• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide_gtvのブログ一覧

2022年01月18日 イイね!

5穴 PCD100の軽量ホイール個人的まとめ

- - - - 15 - - - -
20純正 15インチ
15 6J+45 約6.8kg

30/50純正 15インチ
15 6J+45 7.45kg

TWS Airverde
15 6J+45 4.06kg(公称

RAYS Super ECO
15 6J+45 4.1kg(公称

RAYS TE37
15 6.5J+45 4.2kg?

RAYS CE28 ECO
15 6J+35 4.60kg(公称

ROZEST ECO DE-01 (MAT)
15 6.5J+45 5.03kg
https://wheel.dunlop.co.jp/product/rozest/de_01/

BRIDGESTONE/ENKEI ECO FORME CRS102 (MAT)
15×6J +45 5.4kg

BRIDGESTONE/TWS ECO FORME forged S
15×6J +45

BRIDGESTONE/TWS ECO FORME forged Sr
15×6.5J +45

- - - - 16 - - - -
20ツーリング純正
16 6J+45 約7.4kg

RAYS CE28 ECO
16 6J+35 4.90kg(公称

RAYS Super ECO
16 6.5J+45 5.3kg(公称

RAYS RE30 ECO
16 6J+40 5.5kg(公称

TWS EnergyMaster
16 7J+45 5.70kg?

Rays 707 ECO drive
16 6J+40 6.5kg(公称

BRIDGESTONE/TWS ECO FORME forged ONE
16×6J +45 *kg

AUTO STRADA SPREAD CUP
16 8J+35 6.8kg

- - - - 17 - - - -
30ツーリング純正
17 7J+45 10.60kg

TWS Airverde CF for PRIUS e2
17 7J+50 5.49kg(公称

TWS Airverde CF TOYAMA BLACK
17 7J+47 5.49kg?

RAYS CE28 ECO
17 7J+48 5.80kg(公称

TWS EnergyMaster
17 7J+45 5.90kg?
https://web.archive.org/web/20090608070540/http://www.osaka-toyopet.jp/newcar_r/contents/specialedition/otg-energy-master.html
https://ameblo.jp/c200p300/entry-12499039776.html

TWS ACHTEC RF38
17 7.5J+49 6.1kg
17 8J+45 6.3kg
https://web.archive.org/web/20090207041751/http://tws-forged.co.jp/achtec.html

TWS EXlete 107M Monoblock
17 7.5J+35 6.5kg(ヤフオク

RAYS RE30 ECO
17 7J+48 6.5kg(公称

A-TECH/SCHNEIDER CORSAGE Premium Light
17×7J+50 6.5kg

BRIDGESTONE/TWS ECO FORME forged ONE
17×7J +50 6.7kg(中古
https://pdf4pro.com/view/255-l-h-eco-forme-official-website-25e4bd.html

BRIDGESTONE/TWS ECO FORME forged Sr
17×7J +50

A-TECH/SSR Final speed forged
17×7.5J +49 6.75kg

RAYS ECO DRIVE GEAR 37ESPCORT(37エスコート)
17 7J+50 6.5kg(公称
https://www.rayswheels.co.jp/assets/pdf/pages/media/2011/2011_1.pdf

RAYS Super ECO
17 7J+50 6.8kg(公称

RAYS ECO DRIVE GEAR 37ESPCORT(37エスコート)
17 7J+50 6.5kg(公称
https://www.rayswheels.co.jp/assets/pdf/pages/media/2011/2011_1.pdf

- - - - 18 - - - -
TWS Airverde CF for PRIUS PC
18 7.5J+47 6.75kg(公称
18 7.5J+36 6.97kg(公称
https://www.tws-forged.com/tws_airverde_cf_prius.html
https://www.craft-web.co.jp/blogs/atsugi/813-2/

RAYS ECO DRIVE GEAR 37ESPCORT(37エスコート)
18 7.5J+45 7.2kg(公称

RAYS RE30 ECO
18 7.5J+45 8.6kg

ENKEI RPF1(MAT)
18 8J+45 7.3kg

- - - - 19 - - - -
TWS Airverde CF for PRIUS PC
19 7.5J+47 7.17kg(公称
19 7.5J+36 7.39kg(公称
https://www.tws-forged.com/tws_airverde_cf_prius.html
Posted at 2022/01/18 02:37:11 | トラックバック(0) | プリウス | クルマ
2013年10月15日 イイね!

【痛車】ステッカー貼りました。

最近ご無沙汰気味のアルファロメオGTVですが、今年一年で色々と変えちゃいました。
大きな変更点としては、

IMG_9828
こんな感じでステッカーが施工されて、minori作品仕様の痛車になりました。

IMG_9840
フロントは新作の「12の月のイヴ」より宇那原由紀・椎名杏鈴・椎名みずかの主要3ヒロインを配置してます。

IMG_9821
左サイドは「eden*」よりシオンタソ。

IMG_9849
右サイドは「夏空のペルセウス」より遠野恋ちゃん。

IMG_9844
リアは「ef - a fairy tale of the two.」のロゴのみの配置でシンプルに仕上げました。

アルファ購入から3年越しになりましたが、やっとイタ車から痛車になりましたw
時間は掛かりましたが、ひとまず納得する形を実現する事が出来たかと思います。
先にアルファロメオで痛車をされる方々と比べると、まだまだデザインに甘い部分は有るかなと思いますが、今後の課題ということで。


IMG_9831
また、今回はステッカーだけでなく、個人的に不満があったリア周りも大改装しました。
今まではGTウイングがどうしても浮いてしまっていたので、リアバンパー加工とディフューザー装着で上下のバランスが取れたかと思います。
バランスを取るなら手っ取り早いのはリアスポレスでしたが、やっぱり自分の中でのカッコいいの定義からGTウイングは外せなかったので、足し算で強引に解決しましたw
同時に純正位置からマフラーを出せなくなったのでセンター出しに取り回しを変更しています。
タイコは流用しているので、気に入っているユニコルセの音質はそのままにさらにヌケの良い音になりました。

IMG_9846
リアバンパーもカットしてアルミ板のフィン取り付けとメッシュを張っています。
インナーフェンダーもカットして、フィンの向こう側にリアタイヤがチラッと見えるのが個人的にお気に入りですw

IMG_9836
同時に、引っ込んでいたオフセットもF:15mm , R:20mmのスペーサーで調整。
当初は前後10mmの予定でしたが、当たれば切れば良いやということで攻めてみると、結果的に街乗りでは干渉もなくバッチリでした。

こんな感じで随分と遅くなりましたが、3年目のGTVが始動しました。
近いうちに痛G&ドリームパーティ東京での展示レポートもアップしたいかなと思います。
IMG_9983
Posted at 2013/10/15 01:04:31 | トラックバック(0) | アルファロメオGTV | 日記
2013年07月01日 イイね!

おや?GTVのようすが...

おや?GTVのようすが...GTVも中の人も元気です(生存報告
Posted at 2013/07/01 20:53:30 | トラックバック(0) | 日記
2013年01月17日 イイね!

【撮影レポ】アルファロメオチャレンジ統一戦 2012

遅くなりましたが今年のアルチャレ統一戦の撮影レポ。


朝のピットの風景。
IMG_0279
いつもより多めの台数、この景色を見るだけでわくわくしますね。

IMG_0286
SARさんの新デザイン、カッコイイですねー!

IMG_0302
今年も盛り上がってます。


IMG_0318
IMG_1106
IMG_0704
九州の怪物マシン、小さな森のつくり方さんの156GTA
去年から更に進化したボディーワークが凄いです!


IMG_1430
アツいデルタも走ってました。
サイド出しマフラーって良いですよねw

IMG_0766
IMG_0808
ホームストレート。
このスピード感がたまりませんね。

IMG_1620
午後からは大粒の降雪が。こんな天気でもみなさんガンガン攻めてます^^;

IMG_2933
すごい景色ですねw

IMG_2976IMG_2979
IMG_2990IMG_2998
IMG_3071IMG_3098
レースA決勝、雪の降る寒空の下、コース上ではとてもホットなバトルが繰り広げられていました!
雪の影響で明らかにカメラのAFも迷い始めるので、結構雪降ってるなーって体感します。

IMG_3123IMG_3128
IMG_3124IMG_3129
IMG_3127IMG_3130
このシーン、「ぁー飛んでったー・・・このまま刺さるか??」って思ったのですが、次の瞬間から鬼トラクションであっさりコースに復帰していったのは驚きましたw
クアトロシステム凄いっ!


IMG_3214
一方レースBは雪も止んでクリアな感じに。
出走台数が多いのでコカコーラの飛び込みが絵になります^^

IMG_3271IMG_3335
IMG_3437IMG_3453
IMG_3472IMG_3401
AR150-3クラスは激戦区でしたね! 毎ラップ変化する順位は手に汗握りました。


IMG_3656
そしていよいよレースC決勝。立ちのぼる熱気がスタート前の雰囲気を表現してます。
IMG_3660
IMG_3696
1コーナー立ち上がって小さな森号が独走するかと思ってましたが、まさかの展開!盛り上がってきました!!

IMG_3766
リアをリフトさせながら突っ込んでくる2台。

IMG_3796IMG_3951
やっぱりSR・MRクラスは迫力有りますねー!

IMG_3746
AR150の147GTAバトルも見逃せません。

IMG_3821IMG_3947
でもやっぱりGTVの姿を追いかけてしまいますねw
コーナーをアクセル全開で立ち上がっていく後ろ姿がたまりませんww

IMG_4126
白熱のトップ争いはまさかの展開で幕引きに。。。

IMG_4145
余談ですが、本曇や夕暮れ時の薄暗い環境下ではライトオンしてる車には明らかにピントが食ってくれます。
少しでも写りの良い写真が欲しい方はライトオン推奨でw
※富士ではライトオンについてローカルルール?(4-15辺)が有るので、あくまでもレースの中でということで。

IMG_4237
結果的には小さな森号の圧勝ではありましたが、たらればを考えると2013年も凄く楽しみです。

メインイベントの表彰式の模様につきましては例年どおり、放送事故のため差し控えさせて頂きますwww

今回は撮影した4000枚のうち、何とか1200枚ほどが残りました。
この他の画像は↓からどうぞー。



2013年の開幕戦まであと3週間、今シーズンのアルチャレも楽しみですね!
Posted at 2013/01/19 02:07:08 | トラックバック(0) | モースポ撮影 | 日記
2012年12月08日 イイね!

【売れました】GTVの内装が欲しい方居ませんか?


内装を外したので欲しい人募集中です。
売れました。お問い合わせありがとうございました。

アルファロメオGTV('99/E-916C1)用のA/B/Cピラーと天井になります。
素人施工でカーボンシートが貼ってあるので、内装のイメージを変えたい方にオヌヌメですw
ピラーはそこそこ見られる状態ですが、天井の仕上がりは悲惨なので貼り直し前提で。
このまま使う以外にも、アルカンターラとかの内装張り替えに挑戦してみたい方が練習用の素材程度に使い潰してしまうのもアリかな?w

ご希望の方はメッセかコメント頂けましたら。
Posted at 2012/12/08 18:47:10 | トラックバック(0) | アルファロメオGTV | 日記

プロフィール

「[整備] #プリウス 電動ウォーターポンプ(エンジン側)修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/753983/car/3071454/8188243/note.aspx
何シテル?   04/14 01:23
たまにアルファロメオに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EGR インマニ 洗い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 12:53:44
ラゲージルーム拡張 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 16:57:26
インジェクター交換してみます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 23:23:07

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
11年落ち11万km保証3年付きコミコミ45万。 どれだけ安く乗り倒せるか、トヨタ車の限 ...
アルファロメオ アルファブレラ アルファロメオ アルファブレラ
Alfaromeo Brera × Bittersweet fools
アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
人は何故同じ過ちを繰り返してしまうのか... また買ってしまったGTV。今度は純正維持で ...
アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
というゆめをみたのさ... [special thx!] minori様

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation