
ブローバイガス。。
それはロータリーエンジンの宿敵。
エンジンブローの原因になりうる恐ろしい奴です。
そいつの脅威を感じたお話をしたいと思います。
時は三連休初日。
みいたさん主催の「箱根まったりオフ」に参加してきました。
箱根といえば全国的に有名な峠道ですが、想像以上にクネクネしたワインディングロードでした。
いやぁ、走るだけでニヤニヤしてしまいますね。
で。
オフ会会場ではもっちぃさん主導でエアフロセンセーの洗浄をしていたので、俺のもやってみたのですよ。
結果は、皆さんがドン引きするぐらいの汚れっぷり。
思わず「うぎゃあ」と叫んじゃいました。
ジャバラの中はヌルッヌル。。
ローションは嫌いではありませんが、車に施工した覚えは無いよ(*_*)
オイルキャッチタンク付けなきゃなぁ。
ちょいとテンションは下がりましたが、オフ会自体は最高に素敵でした。
みぃたさん、tmackyさん、shinさんのエイトに試乗できたことが最大の収穫です。
三者三様のカスタマイズで、同じ車でもここまで違うか!て目から鱗な気分でした。
きっと今後の参考になることでしょう。
そしてそして。
tmackyさんの運転の上手いこと上手いこと。
安定したコーナリングにビックリしました。
俺にも少しアドバイスを下さいました。
今後意識してみますね!
他にも、初めて目にするエイトがたーーくさんで、ずっとオーナーさんを捕まえては質問してました。
スイマセンねぇ(>_<)
やっぱエイトは面白い!
こんだけオーナーの個性を反映する車はないっすよねー。
マフラー1つ変えるだけで激変しますもん。
shinさんのサクラム管、すんごいイイ音してたなぁ。
参加した皆様、暑い中お疲れさまでした。
ちなみに俺の首は真っ赤っかデス(>.<)
さて、続いてカマロのお話をしたいのですが、腹が減ってきました。
残りは昼食後にでも書きますね。
はい。
めし喰ったので続きを書きましょう。
連休二日目はコメダ珈琲に行ってきました。
場所は武蔵中原店。
関東に来てからかなりの頻度でコメダに行っとります。
そろそろ立派なコメダーかな?
早めについてとある御方をお待ちしとりました。
さて誰でしょう??
まぁタイトルからわかりますよね。
そう、ジークさん!
以前から「カマロ見せて下さいよぉ」とお願いしていたら、優しいジークさんはわざわざ川崎まで来て下さったのですよ。
初カマロです。
デカいです。
厳ついです。
ホイールでかっ!
内装かっちょいーーー!
オーナーも素敵です。
そんなこんなでコーヒーとフィッシュバーガーを平らげて(ジークさん、ゴチになりました)いざ大黒へ。
ずっとケツについて走っていましたが、存在感がハンパねぇっす。
そして意外とかわいいテールランプ。
半円の形状が眠たい目のようで、ウインカーもお揃いで。
幸せな時間を過ごせました。
大黒は五月蝿いバイクで賑わっとりましたが、直ぐに出て行ってくれたのでじっくりとカマロを見ることが出来ました。
でで。
なんとジークさんの運転で首都高の同乗走行へ!
かなりよい乗り心地。
デートカーにも最適です。
そして踏めば怒涛のトルクが炸裂です。
エイトとはかなり異なったキャラクターで、甲乙つけがたし!
2台持ちする気持ちもよくわかりますね。
まぁオレには無理っすが、可能であればマスタングと2台持ちしたいなぁ(*´▽`*)
ジークさん、お忙しい中俺のわがままに付き合って下さりありがとうございました。
アメ車に対する認識がガラリと変わりましたよ。
今後のカスタマイズを楽しみにしときますね。
次回は武装さんと一緒に厳つい写真会でも催しましょう♪
さーて、今日は溜まった仕事を片づけますかねぇ。
やる気出ねぇなぁ(>.<)
Posted at 2012/04/30 12:10:57 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | クルマ