• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーンです。のブログ一覧

2010年10月19日 イイね!

見えないお洒落

見えないお洒落やっと、少し仕事が

忙しくなってきました。

しかし、建設業やばいな・・・・






パーツレビュー更新


以前、ついつい熱くなって


けっこう高値で落札しました^^



VWロゴ入り、アルミ製のオイルフィラーキャップ












ここだけ、アルミってなんか


寂しいですね。


でも、車屋のおじさんうけは良かったです^^





「お~~ここまで、かえてるんか!!シシシィ~~(^―^) ニコリ 」




しかし・・・・



AUDI R8用 オイルフィラーキャップ



が、買えたな・・・・



ちょと後悔





Posted at 2010/10/19 22:26:51 | コメント(12) | トラックバック(0) | | 日記
2010年10月17日 イイね!

車高調整

車高調整まだ、白髪は無いようです。

(盗撮されてました・・・・)







最近お会いする人

お会いする人車高が低いので クリック

かなり、感覚が・・・・



洗車して、ちょっと


後ろ、もう少し下げたいな、


車載ジャッキで上げてみて


ap車高調を回してみよう


あら・・・ 調整用の工具では


あちこちぶつかって、ツメを噛ませた状態では


回ししろがありません・・・


どうやるんだ??


お店にでも行ってみるかぁ~


誰か遊びにきてるかな?




ペイトン さんへ 行こう 





昼から、ドライブがてら、お店に遊びにいきました。



お店に行って、前から、やろうやろうと

思いながら、やっていなかった

オイルレベルゲージの先っちょを

メッキなパーツに変えたいなと

たくらんでました。



ペイトンさんに、最近、オイルレベルゲージと

ガイドが入荷していると聞き

交換するつもりでした。


このメッキな先っちょをつけるためには

レベルゲージのさきっちょの

ハンドルをぶった切らないといけないので

予備に新品が欲しかったのです^^






ゲージとガイドを購入

早速、変えてみようかな?

社長、工具かしてくださいね。




で、




あ!そうそう、「社長、車高調のリア回すの何か別の工具とかいるんですか?」


「いや、特にいりませんよ、回りませんか?」


「はい、なんか、そこらじゅうあたりまんねん」


「やりますか?」



ぜひぜひ




ってことで、早速作業開始


回す用の穴に、専用工具のツメをかけるんじゃなくて

穴に1本、つっこんで回すだけでした^^


ちょうど、そのとき くろビーさん 登場


盗撮されてました


(カメラマン くろビー氏)








ap車高調さんの一番下まで下げました。



(何か、抜いたりとかそんなのは無しです^^)









尻下がりの為、前も少し下げよう













右側にはまだ、余裕があったのに


左側は、いっぱいいぱいでした・・・


前回は、プロがやってきっちりあわせてくれたので

左右で違うようです。






完成後、試運転、そこらへんを走って

帰ってくると






くろビーさんも やってました^^










暗くて、完成画像がありません


ちかじか、車高測定報告書 更新します。





結局、レベルゲージの事は忘れてました・・・・



ペイトン スタッフ ブログにも 載ってます^^

Posted at 2010/10/17 22:38:42 | コメント(11) | トラックバック(0) | | 日記
2010年10月12日 イイね!

ボンビー手直し

ボンビー手直し連休明けは

しんどいですね・・・









さて、月曜日



洗車していると



今月号のインプ スタコン2位の立役者の



ドドドちびちゃんが、襲撃




そこらじゅう走り回って



おっちゃん



おっちゃん




って言ってくれました。




あの写真では、めちゃ男前なかわいい子なのに



やんちゃ やんちゃ 将来が楽しみな逸材です。




さて、巻き込め 巻き込め って指摘された


ダッシュの カーボン調シート


今月はもう買うお金ないので


お得意の 100均作戦



切り口が白いところ


マジックで塗りました。






うん これで 言わなければ 誰も気づかない^^




Posted at 2010/10/12 23:11:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 日記
2010年10月08日 イイね!

次期 ニュービートル モデルチェンジ その2

次期 ニュービートル モデルチェンジ その2








ネット徘徊


こんなのありましたが


う~~ん


なんかちがいますね・・・・


モデルチェンジ?画像??


その他 次期モデルっぽいの画像
Posted at 2010/10/08 09:04:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2010年10月06日 イイね!

アルミパーツ 集め隊

アルミパーツ 集め隊全国のマニアなみなさんこんばんは

ニュービートル内装

アルミパーツ集め隊

黄レンジャー役の カーンです。





↑RSIの内装です。


RSI風アルミパーツ


だいぶ集まってまいりました。



このたび ゲットしたのは


RSI の内装アルミパーツ風にデザインされた


インナードアハンドルリングです。







う~~ん この骨太な感じがたまりまへん。


樹脂にクロームメッキをしたパーツが定番ですが、アルミちゃんの


質感を知ってしまうと、どうしてもアルミちゃんを選んでしまいます。



しかし、RSIの内装を良く見ると、こんな インナーハンドルリングはありませんね^^




メッキなカバーを外し、リングをつけたのですが


中は、お決まりの樹脂傷だらけ・・・


オートバッ〇スで買った、カーボン調?の水玉模様の


カッティングシートは伸びる気配ゼロ


これでは、だめだ・・・


また、やりかえます。



あとは、スピーカーリング のアルミディンプルタイプ と


シュトルツの インナードアハンドル が欲しいな・・・・


Posted at 2010/10/06 22:24:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「今年もやります。新春撮影会」
何シテル?   01/01 19:54
カーンです。です。よろしくお願いします。 快適街乗り仕様 あまりお金をかけないで 少しいじってるような感じに見えて、 よく見ると、けっこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2013年7月より ゴルフ3 顔面は、前期ヴェント顔に移植 明るいかんじのクリーム ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
セカンドカー アタック 前期顔に変更
その他 その他 その他 その他
写真置き場
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
宜しくお願いします。 前期型が丸くて好きです。 ドアミラーはウィンカー付きの後期にタ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation