• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴウ@CX-30のブログ一覧

2012年04月08日 イイね!

コメダで秘密会議?

コメダで秘密会議?写真のドリンク素敵でしょ??

コメダ珈琲に行けば飲めますよ~。

ただし。
悶絶するほど甘ーいのでご注意を。


本日は大切な会議が催されると聞き、朝7時(ちょい過ぎ)に平塚着。
賑やかに会議が始まったのですが、俺は写真にちょいと写っている子(スモールカミナリさんのお子さん)とほぼ遊んでいたような。
いや。
正確には俺が相手してもらってたのか。
なんか俺居なくてもよかったかも。

まぉ順調に話は進んでいたようなので良い良い。

で、会議の後はHASSYさん、もっちーさんと連れ立ってディーラーに向かうも開始五分ではぐれる。。
頼みのGoogleナビが迷走しだし、予告なしで落ちること三回。
β版とはいえバグ多すぎだね。

なんとか合流出来て、車検の追加メニューのお願いをして本日の予定はオシマイっ!

今日のブログはオシマイっ!









といつもなら終わるトコロですが、もーちょいお付き合い下さい。

時は遡り昨日の話です。
朝8時から洗車を始め終わったのが11時くらいかな??

久々にマトモに洗車でき嬉しくなり、このままドライブに行っちゃえ~と。

で。
たまたまイベントをやってたSAB大宮までドライブへ。

近場とばかり思っていた大宮はなかなかに遠く、神奈川→東京→埼玉と三県を跨ぐ必要がありました。

遠いとはいっても、桜が舞い散る中でのドライブはまったく苦になりませんねぇ(^-^)

大宮では、ナイトスポーツとオーバードライブがイベントに参加しており、俺がつく頃には既に1000さんが大物を購入!!
そしてそして。

あのK○Zさんがなぜかスーツで談笑を!
(伏せる必要あるんかいな?)

最近はサプライズが流行っているようですね。
エイプリルフールが未だに続いている錯覚に陥りますなぁ。

帰る間際にスズカさんに会えましたが、いーかんじに仕上がっとりましたね。

皆さん色々とカスタマイズが進んでて羨ましいなぁ。
俺は車検でアップアップですよー>_<

ま、マイペースで無理なく乗り続けたいですね。

ではではこの辺でホントにオシマイっ。
Posted at 2012/04/08 21:27:13 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年04月01日 イイね!

エイプリルでフールな1日。

エイプリルでフールな1日。今日は四月一日。
一年の始まりの日ですね。

新社会人の方は明日が初出社かな?
社会の荒波に負けぬようガンバレ!!

そして俺も初心を忘れずに気合い入れて仕事に励むとします。

で。

話変わって今日はR3かぶせオフの日でした。

起きたのは8時。
ゆっくり準備しても9時には大黒に着けることでしょう。
で、だらだら準備して洗車して向かうと到着は10時半!

あらら。
ダメダメっすねぇ。

お待ちいただいた皆さんにもご心配かけたようで。
すんません。

しかもまたまた駐車場を間違える大失態を!!

1000さんのナビなしじゃあ駐車もできないオレなのでした。

肝心のオフ会ですが、前回並の集まりで賑わっていたようです。
ナイトライダーなお二人の減衰調整延長ケーブルを見せていただいたり、前回撮っていただいた写真を頂いたり。
もっちぃさんのGTR並みホイールに度肝抜かれたり。

そしてそして。
サプライズなあの方がまさかの登場だったり。
(敢えて名前は伏せときます)

腹が減った頃に、もっちぃさんとサプライズな方と飯喰いに行こうとするもお店が思い付かず。。
何せ皆、地理に疎いものでして。。

R3の親切な方に「横浜にイカした店があるぜ!」とお聞きして行ってみました。

いやぁ。
1000円食べ放題は最高でした。
少し上乗せして食べたスイーツ食べ放題も最高!

いいお店を知って関東マスターへの一歩近づきました。
かな??

以上でオシマイっ!

かぶせオフもあと数回。
残りもフル参加しちゃいますかね(^^)v
Posted at 2012/04/01 20:05:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年03月26日 イイね!

きのうのはなし。

きのうのはなし。1日遅れのブログです。

土曜日のターンパイクオフ。
とーっても行きたかったのに急遽仕事が。。

悔しかったのでひとりでやけ酒しちゃいました。
発泡酒で。

で、日曜朝にフラフラっと起きると、久々の晴天に目が眩みましたよ。
俺が関東にきて初めてってくらいに気持ちいい日曜だったので、ダラダラ日曜はヤダねと思い、ドライブに行くことに。

しかし、観光地なんか一切知らないオレ

てなわけで?R魔に行くことに。

確か近くにすんでたはず、と思いダメもとでROYALさんを誘ってみると意外に快諾してくださり。

てなわけで、2人で楽しく満喫しましたとさ。
ちゃんちゃん。

まぁ、俺はECUなバージョンアップとオイル交換を、ROYALさんはタイヤの話を聞くという目的があり行ったのですが、やはりおーはらさんは話が上手い!

だっていつの間にやらアップデートお願いしますって言っちゃいましたもん。

とっても楽しい週末になりましたとさ。

ROYALさん、Thank you!

あと、暇そうにしてた俺の相手をしてくれたぴろすけさんもThank you!!

追伸
以前何の気無しに見積もってもらったうちのエイト。
お値段は60万だそうで。。
こりゃまだまだ乗り続けなきゃあいかんですね。
Posted at 2012/03/26 20:09:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | ショップ巡り | クルマ
2012年03月20日 イイね!

ぶらり試乗の旅

ぶらり試乗の旅スマホからブログを投稿してみよう。

むむむむ。。。
文字が打ち辛い…
ガラケーの3倍(当社比)遅い。

てことでスマホを投げ捨ててPCからの投稿です。

こんばんは。
アナログ人間のゴウです。


今日は素敵にも祝日だったので、朝から遠出するつもりでした。
しかし前日の深酒がたたり大幅に寝坊death。

仕方が無いので近所で済ませることにしました。

まずは板金屋さん探し。
ネットでよさげなトコロを見つけたので行ってみました。

しかし2店ともお休みのようで。
まぁ祝日だから仕方ないのかな??
でも稼ぎ時でしょうにねー。

このまま帰るのはシャクだったので、前から気になっていた車の試乗に出かけました。


まずは日産ディーラーへ。

ここへはジュークの話を聞きに行きました。

ふむふむ。
かなり人気の車種のようで。
ぼちぼち話を聞きグレード間の違いなんかを理解したうえで試乗へ。

かなり短いコースでしたが、相当に良い印象を持ちました。

静かだしフロントの見晴らしは良いし。
後部座席は広く、トランクもリアシートを倒せば広々です。
これでカタログ燃費19km/Lとは!
デカイわりに車重が軽いのが貢献しているのかな。

まぁ。
エイトと比較すると大概の車はそうなっちゃいますねぇ。

値段も安いので、小さなお子さん2人までの家族であれば選択肢の一つに入れていいのでは。

あんなイカしたデザイン、国産車では希少で大好きです。

で。
次はマツダディーラーへ。

入ったのは何店なのだろう?
調布市の近くだとしか覚えておりません。
担当者さんスミマセン。。

目的はもちろんCX-5!

試乗者があればよいね、つう気分で行ってみると、ななんと3台もありまして。

近所のディーラーからかき集めてきたそうで、これには感心しました。

お目当てのSKY-D(スカイアクティブ タイプディーゼルみたいな?)も2台もありましたよーー。

で。
俺が乗ったのはSKY-Dのノンレザーパッケージ版でした。

まず。
ディーラーから出る時点でびっくり!

トルクフル!
ワンダフル!!

ディーラーさんが指定した試乗コースを間違ってしまい(ワザとではないはず…)
存分に堪能してきました。

以下、インプレ。


【エクステリア】
・少し幅広。
・取り回しに若干気を使う。
・フロントには少しインパクトが足りないかな。
・リアは文句なしにかっちょよい。
・塊り感が半端ない。

【インテリア】
・とても上品。
・ピアノブラックの使い方が上手いですねぇ。
・余分なものが無くすっきりとした印象。

【ディーゼルエンジン】
・意外と静か。
・言われないとノンディーゼルとの違いがわからないくらい。
・さすがに4000回転を超えるとちょいうるさい。
・べた踏みすると怒涛の加速。
・こりゃエイトより早いでしょうね。

【その他】
・トランクが無茶広い。
・リアシートを倒すと6人くらい詰め込めそうなくらい。
・i-stopは好印象。
・すっと作動し、復帰もスムーズ。
・i-stop初期装備車にあった「エアコンをつけるとi-stopほとんど動作しない」なんてことも無く。煮詰められてますねぇ。
・なんとリアカメラとバックモニターが標準装備(ルームミラー内に)。

【総括】
とても魅力的な車です。
マツダの本気っぷりを感じました。

とんでもない予約数であることにも納得がいきます。

少し値段がお高いですが、モロモロの新技術や充実した装備品
等を考えればむしろバーゲンプライスかもです。

いずれ来るかもしれない乗り換え時の最有力候補になりました。

ただし、これはあくまでディーゼル車についての意見です。
ガソリン車は未試乗ですので未知数ですね。

いずれ乗ってみることにしましょう。

もし購入するならば…
車高調入れて5センチくらいローダウンして、社外の19インチホイールを入れて、フロントバンパーを交換して(NRFみたく開口部が広い奴)、ボンネットを交換して(かなり重いんですよ)、リアスポ付けてetc…てな感じで乗るんでしょうね。


以上が本日の試乗記です。

乗って楽しくさらにエコ。
こんな車なかなに無いものですが、今日乗った2台はそれをハイレベルに実現していた気がします。

特にCX-5。
たくさん売れてロータリー復活への懸け橋になってね!

未来の車社会に少し希望が見えた1日になりましたとさ。

おしまい。
Posted at 2012/03/20 21:47:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | 試乗記 | クルマ
2012年03月11日 イイね!

車検のお店探しの旅

車検のお店探しの旅6時に起きれて日曜を満喫できそう!
でニコニコなゴウです。
おはよーーございますっ。

寝落ちしたため今から日記を書きたいと思います。

予定では朝からR魔にいく予定でしたが、みん友の方々がナイトスポーツに行くと聞いて予定変更!


①7時ちょいすぎにコメダコーヒー武蔵中原店に到着!
雪が降っててブルブル震えながら店内に入ると…
1000さんとHASSYさん、そして、あれ?KAZさん??
サプライズで来られていました。
たっぷりコーヒーで体を温めていると、ななんとエイチさん登場!
またまたサプライズでした。
お仕事前に来ていただきサンキューです♪

でで。
今日のメインはシロノワールです。
前から喰いたかったんすよねー。
実物はかんなりデカく、1人で食べようなんてムチャな話でした。
いやいや、意外といけちゃうかな?

まったり沢山ダベった後にナイトスポーツへ移動。


②ナイトでの目的はHASSYさん号の新車高調の取り付け確認。
これには様々な事件がありまして、まぁ大変でしたね。

しかしナイトさんの対応はかなり誠実で、ほんと頭が下がるような素敵っぷり。
中村社長も穏やかかつオチャメな方で親しみが持てますね。

皆さんの評価がすこぶる高い理由が垣間見えました。
HASSYさん、快適な乗り心地になってヨカッタね♪

それと、KAZさんとKONさんが知り合いだと知ってビックリ!
KONさん、顔が広いっすね~。


③お昼はファミレスで。
店名は忘れましたが九州には無いお店でした。
お値段は妥当で量も多い。
駐車場も広いしね~。
KAZさんのカメラとスマホが羨ましくてじーっと見てました…

ここでHASSYさん以外の皆さんとはお別れ。


④HASSYさん行きつけのマツダディーラーに連れてってもらいました。

ここのディーラーはすごい!

エイトが3台、ロードスターとアテンザスポーツも数台づつ展示されており。
しかも一番ど真ん前ににね。

店の横には真っ赤なムチャかっこいいエイトが停まっていました。
エアロの塗り分けが徹底されており全体的にセンス良し。

真っ赤っかさん?という方のエイトらしいのですが、オーナーさんにもお会いしたいものです。

で肝心の車検見積もりですが、かなりのお得プランを提示してくださいました。
対応してくださったマネージャーさんはさやわかで誠実そうだし、ここでお願いしよっかなつう気分になりました。

近いうちに再度訪れる予定なのでそんときに決めますかね~。


⑤本日最後の予定。
SAB平塚で武装さんと待ち合わせてのプチオフ会。

お仕事後に来ていただき感謝!です。

ふと目に入ったエンジンルームクリーニングにチャレンジしましたよ~。
安くて早くて旨い!
いやいや上手い。
かなりお薦めですよ。

時間とやる気があれば自分でするのが一番ですけどねっ。

で、その後はダベるダベる。
二時間近くいたのかな?
帰る頃には外は真っ暗でしたよ~。

一番の衝撃は武装号のナイトモード。
ウインカー、バックランプ、ホイールイルミ、全部ヤバイ…

文章では伝えきれないので、気になれば実物を見ることをお薦めします。


あーー、長い1日だった。
200キロ近く走ったんかなぁ。
でも楽しかった!

帰ったらみんカラ見ながら寝落ちして、起きたら6時!

うんうん、今日こそはダラダラ過ごすかねぇ。

おしまい。

【追記】
初めて追加画像を追加しようとしたら、ムチャ沢山の画像が貼り付けられ嫌がらせの様に…
難しい。。
GUIどーにかなんねぇの?、って一人で突っ込んじゃいましたとさ。


Posted at 2012/03/11 09:32:56 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「約5年ぶりのコメダ。やっぱ落ち着くなぁ。」
何シテル?   06/04 11:01
ゴウといいます。 たいしたことは書いていませんが、 よければ覗いて行ってください! 2012/06/03 プロフィール写真を変更しました。 ジークさ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2012年式N BOX+カスタムGLターボ感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/08 22:03:19
2011年式NBOX感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/08 21:58:05
ホンダ(純正) Pley純正テールランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 04:56:27

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
プレマシーからの乗り換えです。 安全装備や快適装備が多すぎてあたふたしてますが、じきに慣 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
ベストオブファミリーカーだと勝手に思っています。 7人乗っても問題無し。 1人で乗って ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
17年式RX-8 Type-Sに乗っています。 ロータリーエンジンに懸けるマツダの熱い ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation