• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんぼお5のブログ一覧

2017年11月06日 イイね!

信州旅行 3日目 国営アルプスあづみの公園

信州旅行 3日目 国営アルプスあづみの公園コテージで朝も温泉入って
朝食はバイキング
岩魚の干物や野沢菜、蕎麦やご当地牛乳もあって朝から信州を感じられました笑d( ̄  ̄)

で、紅葉見に
国営アルプスあづみの公園(大町・松川地区)に行きました
ペットも散歩できるしね





いやー、意外と広くて疲れます笑

腹も減ったので、またお蕎麦屋さんに
友達から教えてもらった
「小木曽製粉所」さん
お蕎麦屋さんでセルフです、珍しいですよね?
なんお並も大盛りも500円!山賊焼もいただける!


安いうまい早い!
当日は栃木県産の蕎麦でしたが…(・ω・`)
美味しくておいっぱいになります(o^^o)

梓川SA、駒ヶ岳SAで休憩して浜松へ

ロードスターにおいては無事故無違反はもちろんのこと、洗車して帰るまでが旅行です笑

18時から洗車しました笑


以上、木曜夜から日曜夜までの旅行でした

星空も夜景も日の出も紅葉お蕎麦も素晴らしくて
仕事を忘れられるいい旅でした(´∀`*)

やっぱ都会より田舎、海より山が好きです
どこかへ行きたいですね、しいまくん!

ではでは









Posted at 2017/11/06 21:59:07 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年11月05日 イイね!

信州旅行 2日目 安曇野・大町

信州旅行 2日目 安曇野・大町松本の満喫で4時に目覚める

天気予報は曇り…悩む…5時になる…
んー、とりあえず行くかってことで、また美ヶ原高原美術館d( ̄  ̄)

微妙な雲海をみることができました笑

が、1日目と違い、風が強い、余計寒い、滞在時間5分!笑
愛車撮影はありません…

と言うことで、モーニングに向かいます。

安心・安定のコメダで
ブレンドコーヒーとトースト(もちろんあんこ)

落ち着くわー(・ω・`)

で、大王わさび農場



100周年記念館で
刺身とわさび、寿司とわさび、醤油とわさびの組み合わせがいつから始まったのかとかお勉強しました笑

大王わさび農場と言えば、わさびソフト!
食べようかと思いましたが、寒いのでパス
1000円もするチューブのわさびを買いました笑

そして、実家と合流してお蕎麦屋さんへ

岩魚の塩焼き

天もりそば


わさびの葉の天ぷら初めて食べました!
岩魚も蕎麦も天ぷらとほんとうまかった( ^ω^ )

11:30くらいに待ちなしで入って
出た頃には完売…( ゚д゚)衝撃です笑
量が作れないんでしょうか?


七色大カエデを見に行きましたが
かなり散ってしまっていました…( ; ; )

ですが、黄色いステッカーを発見!!プレマシーライフ(*゚▽゚*)テンション上がりました、声はかけれませんでしたが…

で、コーヒー飲みに美麻珈琲


肝心のコーヒーとケーキ撮るの忘れた笑(・ω・`)

もー、疲れたから
犬と泊まれるコテージ
安曇野わんわんパラダイスJr.

夕食はホテルのレストラン
フランス料理のコースでした。
しかも、ピアノの生演奏を聴きながら(・ω・`)
なんて優雅な…前日満喫でいびきを聴きながら食べたご飯との差!!笑

魚はスズキ

肉は信州牛 わさびと藻塩で。


コテージ戻って親父と飲み直して、2日目終了

続く



























Posted at 2017/11/05 19:26:17 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年11月04日 イイね!

信州旅行 1日目 ビーナスライン

信州旅行 1日目 ビーナスラインビーナスライン走りたいなーと思ってネット見てたら
冬期閉鎖の文字が…

しかも11/16から…

ちょうど土曜日曜に愛犬と実家で信州旅行の予定…

来週はもてぎだし、今週3連休だし、3日晴れるみたいだし「明日しかしかない(雲海見れたらいいなぁ)」ってことで木曜の夜に浜松出発(´∀`)

飯田の辺まで下道走り、ちょいと高速乗り諏訪の満喫で仮眠…

そして4時過ぎに美ヶ原高原美術館の駐車場着!
まず、めちゃくちゃ星空綺麗で驚く、2000mで雲も無ければこんな見えるのかと…そして寒い。

日の出を待つ、ひたすら待つ
きたー( ゚д゚)

ちょっと雲海っぽい?

朝陽に照らされる山々 結構もやが出てました


でも、大満足のコンディションでした。
雨男を極めた私ですが、ほんと最高です(*´꒳`*)

ここから愛車撮影
美ヶ原高原美術館



↑しいまくんに送ったらカタログみたいだって(o^^o)

白樺に囲まれて



後ろからが好きなんです笑d( ̄  ̄)

寒いから山降りてとりあえず温泉入って
昼飯のうなぎ屋さんに並びました

鰻 小林さん


「大事に乗ってるね」って先に並んでたおいちゃんに声かけられました。
昔乗ってたらしく、結局食べ終わるまで話してました笑
おすすめのうなぎ屋さんも教えてもらったので今度行ってみようかと

店出た時も、別のおいちゃんに声かけられて
「全塗装したの?」
「してないっす」
「幌は交換した?」
「たぶん当時物かと」
「修理は?」
「とりあえずブレーキOHだけ」

終始おいちゃんの顔こんなんでした笑→( ゚д゚)?!
このコンディションは維持しなきゃとまた思うのでした笑

で、オープンしてまた登る
やたらとロードスターとすれ違う…なんかイベントでもあったのかな?
そもそもそーゆー場所だから?笑

富士山も見えましたよー


女神湖であったNDロードスターのおいちゃんは手を挙げて挨拶してくれました。
なんか嬉しかったです(´ω`)

やっぱロードスターってすごいわ…仲間意識みたいな?
仲良くなるのはおいちゃんばっかだけど笑

松本の満喫入って、ビール飲んで爆睡…

翌日のビーナスラインに備えて…?!笑

続く















Posted at 2017/11/04 09:27:59 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #ジムニー 1年点検とリコール作業 https://minkara.carview.co.jp/userid/754146/car/2841666/6563606/note.aspx
何シテル?   09/26 19:58
けんぼお5です。 25歳にしてようやく社会人になりましてー笑 就職したらロードスターを買う気満々でしたが 諸事情によりスイフトスポーツZC32Sが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   123 4
5 67891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

レトロフィットキット取付③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 09:31:01
クイックシフター交換準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 09:20:38
レトロフィットキット取付① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 19:42:04

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
社会人になって買った初のマイカー スイフトスポーツzc32sからの乗り換え 2018/ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
憧れのロドスタオーナーになることができました(=゚ω゚)ノ ロドスタファンの皆様、どう ...
マツダ アンフィニMS-9 マツダ アンフィニMS-9
かっこいい!
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
親父が人生最後の車と買いました笑 全く見ない特別仕様車RED TOP かっこいい(´ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation