してるのって思わないwww

イタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

30プリタクシーを発見!!
割と札幌のプリタクシーはスモールやライセンス灯がLEDになってたり、
ちょっと外装凝っていたりするのを見ますが、
今回もなんか普通と違う感じです(/ω\)

運転手さんは、タクシーでも珍しい女性ドライバーさんでした>w<

乗り込んで、お話すると・・・
やっぱりプリウス好きみたいです(/ω\)

いろいろ楽しくお話させていただきました>w<
お仕事中なのにすみませんw

そして・・・




2ショット写真なんかも撮ったりして(ぁ

今日もプリウスな1日でした>w<
Posted at 2011/05/07 22:05:00 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2011年05月06日 イイね!

アルミを装着しました!

(。・ω・)ノ゛ コンチャ♪  ぴろぴろりです>w<

先日、支部長が19インチを装着した為、以前履いていた18インチが
私の元へ嫁いでくることになりました(/ω\)
(支部長のプリはいっそうヘムタイ化しました・・・(=゚ω゚;))

しかも、いろいろわがままを聞いていただき、特価で(支部長オープンプライスw)

本当にいつもお世話になっています・・・。
ありがとうございます>w<

そして・・・
早く装着したい私は、その日のうちに装着!!



っと思ったら・・・

実はこのホイール、ボルトの逃げがないんですね(=゚ω゚;)

私は17mmのワイトレ入れてるので、スタットボルトがホイールと干渉してしまって、
ワイトレがつけれない・・・って訳です(´・ω・`)

しかし・・・
(=゚ω゚)「それは想定の範囲内である。」

次の日にスタットボルトをサンダーで切断しちゃいましたw(ぁ

そこに3mmのスペーサーもかませて・・・(=゚ω゚;)



(むりやり)履けました(/ω\)

前から・・・



後ろから・・・





アルミのオフセットは+48で、フロントに5mmのスペーサー、リアに3mmのスペーサーと17mmのワイトレと入れている状態です>w<

スポーティーな感じのスポークアルミでエアロにもマッチしていて、
すごく良い感じになったと思います☆

そしてこのホイール・・・
めっちゃ軽いんです(=゚ω゚;)
18インチなのに、17インチの純正アルミより全然軽かったです・・・w

燃費に良い影響はあるのかなぁ??

遠出が楽しみです>w<


次回のブログはあだっち~さん迎撃オフの模様です>w<

最後にほんと、
リュータさん、ありがとうございます☆
Posted at 2011/05/06 01:20:27 | コメント(15) | トラックバック(0) | カーライフ | クルマ
2011年04月30日 イイね!

道央、山と丘陵の220kmの旅

(。・ω・)ノ゛ コンチャ♪  ぴろぴろりです>w<

ゴールデンウィークがいよいよ始まりましたね♪
みなさんはいかがお過ごしですか??

私は、ゴールデンウィークといっても仕事三昧なので、
いつもと変わらない日常を過ごしています>w<

でも、ゴールデンウィークが始まる前に、休みがあったので
ちょっと近場に遠出しに行きました☆

休み当日は天気予報では、「大荒れの天気」って言っていたので、
しょんぼりしてだまってすごそうかなぁって思っていたら・・・
お昼過ぎには・・・



全然大荒れになんないじゃん・・・w
朝早くから遠出すればよかった(/ω\)

まぁ今からでも遅くはないと思って、今回はアップダウンが多い
丘陵地帯でも30km/L以上で走行できるかなぁっと思い、
以前に行って写真は撮ったけど、スタンプが押せてない道の駅に
軽くドライブに行く運びとなったわけです☆

ルートは・・・



国道453号線の支笏湖線を通って、大滝村の道の駅を目指します
>w<

支笏湖線は想像とはうらはらに、割りと標高が高かったりします。
支笏湖がカルデラ湖なのは有名ですね>w<
支笏湖にたどり着くまでに約標高600mまで登ります☆



写真では、雪もまだ残っていますね>w<



雨も降り始め、霧もでてきました(=゚ω゚;)



そして、支笏湖畔に到着です♪
幸い雨もやんで、外から写真を撮る事ができました☆
支笏湖畔の標高は約250mあります>w<

更に進んでいくと・・・



なにやら奥に白いものが・・・(=゚ω゚;)



雲の中にでも吸い込まれそうな雰囲気ですね・・・w



突入すると、濃霧でした(/ω\)
辺りはかなり暗いですね・・・w

そのまま、支笏湖を抜け、大滝村を目指して、美笛峠に入っていきます
>w<
途中・・・



「鹿、現る。」

ここら辺はかなり鹿が多いですね(=゚ω゚;)
今回だけで8頭程の鹿を目撃しました(/ω\)
注意しないと危ないですね>w<

そして、美笛峠です>w<



標高は565mあります☆
500mを越えると、やっぱりだいぶ周りの山も雰囲気が変わりますね
>w<

そうこうしているうちに、あっというまに大滝村の道の駅に到着です☆
燃費の方は・・・



さすがにアップダウンが多いと、良い燃費が出ませんね(=゚ω゚;)

大滝村の道の駅の標高は479mです>w<

その後は、時間がもうちょっとあったので・・・



留寿都村の道の駅を経由して、真狩村の道の駅へスタンプを
押しに(/ω\)

ちなみに、留寿都村の道の駅の標高は387m
真狩村の道の駅の標高は234mです>w<

帰り道は、



国道230号、中山峠を通って帰宅します>w<
中山峠の標高は835mと北海道でも5番目に標高の高い峠道です☆

と、こんな感じで・・・
600m→250m→565m→234m→835mと、アップダウンを繰り返し、
果たして、30km/Lはいけたのでしょうか・・・(=゚ω゚;)



いけました(=゚ω゚;)

少ない走行距離でアップダウンが多くても、
やれば出来るってことですねー♪

これならどこに遠出行っても、30km/Lは割らないで走れそうです☆


追記①

ご存知の方も多いとは思いますが、



2011年道の駅スタンプラリーが4月16日よりスタートしました☆
もちろん私も買いました(/ω\)(150円也。)
って・・・またやるの??って感じですがwww

一応やりますっ(`・ω・´)b


追記②

この後、元同僚が名寄から帰ってきたので、飲みにすすきのまで
遊びに行きました。
帰りは深夜になりましたが、帰りはタクシーです。
恒例(?)のプリウスタクシー探し>w<

そこで・・・写真がなくて残念ですが、
私と同じアドミのエアロをつけているタクシーが!!

すかさず乗って、色々お話しながら帰ってきました(/ω\)
室内もLEDになってるし、シフトまわりもイルミついてるし、
社外の17インチホイールだし、HIDだしで、
結構いじってましたね>w<

最後に私のプリウスをお見せして、
お互いに「北海道で同じエアロつけてるプリウスをはじめてみた」
って感じで盛り上がりましたw

こんなこともあるんですねー(/ω\)



Posted at 2011/04/30 01:07:13 | コメント(13) | トラックバック(0) | 遠出 | クルマ
2011年04月27日 イイね!

最近はみなさんに良くお会いします(/ω\)

(。・ω・)ノ゛ コンチャ♪  ぴろぴろりです>w<

タイトル通り、最近はお友達のみなさんによくお会いします(/ω\)



写真は4月21日に偶然集まってしまった4台のプリウスです>w<
みなさんのリアの姿が個性があって良い感じですね☆

4月26日には、☆ヒロさんのクルマにダウンサスの取り付けオフをしました>w<
だいぶてこずってしまって私のブログを書く時間がこんな時間に
(=゚ω゚;)
この時はluckyciderさんも遊びに来ていただいて、手伝ってもらいました
(/ω\)

残念ながらこの日はカメラを忘れてしまって写真がないのですが、
後日、リンクを貼らせていただきます>w<

5月4日には、あだっち~さんが帰省されるので、迎撃オフを支部長
企画しています>w<

こちらも楽しみですね♪

前回のブログでご案内させてもらっている北海道支部オフは、
日程が7月17日に決まりました☆

いつもお世話になっているみなさん、
これから初めてお会いするみなさん、
楽しみにしています☆ 宜しくお願いいたします♪
Posted at 2011/04/27 05:48:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2011年04月22日 イイね!

みんプリ北海道支部 北海道オフ開催のご案内☆

(。・ω・)ノ゛ コンチャ♪ ぴろぴろりです>w<

今回は今年の7月に開催する、
北海道の30プリウスオフについてです☆
内容は「みんプリ」の掲示板の内容になります>w<


春の陽気も感じることができる今日この頃・・・。
北海道にも春はもうすぐ!
そして、オフの夏がやってきます>w<

っと・・・いうことで・・・w

北海道でプリウスオフを開催したいと思います☆

参加条件は、30プリウス乗りであれば、どなたでもOK!
みんプリメンバーさんや、みんプリに入っていない
30プリウス乗りの方も是非参加してみませんか??
広い北海道ですが、いろいろなプリウスが居ます☆
その中で、このせっかくの機会にドレスアップや燃費のお話などなど・・・、30プリウスのみなさんで、ちょっとした良い思い出を作りましょう>w<

現在の予定では、

日時は2011年7月17日(日)。
時間はお昼~夕方まで。
集合場所は道央自動車道、砂川PA。
内容は、軽いツーリング後、プリウスについての情報交換を考えています>w<

参加表明や、なにか企画や意見や要望のある方等、なんでもどんどん掲示板に書き込んでください☆

みなさんの意見を取り入れながら、北海道で楽しいオフが出来るようにしていきたいです>w<

このスレッドでは、事の内容が進み次第、どんどん更新していきたいと思います☆

では、たくさんの参加をお待ちしております>w<

宜しくお願いします♪


こちらのブログでも、参加したい方や質問等のなんでもコメントして下さい☆

直接メッセージを頂いても結構です>w<

みなさんで楽しみましょう(`・ω・´)b
宜しくお願いいたします☆
Posted at 2011/04/22 01:46:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「仕事がやばい・・・マジでやばい・・・(=゚ω゚;)
あまりにもやることが多すぎて時間がないです・・・><」
何シテル?   07/04 23:11
ぴろりと申します。 北海道札幌市在住のドライブが好きな20代です。 30型のプリウスSTLに乗っています。 特技は遠出です。 一日中運転していても、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プリウス ぴろぴろり号 (トヨタ プリウス)
8ヶ月待って、2010年4月17日・・・ やっと納車になりました☆ 燃費も良くとても気 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
以前乗っていた車。 画像は岩手県花巻市の道の駅での写真。 あったので載せてみました♪ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation