• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月22日

車検と86

車検と86 やったー、車検完了!

悩みに悩んだ車検ですが、みんともの方々のお力添えにより無事に終えることが出来ました。
相談に乗って下さった方々、本当にありがとうございました。

で、今回交換したモノは以下の通り。

・ギヤオイル
・ミッションオイル
・デフオイル
・ブレーキフルード
・スパークプラグ
・プラグキャップ
・ホイールセンターキャップ

いやいや、かーなりリフレッシュされてご機嫌な乗り心地ですよ♪

そしてそして。
お願いしたお店はマツダ鍛冶ケ谷店です。

スポーツカーにも力を入れており、見た目極悪なウチのエイトもすんなり入庫可能です。
数年前に入庫を断られたことがまるで嘘のように歓迎されました。
(遠い目で、少し涙を浮かべながらの回想シーンデス)

さらに!
サービスマネージャーさんの気配りがとても素敵なのですよ。
至れり尽くせりて、な感じですね。

俺が着いたらスタッフ総出で洗車してくれましたし。

お近くに住んでいらっしゃる方は是非足を運んでみてくださーい。

で、タイトルの86ですが。
これについては後で追記します。

少し眠たくなったので。。

【追記】
元気になったので続きを書いてみましょう。
帰宅後に近所のネッツトヨタに行ってきましたよ。
徒歩五分!

展示してある86が気になり伺ってみたのです。

第一印象は「うわぁコンパクト!」
全幅、全長共にエイトよりか短いのかな??
純正で車高も低く、ザ・スポーツカーて感じですな。

ヘッドライトは一つ前のレガシーのをシャープにした感じで好きですねぇ。
しかしテールライトが。。
ブルドックチックとでもいいましょうかね。
んーー、俺のものになるのなら一番に手を入れたい箇所かも。

しかし、リアアンダーのフォグ周りはムチャカッコ良い!
真似したいなぁ、でもどっかで見たことあるなぁて考えてたら、エイトのディーラーオプションにありますねぇ。

きっとエイトへのオマージュ?なのでしょと前向きに考えてみました。

内装はあまりチェックしてません。
ナンバーすら付いていないピカピカの車だったので、こりゃ触れないねと思ったので。

チラッとみた感じでは、まぁスポーティーでしたね。
ほんとドライバー主体な作りでして、トヨタの本気を感じる一台です。

これが200万ちょいなら乗り換えを考えちゃうかなぁ。
でも実際にはかなりビックリなお値段になっちゃうようで。

あれれ?
当初のコンセプトは20台の若者が買えるお手軽スポーツカーだったのでは??

と思い調べると、ターゲットは退屈な車に飽きた40台の方々だとか。

あぁね、そういうことですか。
納得はしませんが、そういうコンセプトなら仕方がない。

とにもかくにも、スポーツカーに対する世間一般の見方が少しでも改善するのならそれで良し!
トヨタさん、これからが勝負ですね。
期待していますよ。

今日は珍しくちょいと毒を吐いてみました。

でも、86は素晴らしい車だと本気で思いましたよ。
BRZはさらに気になるかな~。
これでさらにスポーツカー人口が増えると嬉しいなぁ(^_^)v

以上!
スバルの水平対向エンジンが気になったというお話でした(*´▽`*)






ブログ一覧 | ただの日記 | クルマ
Posted at 2012/04/22 17:33:18

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

南へ
バーバンさん

当選!
SONIC33さん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

皆さん、こんにちは😃〜今日は、曇 ...
PHEV好きさん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2012年4月22日 18:02
車検でかなりリフレッシュされましたね(ノ^^)ノ

やっぱり、チューニングに理解あるディーラーさんのお付き合いは大事ですよね☆

僕の行き着けのディーラーもかなり優遇されて助かってます(^_^;)
コメントへの返答
2012年4月22日 20:56
そーなんです。
かんなりリフレッシュされて気持ちがよいですよ。
きっと我がエイトもニコニコしていることでしょう。

それと、銀ハルさんが仰られているよーに信頼できるデイーラーさんとの付き合いは大切だと感じました。
過去の経験からデイーラーには苦手意識を持っていたのですが、かなり払拭されました。

仲良くなるといろいろと融通が聞きますしね。

ホント、全てのディーラーがこうだとマツダに対する一般的な格付けももワンランクアップするのになぁ、て思う今日この頃なのです。
2012年4月22日 19:35
長かった一週間お疲れ様でした。
あいにくの雨でしたが、ドライブは楽しまれましたか?
久しぶりの再開に感激された事でしょう(^_^)
来週が楽しみです。
コメントへの返答
2012年4月22日 21:01
ふふふふふ。
て思っちゃうくらい良くなりましたよ。
まぁ思い込みも多々あることでしょうが。

今日は例のイベントに参加できず腐っていますが、車検を終えて準備は万端!
来週のイベントに向けてオーナーともどもフルスロットルです。
楽しみだなぁ~。
一緒に箱根の峠を駆け抜けましょうぞ!!
2012年4月22日 19:48
お疲れ様です~

車検は無事終わったんですね!
我らがI野大先生は頼りになる方です.

ところで,吸気のアレはどうしましょ?
コメントへの返答
2012年4月22日 21:09
お疲れ様っす!

遂に車検完了ですよ。
次の車検まではやりたい放題!ですが、合法の範囲内でアレやコレやらをやっちゃいますよ。

そして今日はタノシカッタよーで羨ましいっ。
皆さんのブログで悔しさを紛らわしとります。

i野先生、素晴らしすぎです。
俺が属する業界とはいえ全く異なりますが、「サービス業とはいえこうあるべき」てののお手本になる方ですね。
リスペクトしとります。

また会いに行きましょう。
例のオフですが、きっと近々あのお方からご連絡があるはず。
それから決めましょうかねー。

ちなみに、ウチのエイトは準備万端でーーす(^O^)
2012年4月22日 21:27
車検通過おめでとう♪
整備も万全みたいだし?
これで当分安心して乗っていられるね♪^^)b
コメントへの返答
2012年4月22日 22:17
コメントあざっす!
KAZさん、今日もサプライズな登場だったようで。

今は一大イベントを終えてホッとしているところです。
取りあえず二年間は安心っすね♪

そうそう、近々デジカメが手に入りそうなので撮り方を教えてくださーい<(_ _)>
2012年4月22日 22:01
お疲れ様です。
車検完了で、また二年間は安泰だ~
俺も8月が車検だ~
(−_−;)

また、オフの時はよろしくお願いします。
(^_^)☆
コメントへの返答
2012年4月22日 22:22
こんばんはー!

車検が終わるとホッとしますよね。
特に不具合もなく安心&ニヤニヤしとります。

武装さんも近々車検っすか。
無事に終わるよーに祈っていますから。

そして、近々また会いましょうねーー(^^)/
2012年4月22日 22:45
車検お疲れ様です!

自分の車が歓迎されるなんて、いいですね~
スポーツカーに力を入れてくれているDとは、今時では珍しい方かな?と思います。

どうも自分はいいDになかなか巡り合えず、唯一実家に一番近いDが安心感だけはあります(笑)
コメントへの返答
2012年4月23日 0:01
こんばんはー。

やはり車に乗る以上、何かしら不具合や自損やらで車屋さんにお世話になることがあるわけで。
俺が福岡に居るときには、残念ながら良いディーラーさんに巡り会うことができませんでした。
で、個人のお店やロータリーショップに行くことが多かったですねぇ。

でも、知らないだけで良いデイーラーはあるはず!
蒼らいこさんもボチボチ探してみて下さいな。
まずは近場からかな(^ー^)
2012年4月22日 23:44
はじめまして、こんにちは(^^)

自分もいつも鍛冶ケ谷に出入りしてますが
アットホームな雰囲気もあり、お気に入りです( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2012年4月23日 0:06
初めまして!
コメントを頂きありがとうございます。

ちょいと、昼は楽器屋さんのページを拝見させていただきました。
同じ年式で同じブリリアントブラック!
しかも同じバイク好きだとは!!

奇遇ですねぇ。
一度お話ししてみたいものです。

で、肝心の鍛冶ケ谷店ですが。
すーごい良いお店ですよね。
アットホーム、というのはすごい大切なキーワードだと思いますデス。
2012年4月23日 11:04
車検おつかれさまですー

REショップ関東マツダ鍛冶ヶ谷店を
今後ともごひいきにー♪ww

吸気的なアレですが、5月のGW後の
最初の休日なんていかがでしょう……?
コメントへの返答
2012年4月23日 20:26
こんばんはっす!

そういうば水の音さんもカジガヤー(勝手に命名)ですね♪
あの店は、社員全員で盛り上げていこう感が伝わってきて、大変好感が持てまして。

ででっ。
例の吸気なアレがこーなる話は了解ですよ。
ぜひ、HASSY大先生にも連絡してあげてください。
きっと首をながーーーくして待っておられるかと。
2012年4月23日 12:24
車検通りましたか(^^)d
後2年、しっかり乗りましょう♪

ところで、交換の「ホィール・キャップ」って何??
コメントへの返答
2012年4月23日 20:31
こんばんは!

なんとか無事に通って一安心です。
意外にもNGが一つも出なかったんすよ。
これからも法に触れない範囲でたのしみます♪

それと。
ホイールキャップとは。。
完全に誤りです。
正しくはホイールセンターキャップ、ですね。

既にボケ始めているよーです(+o+)
2012年4月23日 20:02
信頼できるお店で車検ができて良かったと思います。
コメントへの返答
2012年4月23日 21:52
こんばんはっ!

信頼できるお店、てのはほんと大切ですよね。
関東にはたくさんの店があり探すのが大変ですが。

1000さんならナイトっすかね??

それと、ほかの方のブログで見たのですが、エイトになんかあったんすか??
だとしたら、早い復活をお待ちしとります。
2012年4月29日 11:38
こんにちは^^
ウチは7月に2回目の車検です^^;
いろいろ気になる車もあるんですけどね~^^
ところで、あの洗車場
3月で閉鎖になってました^^;
なんだかちょっと寂しいです。
また別のトコ探しときますね^^v
コメントへの返答
2012年4月29日 11:46
こんにちは~&お久しぶりデス(^o^)

洗車場が閉鎖??
ま、まじすか。。
帰省したら寄ろうと思ってたのに(T_T)

姪浜近辺であんだけ充実した所は無いのになぁ。

もし、他に良いところが見つかったら是非教えて下さいね<(_ _)>

ベリーサは遂に二回目の車検っすか~。
五年目ってことですよね。
ならまだまだ不具合は少ないんでしょうね。

エンジンオイル、オイルフィルター、ブレーキフルード、ブレーキパッド、ATオイル、スパークプラグあたりを交換しとくと安心かと思いますよ。

プロフィール

「約5年ぶりのコメダ。やっぱ落ち着くなぁ。」
何シテル?   06/04 11:01
ゴウといいます。 たいしたことは書いていませんが、 よければ覗いて行ってください! 2012/06/03 プロフィール写真を変更しました。 ジークさ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2012年式N BOX+カスタムGLターボ感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/08 22:03:19
2011年式NBOX感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/08 21:58:05
ホンダ(純正) Pley純正テールランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 04:56:27

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
プレマシーからの乗り換えです。 安全装備や快適装備が多すぎてあたふたしてますが、じきに慣 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
ベストオブファミリーカーだと勝手に思っています。 7人乗っても問題無し。 1人で乗って ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
17年式RX-8 Type-Sに乗っています。 ロータリーエンジンに懸けるマツダの熱い ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation