• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月05日

R3被せオフファイナルっっ! ~第1部~ビックブラック占拠

R3被せオフファイナルっっ! ~第1部~ビックブラック占拠 ついにファイナル!
エイトにふさわしく、第8回をもって
「R3オフに被せちゃおうオフ」
が終わりを迎えました。

上京してから毎月参加したなぁ。
結局は4回参加。
個人的に皆勤賞!

始まりがあれば終わりがあるわけで。
きっと新しく始まることもあるのでしょう。


さて、前置きが長くなりましたが。
ここからが本題。

とーーんでも無い数のエイトがビックブラックを占拠して。
そしてその勢いまま横浜R&Dへ。
そこにはあのお宝が!!

という素敵なお話を2万字程度書こうと思っていました。
思っていましたよ。
しかし、写真編集で力尽き果てました。。

よって今回は写真日記にします。

フォトギャラリーにアップした1台ずつにコメントをつける予定です。
毎日地道にやってみます。

終わるのはいつなのか!
そして第2部は書けるのか?

俺の心がどこら辺で折れるのか。
興味があればリアルタイムで追ってみてください。



◆第1部 ~ビッグブラックを占拠するロータリー軍団+カペラ~

その1

その2

その3

その4

その5

その6

その7


※1
写っちゃいけないナンバーは極力消したつもりです。
写っちゃいけないヒトは、気になるところを消しました。
もし問題があればご指摘ください。

※2
人がたくさん集まっていたクルマ、俺が見逃したクルマ、
俺以降に来られた方のクルマは映せておりません。
それでも50台以上!
すっげーー。
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2012/06/05 00:08:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

夏休みの締めはフェラーリ三昧と予期 ...
yabu3さん

★左のジャッキポイントが無くなって ...
つきじ丸さん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2012年6月5日 0:15
お疲れ様でした。

この台数よくナンバー消しましたね(笑)

そこに感心しました(笑)
コメントへの返答
2012年6月5日 0:24
はははっ。
そこですかぁ(´▽`)

いや、ホント大変でした。
セレクト→編集→確認→再編集→フォトギャラリーアップ→ブログアップ。

計3時間。
好きなことにはトコトンに、が、モットーです♪
2012年6月5日 0:21
お疲れ様です!

リアルタイムで追いますよ~
+(0゚・∀・) + ワクテカ +
コメントへの返答
2012年6月5日 0:28
うひゃあ!
真っ赤ちんさんに引き続いて稲さんからもコメント入りました~。
昨日は見事なコメント、心から感心していました。

写真は気が向いた時に見てやって下さい。
オーナーさんとクルマが一致しないケースが多いため、少し大変ですが。
心を込めてしたためます。
2012年6月5日 0:23
昨日も今日もお疲れ様です。

全台のナンバー消し、こりゃ大変です…。(;´Д`A ```
僕も顔とクルマが一致しない人が多くて、オラオフのようにネームプレートが必要だって思いました。

それにしても、まだエイトの熱は冷め切っていないようで安心しました。(^▽^)/
コメントへの返答
2012年6月5日 10:00
お疲れさまです!
正直へこたれかけましたが、やってよかった!!

久々の満足感で一杯っす。

日曜はホント楽しかった!
tmackyさんには感謝×1万です。

まだまだエイトは熱いっすね。
これからも一緒に盛り上げて行きましょう。
2012年6月5日 0:27
こんばんわ

大量うpお疲れ様です
当日は会場でお会いしてると思いますが
話す機会は無かったので次回はと言うことでヨロシクです
ちなみに自分のエイトは20番と29番に写ってました
コメントへの返答
2012年6月5日 10:03
はじめまして!

あおえいとさんからお話は聞いておりました。
とっても良い人だということで一度お会いしたかったのですが叶わず。。
次回、さわやかオフでもやりますか!(^^)!

それと写真へのご指摘ありがとうございます。
早速等対応しておきました。
他にも有るんだろなぁ(>.<)
2012年6月5日 0:35
お疲れさま(ノ^^)ノ

全台撮って編集されるなんて本当に凄いです!

あっ、シークレットな件ほぼ決まりました。
コメントへの返答
2012年6月5日 12:55
お疲れ様ですっ!

今回は珍しく頑張ってみました。
大黒の雰囲気を参加していない方にも伝いたい、てことでだいぶ前から練っていた企画です。
特に九州、四国のみん友さんに伝わると良いなぁ。

シークレットな件、了解です。
2012年6月5日 0:44
凄い台数!(゜Д゜;ノ)ノ
それはそれはお疲れさんでしたw

次は是非2万字クラスのブログを書いてもらいましょう♪(笑
コメントへの返答
2012年6月5日 12:57
ありがとうございます。
KAZさんには及びませんが、実はゴウカメラマンも走り回っていたのです。

2万字かぁ。。
言った以上は引き下がれませんね。
そのうちに、「エイトとマツダと私」というタイトルでチャレンジしてみますかねぇ。
2012年6月5日 2:17
お疲れ様でした!
プロフィール画像カッコいいじゃない!

よくこんなたくさんアップしたね、すごい☆

やっぱ楽しいよね、これだけたくさんのエイトが集まると
コメントへの返答
2012年6月5日 14:27
あざっす!

プロフィール画像、過去最高にかっこいいっす!!
これもすべてカメラマンの腕ですね。
やはりジークさんに師事せねば。

腕のなさを気合いでカバーした次第です。
達成感だけはありましたよー。
オススメできない企画ですが。

また、たくさんのエイトが集まると楽しいんですけどねぇ。
次はセブンデイ、またはエイトデイっすかね?
2012年6月5日 7:45
お疲れ様です。
ゴウくんのR&D行っみたいの一言から、の思いつきなんで、一番の功労者かも知れないね(笑) 写真すごいね~その労力に脱帽です。
コメントへの返答
2012年6月5日 14:30
おつかれさまですっ!

今回は本当に素敵な企画でした。
tmackyさんにはむちゃくちゃ感謝しています<(_ _)>

確かに俺の何気ない一言が発端かもしれませんが、アレは思いつきですからね。
それを実行に移し、さらに40台近い車を纏めたのはスゴイの一言です。

カッコ良すぎです!

2012年6月5日 8:28
懐かしいっす、大黒PA(^^)/
昔は毎月の大黒ミに30~50台が集まってましたが、その頃を思い出す台数ですね(^^)b
車を見れば誰かだいたい判ってたんだけど、もうすっかり変わってますねぇ!

R&Dの写真・・・・・・787Bも楽しみにしてま~す♪

コメントへの返答
2012年6月5日 19:17
こんにちは!

不思議ですよね。
KONさん達が始めたR3がきっかけで、何故か今は俺がそれにちゃっかり参加してたりして。
KONさんの話をすると「あ、知ってるよ」て方がたくさんいらっしゃいますし。

縁ってほんと不思議です。

R&Dに行った話、いつかは書くと思うので待ってて下さいね。
787Bはもちろんですが、始まりのRX-01を見れたのが嬉しくて嬉しくて。
もち、写真も撮りまくりですから乞うご期待!!

追伸:298のこと。ヨロシクお願いします。
俺に出来ることは何でもしますので。
2012年6月5日 18:48
お疲れ様です。
こんなに沢山撮ってたのか?
!(◎_◎;)

ビックらブラックだ!
次回もよろしくお願いします。
(^_^)☆
コメントへの返答
2012年6月5日 19:20
ふふふふ。
そのリアクションが見たくてカシャカシャ撮っていましたよ。

大成功!

次は「ビックらブラック」が流行りそうですね。
φ(._.)メモメモ
早速使ってみようっと(^O^)v
2012年6月5日 20:05
お疲れさまです。

自分、R&D途中参加だったので、逆に良かったような・・・

写真スゲェー
流石、ボビィー !(^^)!
コメントへの返答
2012年6月5日 21:22
こんにちはー!

途中参加だったのですか。
どうりでスモールさん到着まで盛り上がりにかけていたのか、なんちゃって。

写真いーーっぱい撮りました。
いま、一枚一枚にコメント中です。
少し心が折れかけております。

以上!ボビーがおおくりしまし、、てちがーーう。
自爆です。
2012年6月5日 20:09
お疲れ様です!

さすがボビィーさん!
めちゃ撮ってますね!そして全部しっかりナンバー消してある!
ビックらブラックですよ~!

写真,2枚とも残してもらってあざーっす!

またよろしくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2012年6月5日 21:26
はい。
噂のビックらブラックオトコことゴウです。

写真いっぱい撮ったなぁ。
もう一年分は撮ったなぁ。。

ナンバー消し、こんなに大変だとは。
一発で消せる便利なツールが欲しい。。
開発するかなぁ。

さて。
次はかわさきオフかな?

HASSY先生のお越しを心よりまっているボビーなのでし、、、てちがーーーうわい!
二連続自爆death。
2012年6月5日 22:16
すげーーー

一台一台しっかりコメントが!
どれだけ労力使ったんだろー

でもやっぱりエイトはすごいですね。
全部がオンリーワン。被りなんて一台もない。
エイトさいこおおおお!!

コメントへの返答
2012年6月5日 22:30
あざっす!
しかし、コメントのほとんどにはアルコールの力を借りているので俺の労力と言えるのかな?
まぁ久々頑張った感はありますが。

かわさきオフ、盛り上がりそうですよ。
既に多方面から問い合わせがひっきりなしに!
水の音っちも一緒にもりあげよーぜぃ(^^)/
2012年6月5日 22:28
お疲れ様です(^^)
熱い人です!(松岡修造ぐらい)

大丈夫です!言葉じゃなくても十分伝わりますよ!

おお!一台いちだい撮られたんですか!?
こうなれば関東のエイトをコンプリートしてほしいです!(^口^)
コメントへの返答
2012年6月5日 22:33
ふふふ。
何をおっしゃる。
俺の熱さなんてスズカさんのに比べれば大したことはない。
それは例えるならば、砂場の手作り山とスカイツリーのごとく。

関東エイトのコンプリート!
こりゃ夢ですね。
一台一台お宅訪問して、インタビューもしちゃいますか!
もちスズカさんのにガルエイトでね(^ー^)
2012年6月6日 22:09
お疲れ様でした。

50台以上ですか。多いとは思いましたが、スゴい台数です。
きれいな写真と、それにコメントをありがとうございました。

この写真集は思い出に残りますね。
次回もよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2012年6月6日 23:12
こんばんはーー!

腕はないので、代わりに愛情を持って撮影しましたよ。
大変でしたがやりがいはデカいです。
こんな機会、めったにありませんから~。

ご近所同士。
これからもヨロシクお願いしまーす!(^^)!
2012年6月7日 15:16
どうも、敏腕営業マンですwww
遅くなってしまいましたが…
お疲れ様でした!

お陰様で殆どのブツが売れました( ̄ー ̄)ニヤリ
早く来い来いニューマシン!
コメントへの返答
2012年6月7日 20:29
こんばんはっす!
今日も1日がんばったぜー(^○^)

日曜日、楽しかったっすね。
R&Dにも来るかと思ってたんすが。
もしこんな機会がまたあれば、俺の助手席に乗ってでも、行きましょうや!
なんせOBなんだから~。

CX-5。
俺も早くみたいぜぃ(>.<)
2012年6月8日 19:04
こんばんは^^
当日は名古屋から白のSPIRIT Rに乗ってきた者です
フォトギャラリーでは最後に載せてもらいありがとうございます^^

関東の方のエイトをこれだけ見られることはないので来て良かったです
ただ、誰が誰なのかわからず挨拶も出来ずで後悔してますが・・・^^;
上下黒い服で女性連れたカップルを見かけたらそいつが自分です

次会う機会があればよろしくお願いします
コメントへの返答
2012年6月8日 20:52
初めまして&コメントあざっす!

覚えていますよ~。
確か、銀ハルさんと話されているところにオレが割り込んじゃって。。
その節はスンマセン<(_ _)>


いやいや、若いのにエイトを、しかも新車を買うとは素晴らしい!
これからも一緒に盛り上げていきましょ!

そうかあ、あのスピRかぁ。
コメント更新しとこっと。

プロフィール

「約5年ぶりのコメダ。やっぱ落ち着くなぁ。」
何シテル?   06/04 11:01
ゴウといいます。 たいしたことは書いていませんが、 よければ覗いて行ってください! 2012/06/03 プロフィール写真を変更しました。 ジークさ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2012年式N BOX+カスタムGLターボ感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/08 22:03:19
2011年式NBOX感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/08 21:58:05
ホンダ(純正) Pley純正テールランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 04:56:27

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
プレマシーからの乗り換えです。 安全装備や快適装備が多すぎてあたふたしてますが、じきに慣 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
ベストオブファミリーカーだと勝手に思っています。 7人乗っても問題無し。 1人で乗って ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
17年式RX-8 Type-Sに乗っています。 ロータリーエンジンに懸けるマツダの熱い ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation