• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月08日

新東名に爪痕を残してみた、という話

新東名に爪痕を残してみた、という話 昨日のお話です。
今回は以下の三部構成です。
  
<見出し>
1.浜松オフのあらまし
2.恐怖の新東名
3.セブンの日ですから

 

 順番に書いてみましょうかね。


  

1.浜松オフのあらまし

浜松まで出張ってきました。
あおえいとさん主催の「浜松オフ」に参加するためです。
片道250キロの長旅でしたが、それを後悔させないステキなオフ会でしたよ。
 

主だったハナシとしては。

■dholeさんフルエアロお披露目会
ナイトさんのフルエアロ!
暫くみんからを見ていなかったので知らなかったのですが、
装着までにいろいろとあったようで。
結果的には「よかったね~」といえる仕上がりで。
むちゃくちゃ素敵でした。

■ナイトさんのアイライン装着
やっとのこさ装着してみました。
集合時間までに時間があったので、某PAで
ちまちまと貼り付けていました。
とーーーっても厳つくなりました。

もう、子供から「かっこいい!」と指を指してくれることは

無いでしょう。  
 

同乗者から「やだ、乗りたくない」と言われる確率95%。

本人の満足率1200%。
いい買い物でした。

なお、本アイラインは水の音夫妻の合作によるカーボンシート仕上げです。

水の音ちゃん、ありがとね!
お二人の共同作業、クオリティ高いっす。


■浜松組との合流
噂には聞いていましたが、浜松の方々のエイトは個性的ですね。
特にオーディオへの力の入れ具合は日本一か?
さすがはヤマハのお膝元。

そして、数名の方とお話をさせていただきましたが。
クシさん、鈴柚さん、ななさん、あとは。
すみません、名前を聞きそびれました。。

わざわざお時間を作っていただき感謝します。

浜松組ってとっても仲良く、皆さんニコニコされていましたね。
いいグループだと思います。
また遊びに行きますので、その際は宜しくです<(_ _)>

■グルメ、グルメ、グルメ
たくさん食べまくりでした。

チャーハン&醤油ラーメン@炒飯じじい(共に一人前)
うなぎパイ
@うなぎパイ工場 
ケーキセット@うなぎパイ工場
ゲンコツハンバーグ@さわやか
モンスターエナジー@新東名某SA

■ドレスアップへのお誘い
夜遅くまで駄弁っていたこともあり、皆さんのナイトモードを見ることができました。

クシさん号。
オリジナルイカリングや随所のLEDがステキ。
  
 
 
 

KAZさん号
初めてみました、ナイトモード。
きらきらしてて眩しかった!
DIYでこのクオリティ。
すごいっす。

他の方々もほぼ何かしら弄っており、夜に栄えないのは俺のくらい。
恥ずかしいし寂しいから、ちょいと弄る予定。


オフの報告は以上。
あとは、あおえいとさんやHASSY先生や銀ハルさんやとし八くんやdholeさんや。
クシさんや鈴柚 さんやななさんや。

皆さんが素敵なブログを書いて下さるでしょうから、
俺が書くのはここまで。


以下、恐怖の第二部とまさかの第三部に続きます。
興味があれば読んでみてください。

        

 2.恐怖の新東名

 オフ会の帰り道。
銀ハルさん、俺、とし八くん、HASSY先生。
で編隊走行。

お初の新東名を駆け抜けておりました。
とっても綺麗で走りやすいのですね。

単調で眠気を誘うのがキケンですので。
コーヒーなんかを飲み飲みしながらゆっくり走るのが
いいかもですね。

で、とあるSAで休憩しようとしたときに。
俺のエイト前方から「ギーギー」と異音が。

「ん?ホイルーハウスとタイヤが干渉してんのかいな??」
て思っていたのですが。

結果から言うと、アンダーパネルがけっこう剥がれておりまして。
地面と接触して一部が欠け、それはそれは壮絶な光景が
広がっておりました。

正直、引っぺがしてノーパネル状態で帰ろうかと思っていましたが。
銀ハルさん、HASSYさん、とし八くんのコンビネーションDIYの
おかげで簡易補修し、そこそこの仕上がりに。

皆さんありがとうございました。
おかげさまで命拾いしましたよ。

もうあんな思いはしたくないので、即ディーラーに持っていきますね。


あ。
本ブログのタイトルは、

外れかかったアンダーパネルで新東名の道路にお絵かきしたかもしれない。

爪痕残したかも。  
 

  

というものです。

こんな爪痕、残したくないものですね。  
 
 
 
 

    
  
 

3.セブンの日ですから
 
上記の件で、エイトもオーナーもすでに満身創痍でしたが。
やはり「7月7日」と言えばあの日ですよね。

たくさんのセブンを見たくて、噂のビックブラックに行くことに。
  
 
 

着いたのはAM3時半。

えーと。
セブン、三台程しか居ないんですけど。。。。。

どうやらPA閉鎖によりチリジリになり、それから戻ることはなし。
といったことのようでして。

まぁいいのです。
たまたまいらした真っ赤ちんさんが、なんと1時間半も
待っていてくれたのですよ。

あぁ、なんて素敵なことだ。
初めてしっかりとお話ができてよかったです。
  
 
 

お互いグロッキーでしたが、俺としては短くも濃い時間を過ごせました。
  
 

わざわざお待ちちいただき、ありがとうございました<(_ _)>   
 

次回は日が出ている時間帯に会いたいですね♪


 という1日でした。

  

総走行距離:580キロ
稼働時間:24時間
オーナーとエイトの状況:瀕死
 素敵な思い出:プライスレス!!!!!
  
ブログ一覧 | ただの日記 | クルマ
Posted at 2012/07/08 11:23:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

同じソアラじゃん
別手蘭太郎さん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

この記事へのコメント

2012年7月8日 11:57
昨日はお疲れさまでした!

新東名の件は大事にならなくてほんと良かったです(^O^)
しかもあのあとしっかり大黒行くとは元気すぎです(笑)

昨日はほんと楽しかったです!
またお会いしましょう(^-^)/
コメントへの返答
2012年7月8日 21:09
そーでしょー、元気でしょー。
まだまだ若者には負けられねぇ!

SAではほんとご迷惑をお掛けしました。
でも、俺1人のダメージでよかったよ。
来週末には修理完了だっ(^^)

それと、とし八くんにプレゼントがあります。
詳細は後ほど直に。
2012年7月8日 12:08
昨日はお疲れさまです。

盛りだくさんな事で楽しい1日でしたね。
アイラインを付けて更に厳つい感じでカッコイいですよ(ノ^^)ノ

帰りは新東名でのアクシデントで破損した原因が分かって良かったですね。
最初下を覗いた時ビックリでした


次の企画も楽しみにしてください(ノ^^)ノ
コメントへの返答
2012年7月8日 21:33
楽しい1日でしたね!
遠征オフ、定期的にやりたいものです。

アイラインは銀ハルさんも逝っちゃいましょー!
マツスピバンパーにピッタリなはず!!
俺のはかなり眉毛な感じですが、そーとー気に入っとります。

アンダーカバーな件は、きっと銀ハルさん無しだとあたふたしました。
実際にはテンパっておりました。
でも、Dr.銀ハルの適切な処置により一命を取り留めました。

次も元気な姿を見せに行きますね。
山梨かな?
2012年7月8日 12:25
今起きました(笑)

次は元気な時に会いましょ(・ω・)
コメントへの返答
2012年7月8日 21:38
よく寝られましたか??
俺は即ヤマトに起こされて既にオネムです。

NEROの走り、時間が合えば応援に行きますね。
そんときゃ万全の体調で(^O^)v

2012年7月8日 12:30
昨日はお疲れ様でした!

色々ありすぎてブログに書くのも大変ですよね(^_^;)
アイライン、とても決まっていました!

帰りにそんなことがあったのですか!
大変でしたね...
コンビネーションDIY凄いですね(^_^)

本当に有難う御座いました♪
また洗車オフでも...(笑)
また宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2012年7月8日 21:41
ほんとお疲れさま。
あの後、「無事に帰れたかな?」って皆心配してたよー。
お披露目オフ後に自爆なんてシャレなんないし。

まぁでも、かなり素敵なフルフルエアロでした。
これからガンガンお披露目しなきゃねぇ。
また見してください。

それと、洗車オフ。
毎週開催なので気になれば遊びにどーぞ(^^)v
2012年7月8日 13:23
お疲れ様でした。

危険な状況もありましたが、充実した日でしたね。
コメントへの返答
2012年7月8日 21:47
昨日は「いつ来られるのかな?」て思っていたのですが、用事があったのですね。
きっと1000さんならワクワクなイベントが盛りだくさんでした。

また一緒に遠征しましょうね!
よければ洗車大会にもご参加を~。
2012年7月8日 15:08
ども!お疲れさ~ん^^)ノ

なるほど・・・新東名ではソンナ事態が発生してたんだね~!(゜Д゜;

とりあえず?無事で良かったよ(^^;
コメントへの返答
2012年7月8日 21:51
そーなのです。
深夜に皆でDIYやっとりました。

トラブルがあったときに仲間が居ると心強いですよね。
ホント、泣きそうなくらいに嬉しかったです。

それと、KAZさんのサプライズ登場には度肝抜かれましたよ。
ほんとドッキリ好きなんですから!
次回のサプライズはなんだろなぁー。
わくわくo(^o^)o
2012年7月8日 18:46
すげーすげー!
なんてアクティブでなんて濃い一日(^^)

トラブルもなんとか大事に至らなくて良かったね。でもその後も大黒行くとは…流石です(笑)
コメントへの返答
2012年7月9日 9:52
( ̄ー ̄)ニヤリ

アクティブジークさんにはかないませんが。
かなり頑張ってみました~。

途中に織り姫が登場するのを願ってみたものの。。
最後まで現れず。。
七夕に願いが叶うのは、どうやらよい子だけのようです。

破損は今週末に補修します。
そうめんとか喰いに行きたくないっすか??
2012年7月8日 20:58
昨日はお疲れ様でした。
実は昨日の地元のメンツで浜松の人ってたぶん半分くらいだったりします(笑)
駐車場広いから集まりやすいんですよねやっぱり。
オーディオに目が行くようになったのってSAHが扱ってたのとデモカーのZもオーディオをやってあったのが大きかったような気がします。

またよろしくお願いします。
コメントへの返答
2012年7月9日 22:27
こんばんは!
コメントありがとうございます(^○^)

ほんと浜松組は仲良さそうで、微笑ましく見ておりました。

半分は浜松民じゃないですと!!
遠くても、居心地がよくてアソコに行っちゃうんでしょうね。

また遊びに行きますね。
関東に来られる際には是非ご連絡を。
綿密に丁重にもてなさせていただきます(^^)v
2012年7月8日 23:22
遠いトコロからお疲れ様でした。
浜松、堪能できたでしょうか?

>オーナーとエイトの状況:瀕死
あの後の新東名でこんな事件が起きていたとは…。
一大事でなくて良かったですよ。

大黒でも満喫したようで、ホント長い一日でしたね♪

次はどこでオフりましょうか?
コメントへの返答
2012年7月9日 22:33
浜松、思ってたよりかは近かったですo(^o^)o

がしかし。
思ったのは、あの距離を毎週のようにこなして関東に来られてたんですね!
それにドビックリっす!!

高速での出来事、実はさまざまな要因が絡んでいるようです。
他のエイトにも起こり得るコトなので、いつか公開しなきゃですねぇ。

山梨→神奈川→浜松とくれば、次回は??
そりゃ山梨だぁ(^ー^)
2012年7月9日 0:11
お疲れ様です

短い時間でしたが話が出来てヨカッタです
アイラインは参考になりました、少し考えます
多分、普通のエイト乗りの方が発信しないネタとかも
多々あげますが温かい目で見守って下さい
コメントへの返答
2012年7月9日 22:40
コメントありがとうございます!

有名なクシさんに会えてよかったですよ♪
エイト、スゴくかっこよかったです。
オーディオ以外にもかなり手が入っているのですね。

次回はじーっくりと見せてください

たくさん話しましょう(^_^)b

関東に遊びに来て下さったら。。
盛大に盛り上げさせていただきます♪

2012年7月15日 23:02
遅コメでスミマセン!

帰りの新東名はビックリしました…
アンダーパネルって,あんなふうになっちゃうんですね(@_@;)

あの後大黒まで行ったんですね!
そのタフさにもビックリです!

またよろしくお願いしますね!m(_ _)m
コメントへの返答
2012年7月15日 23:38
先週は遅くまで連れ回してスミヤセン<(_ _)>

アンカバは、基本あぁはなりませぬ。
古傷やら速度やらエアロやらの各種条件が揃ったときに
吹っ飛びフラグが立ちます。
安心して下さいね。

大黒、ちょいとがっかり。
真っ赤ちんさんの登場でテンションMAX!
でした。
元気とゆうより執念でしょうか?

またいつでも。
「遊んでやるか」て気分になったら、時と場所を選ばずお呼びくださいね(^ー^)


プロフィール

「約5年ぶりのコメダ。やっぱ落ち着くなぁ。」
何シテル?   06/04 11:01
ゴウといいます。 たいしたことは書いていませんが、 よければ覗いて行ってください! 2012/06/03 プロフィール写真を変更しました。 ジークさ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2012年式N BOX+カスタムGLターボ感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/08 22:03:19
2011年式NBOX感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/08 21:58:05
ホンダ(純正) Pley純正テールランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 04:56:27

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
プレマシーからの乗り換えです。 安全装備や快適装備が多すぎてあたふたしてますが、じきに慣 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
ベストオブファミリーカーだと勝手に思っています。 7人乗っても問題無し。 1人で乗って ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
17年式RX-8 Type-Sに乗っています。 ロータリーエンジンに懸けるマツダの熱い ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation