• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まったりカレラのブログ一覧

2012年09月26日 イイね!

猫好きの人~必見かも?!(◎_◎;)

私、ない胸を張ってなにかの本の受け売りを語ってみた

何て…素晴らしいリアクション!♪( ´▽`)

http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Dx7vrVEBkQU

Posted at 2012/09/26 19:41:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月26日 イイね!

奇跡と驚かせた日本の貢献(動画)

私、ない胸を張ってなにかの本の受け売りを語ってみた

来る日も来る日も紛争が絶えない生活がどんなものか、私たちはほとんど知りません。

家族を失い、自分も常に死と隣り合わせと言う生活を想像出来るでしょうか。

どうしたら世界が平和になるか、そのための努力だけでなく、やり方はどういう方法をとればいいのか。

ちょっと考えさせる動画がありましたのでご紹介します。

http://www.youtube.com/watch?v=-glmyOXyuII



「意思あるところに道は開ける」

世界を変えるのも意思ひとつではないでしょうか。

また、コピーしただけの手抜きですが…

動画って…どうやって貼り付けるんだろう?

とりあえず~URLを…( ̄◇ ̄;)

APPからは…無理ッポイので…何とか…

ま~今の、民主党には…無いですねって事でw( ̄◇ ̄;)
Posted at 2012/09/26 15:15:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月26日 イイね!

彼女ができない男性が乗る超ダサ車の特徴6つ

彼女ができない男性が乗る超ダサ車の特徴6つ 私、ない胸を張ってなにかの本の受け売りを語ってみた

性格がいまいち、そもそも顔がイケテない…など男性が持てない理由は様々ですが、自分を表現するツールでもあるクルマからモテない男性の理由を考えていきましょう。



【1】軽のファンシー仕様を得意げに乗り回す
いまだに軽自動車に乗る男性が理解されないなか、どうみても女性をターゲットにした特別仕様車に乗ることはさらに理解されないようです。
「軽自動車に乗っていることは堅実だからなのかもとマイナスではないが、薄いピンクなどとにかくファンシーな軽自動車に平気な顔で乗っている男性はなにか理由があるかもしれないが理解できない」(29歳・会社員)、「ゲイなの?と、どうしても考えてしまう」(24歳・サービス業)

【2】クルマがUFOキャッチャーで取ったぬいぐるみで占領されている
女子が乗る軽自動車やコンパクトカーにぬいぐるみが置かれているケースは珍しくないですが、男性がやると評判はよくありません。
「会社の人が休日出勤の際、クルマで出社していたが、リヤシートにUFOキャッチャーで取ったと思われるぬいぐるみが散乱していて引いた。しかもぬいぐるみは全部スライムだった…」(26歳・OL)






【3】レースのシートカバーが装着されていた
一見、なんてことないのですがどう考えても乗っているクルマは父親などからのお下がりであることがわかってしまいます。
「なんかオヤジみたい…」(22歳・学生)、「清潔感があるようだけど、ちゃんとした大人がお下がりのクルマに乗っているのはちょっとがっかり」(27歳・OL)

【4】車内に漂う異臭・悪臭がハンパない…
いくら密室だからといって、ニオイに対し気をつけていないのは女子からすると当然だらしなく感じてしまいます。
「モテない弟のクルマに乗ると、なぜかカブトムシのニオイが…」(27歳・OL)、「体臭・タバコ・汗がミックスしているような異臭がするクルマに乗っている会社の同僚。彼自体が野良犬のニオイがするため女子は周りに近づかない」(27歳・公務員)

【5】色違いのパーツをつけている
やり過ぎのエアロパーツ自体ひくコが多い中、しかもボディとパーツが色違いとは救いようがないです。
「クルマにこっているという学生時代の同級生は、バンパーやウイングがボディと色違い。理由を聞くと『○○オークションで安かったから色違いを気にせず落とした』と言っていたが、なんとなく自分にだらしない気がする。当然、彼はモテない」(25歳・販売員)






【6】ボディにペンキで塗装
擦ったりぶつけたキズをリペアするならまだしも、ボディをペンキで塗るとはかなりのチャレンジャーです。
「カメラマンのアシスタントをやっている知り合いが乗っていたのは軽トラック。しかもただの軽トラックではなく『ボブマーリーに憧れているからラスタカラーを自分で塗ったんだ♪』と茶色ベースに赤、黄、緑のラインがペンキで塗られている。正直、中途半端に下手だから味もないしもちろんオシャレでもない」(28歳・飲食店勤務)

また、コピーしただけの手抜きですが…

モテナイ理由を…車から~考えても…って…

昔、この車に乗ってると~モテるって話を聞いた事がありますが…

私の周りには、居なかったな~( ̄◇ ̄;)

てかね!自分の車には、愛着と自信を持ってもらいたい!

だから…




Posted at 2012/09/26 13:26:44 | コメント(7) | トラックバック(0)
2012年09月26日 イイね!

小さなことだけど幸せを感じること

小さなことだけど幸せを感じること私、ない胸を張ってなにかの本の受け売りを語ってみた

人を良い気分にしてくれるのは、何も大きな出来事だけではありません。

海外サイトで「小さなことだけど幸せを感じること」を募集したところ、意見がたくさん集まっていたのでご紹介します。

・猫が喉を鳴らす音を聞きながら眠るとき。

・空きっ腹のときのビールの味。

・スーパーで夕食にアイスクリームを買っても、誰からも何も言われないんだと実感するとき。

・我が家のベイビーのお腹が鳴くとき。





・全く何もしなくていい日の、強烈に晴れた少し風のあるときに芝生に座るとき。

・信号で、青信号を通り抜ける最後尾になったとき。

・交差点で赤だった信号が青になり、速度を落としかけてた車のアクセルを踏み、止まっていた車をみんな抜かしたとき。

・窓の外の雨の音を聞き入りながら、眠り込むとき。

・女の子に笑いかけたら向こうも返してくれるとき。

・シャワーの中で氷のように冷たいビールを飲むとき。

・会社でする大きい方。





・これから始まる激務の前に、完璧に淹れたコーヒーの香り。

・1日3回食べるバナナアイス。

・長い1日の終わりに、掛け布団の中で丸くなって、彼の胸に頭を載せて心臓の音を聞くとき。

・冷たい足に吹き付ける掃除機、ヘアドライヤー、暖かい風の音。

・歯を磨くとき。

・12:34を表示してる時計を見るとき。

・週末に自分より早く起きている人がいなくて、町が静かで天国に感じるとき。






・玄関を開けて入ったら彼女が笑顔なとき。

・朝一番のトイレ。

・仕事のあと家に帰って力を抜くとき。

・乾燥機から出したての靴下。

・曇ってない日に星空を見て、自分が無限に小さく無限に価値があると感じるとき。曇りの日はすごい量のアイスクリームを食べる。

・人生で最高のときとは、敵をつぶし、彼らが目の前で倒れ、その女たちが悲嘆にくれる声を聞くときである。

・かわいい女性の真の笑顔。





・自分のすぐそばに良い犬がいるとき。

・ハードな仕事が終わったあとの、冷えたビールと熱いシャワー。

・とりあえず立場が上の相手に怒鳴られているというシチュエーションで、突然、一人の大人にとって全く取るに足らないことであり、立ち去ることができるんだと実感するとき。

・朝起きて、まだ時間がもうちょっとあるので二度寝するとき。

・子供のとき、雨のしずくが窓の表面を競争しているのを見るのが好きだった。今でもそう。

・邪魔されない昼寝。

・仕事が終わって迎えに行ったときの2歳の息子が発する声「ママ、ママ、ママ、ママ、ママ、ママ」…ハグをしに走ってきて、私の腕に触れるまで言い続ける。

・強風が木を通り抜けるときの音。

・金曜日だということを日中まで忘れてて、もうすぐ出かけるというところで思い出すとき。

・新しい曲を初めて聴いて、それが好きな曲と確信したとき。

・長期の鬱から抜け出せて、自分に大丈夫と納得させられたとき。

・誰かが自分のしたことに感謝を表明してくれたとき。

・長い1日が終わってズボンを脱ぐとき。

・知らない人が挨拶してくれたとき。



小さな幸せとはいえ、たくさん集まれば大きな幸せを誘発するかもしれません。自分を幸せにしてくれる、小さなことリストを作ってみるのもいいかもしれませんね。

また、コピーしただけの手抜きですが…

幸せは~人によって形が違います!♪( ´▽`)

皆さんの、幸せは~どんなのですか?
Posted at 2012/09/26 08:36:12 | コメント(10) | トラックバック(0)
2012年09月25日 イイね!

ぜったい乗りたくないジジイ臭のするクルマ ワースト5

ぜったい乗りたくないジジイ臭のするクルマ ワースト5 私、ない胸を張ってなにかの本の受け売りを語ってみた

一部の男性芸能人が年の差婚をしたことで「年を取ったって若いコに相手される♪」と勘違いしている年配の男性がいます。
しかし、それはあくまで例外中の例外。少なくてもクルマから加齢臭が漂うような男性は相手にされません。
今回は、20〜30代女子が絶対に乗りたくないジジイ臭のするクルマはどういうものか聞いてみました。



シートにツボを刺激するカバーがついていた
座るだけで背中やお尻のツボを押してくれるシートカバー。とても効果アリなグッズなのですが「装着している=ジジイ」と見られます。
「会社の上司はまだ40代前半なのにツボ押しシートカバーがついていた。生活に疲れている感が出まくりで男として見れなくなった」(28歳・会社員)

BGMがテレサ・テン。しかも「つぐない」で泣く…
確かにいい歌ばかりなのですが、クルマで聞く曲がテレサ・テンというのはジジイ度数かなり高いです。
「学生時代、バイト先の店長が私と友達を家までクルマで送ってくれたのだけど流れる曲はテレサ・テン。しかも話題はテレサ・テンがアジアでどんなに凄かったかを延々と説明し、“つぐない”が流れたときは『これを歌いこなせるのはテレサだけ…』と泣きながら運転していた」(31歳・販売員)

いまだカセットテープが主流
車内で音楽を聴くメディアといえば、いまやCDどころかMP3プレイヤー。しかし頑なにアナログメディアを使い続けるのは頑固ジジイと見られてもしかたありません。
「『若いころ時間をかけてダビングしたテープを捨てられない』と車内にカセット付きラジカセを持ち込み音楽を流している私の父はある意味かっこいい…のだろうか。親でなければそんなクルマに乗りたくない」(25歳・OL)

車内に長靴が常備されている
いろいろな理由はあるのでしょうが、せめてトランク内において欲しい長靴。車内にあるとなぜかジジイ臭いアイテムです。
「会社の常務自慢の愛車レクサス(GS?)の後席には新聞紙がひかれその上に長靴が置かれている。見た目はけっこうちょい悪系なのに細かいところで損をしている気がする」(33歳・会社員)

とにかくいろんな“臭”が漂っている
ジジイ臭なら害はないですが、加齢臭をはじめ車内にこもるバッドスメルは我慢できません。
「ドアを開けた瞬間、カブトムシの死臭がしたクルマは辛かった…」(29歳・会社員)
「加齢臭を気にしているのか、車内には芳香剤が山盛り。しかも香水まで大量につけていた知人のクルマに乗ったときは鼻で息をすることをあきらめた」(34歳・OL)

また、コピーしただけの手抜きですが…

加齢臭って…いつから匂うの?Σ(゚д゚lll)

若くても~体臭…臭い人…いるやんΣ(゚д゚lll)

てか…ジジイ臭って…( ̄◇ ̄;)



ジジイって…こんな感じなんじゃ~ないの?Σ(゚д゚lll)

Posted at 2012/09/25 16:12:57 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「どこでだろう?🤔」
何シテル?   08/14 20:53
いつも、ニコニコ~あなたの隣に這いよる混沌w まったりカレラと言います♪( ´▽`) 主に、知人との連絡用に登録しましたが、車を通じて人間関係の幅を広げ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 1213 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

『 Porsche Type964 30th Anniversary Meeting 』 一般受け付けスタート!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/05 09:08:05
今、何台くらいいるんだろう??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/05 09:07:17
993ターボ納車の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/24 08:30:32

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
楽しく、まったり運転です。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
まったりプジョー?(´⊙ω⊙`) いや!…金◯色の金◯号って…呼ばれてるな〜Σ('◉⌓ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation