• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まったりカレラのブログ一覧

2012年10月31日 イイね!

婚活に役立つ! 結婚相談所スタッフが教える「クルマネタでわかる理想の結婚相手」

婚活に役立つ! 結婚相談所スタッフが教える「クルマネタでわかる理想の結婚相手」 私、ない胸を張ってなにかの本の受け売りを語ってみた

結婚相手を決めるというのは人生の一大勝負ともいえます。
理想の相手だと結婚したら実はそうでもなかった…としても簡単にわかれることもできません。
そこで今回は自動車好き男性がどういう風に理想の相手を見つければいいのかを大手結婚相談所に勤務するSさんに聞いてみました。








「相談所に登録にくる女性は当然ですが相手の男性に対する条件、あと本音をはっきりと私たちに示します」
と結婚したいと思っている女性の表も裏も見てきたSさんが教えてくれる女性の見分け方はどういうものなのでしょうか。

【ムダ使いをしない女性を求めているなら】
乗っているクルマは?との問いに
→「軽自動車」と答えてみる
え?女性には軽自動車はいまだに不評なのでは、と思ってしまいますがSさんは次のように話します。
「昔から女性は結婚相手の経済力を求めますよね。そのなかでも“経済力=ゆとりある生活”ではなく“経済力=私が自由に使えるお金がたくさん”を求めている女性もいます。
そういう女性はあなたが軽自動車に乗っていることで『お金にケチそう』と離れていくのではないでしょうか。
逆をいえば『軽自動車に乗っているなんて堅実』と感じてくれる女性こそ、経済観念がしっかりしている女性といえます」



【結婚しても自分の希望がある程度かなう相手が欲しいなら】
結婚したらどんなクルマに乗りたいと聞かれたら
→「ミニバンだけは乗りたくないんだよね」と答えてみる
結婚したら自分のやりたいことや好きなものは却下され奥さんの言いなりになってしまう男性は少なくないようです。
とくにクルマ好きにとって、自分好みのクルマに乗れなくなるのはなるべく避けたいところ。
そんなときに自分の好みを聞いてくれる女性かどうかはこの質問でわかるとSさんは言います。
「女性にとって結婚後、主導権を握れるかどうかは死活問題。結婚前はおとなしくしておいて結婚後はいきなり変わる、という女性はめずらしくありません。
そんな女性かどうかを調べるには『女性がイメージする結婚観を軽くいじってみる』ことが有効です。
クルマでいうといまの女性は子どもの人数は関係なく『ファミリーカー=ミニバン』をいうイメージを持っています。
そんなイメージについて最初に釘をさして、機嫌が悪くなったり起こる女性は我が強く主導権を握りたいタイプ。
そうではなく『じゃあどんなクルマに乗りたいの?』とアナタの答えに興味をもつ女性はお互いの価値観を重視するタイプといえます」

【お互い助け合った結婚生活をおくりたいなら】
免許を持っている女性には
→自分の運転でどこまで行ったことがあるかを訪ねる
ひと昔前と違い、共働きはあたりまえという男女がお互い助け合う時代になってきましたが、それでも専業主婦志望の女性は多いといいます。
結婚前は働いていても「働くのは男性の役割でしょ」と仕事をやめるケースも多いのだとか。
そんなときSさんはこの質問で自分を助けてくれる女性かどうかがわかるといいます。
「男女同権を女性が求めている時代ですが、なぜか経済的には男性がしっかりしないとと矛盾する考えを持つ女性は多いです。
そういう女性に多いのは『これは男性の役割』と昔ながらの価値観を重視していること。
食事は奢ってもらってあたりまえ、そしてドライブは男性が運転するのがあたりまえとか。
免許を持っているのに自らの運転で50km以下の距離にしか行ったことがない場合、間違いなくドライブ時に運転を代わってくれる可能性はなく、また昔ながらの価値観に縛られている女性という可能性が高いでしょう」

また、コピーしただけの手抜きですが…

えっと…車に、こじ付けてるけど…結局~お金かな?

経済力は必要だけど…現実はね~…

Posted at 2012/10/31 08:30:25 | コメント(3) | トラックバック(0)
2012年10月30日 イイね!

『ポルシェ』はサラリーマンでも買える!ポルシェ認定のおすすめグレードを紹介!

私、ない胸を張ってなにかの本の受け売りを語ってみた

ポルシェといえば、いつの時代も憧れのクルマで「一度は乗ってみたいけど、高いから無理だよねぇ…」と多くの人はあきらめてしまいます。

たしかに、ポルシェジャパンのホームページ(http://www.porsche.com/japan/jp/)を見てみると、



“ポルシェ911カレラ”が1115万円(税込み)から、




“カイエン”は763万円(税込み)から、




また“ボクスター”でさえ584万円(税込み)から…。

しかし、同ホームページにある『ポルシェ認定中古車』をクリックすると“ポルシェ中古車検索ロケーター”(http://www.porsche.com/japan/jp/approvedused/usedcarlocator/)というページからポルシェの中古車を探してみると「これなら購入できるかも」というモデルがけっこうでてきます。



たとえば911で検索してみると、1999年式で走行距離9300kmの“カレラクーペ”が325万円(税込み)。




SUVのカイエンがを検索すると、2004年式で走行距離3万9000kmの“カイエンRHD”が350万円(税込み)。




ボクスターなら2000年式となりますが、なんと157万円(税込み/走行距離5万3260km)からありました。

とくにボクスターの認定中古車は比較的お求めやすい価格のタマがけっこうあるためポルシェ入門にはぴったりなのでは。

中古車とはいえ“ポルシェ認定中古車”であれば品質や信頼性が保証されているため安心して乗ることができます。
夢だったポルシェライフは、決して手がとどかないものではないのです。

また、コピーしただけの手抜きですが・・・

ポルシェのイメージって・・・維持費が高いでしょ?って聞かれますが

それって、税金や保険の話なんですかね~?

それとも、故障等による修理代の事かな?

正直!程度の良い車を購入してれば~故障もなく、普通に乗れます!

ノーマルのままで維持するのであれば!余計な費用もかからず

楽しいポルシェライフを満喫できるはずです!多分w

私自身、雰囲気を~楽しんでおり!それほど~お金をかけておりませんw

それに、国産車だと~車種により10年位たつと・・・部品が無くなる物があるようですが

ポルシェは、20年たっても部品の供給をしており

以前聞いた話ですと~40年40万キロ走れるのがポルシェだと!

良いと、思うんだけどな~

Posted at 2012/10/30 06:43:21 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月29日 イイね!

「人生狂った。ネットは怖い」 誰かが自分になりすまし偽プロフ開設、合成写真がクラス全員に送信され…「なりすまし」いじめ

「人生狂った。ネットは怖い」 誰かが自分になりすまし偽プロフ開設、合成写真がクラス全員に送信され…「なりすまし」いじめ私、ない胸を張ってなにかの本の受け売りを語ってみた

「なりすまし」いじめ深刻 親友装い中傷メール 偽の自己紹介サイト

パソコンを遠隔操作した犯罪予告事件が問題になっているが、
学校でも加害者の特定が難しいネット上のトラブルに巻き込まれる子どもたちが出ている。

親友になりすましたメールで中傷されたり、偽の自己紹介サイトを開設されたり…。
「ネットいじめ」の実態は-。

横浜市の通信制高校三年男子生徒(18)は昨年夏、
別の高校に通っていてネットいじめに遭った。

クラス専用の掲示板に、匿名で「殺す」などと書き込まれた。
教室や登下校時に隠し撮りされた写真も載せられた。

昨年九月には、親友だと思っていた同級生のアドレスから
「死ね」と書き連ねられたメールが一日五十通ほど届いた。
ショックで同級生には何も言えなかった。

学校に行けなくなると、その同級生から「大丈夫?」とメール。
「しらじらしい」と思ったが、嫌がらせのメールと心配する内容のメールが同時に届く。

一カ月後、思い切って同級生に聞くと
「そんな(嫌がらせの)メールは送っていない」と断言される。
担任に相談してクラスで話し合ったが、嫌がらせメールは続いた。

携帯の着信音に吐き気をもよおす毎日。耐えられず今年九月に転校した。
同級生は嫌がらせメールを送っておらず、第三者が「なりすましメール」を送ったとみられている。

専門業者に相談し、なりすましメールを受信できないように設定すると来なくなった。
誰が嫌がらせをしたのか今も分からない。
「ネットいじめは直接言われるよりも傷つく。ひきょうだし恐ろしい」と振り返る。
    ◇

「おまえ、プロフやってたの?」。千葉県内のフリーター男性(18)は、
東京都内の私立高校一年だった二年前の夏、 中学時代の友人から連絡を受けた。
プロフはネット上の自己紹介サイト。だが、そんなサイトを開設した覚えはなかった。

プロフを見てみると、現れたのは自分の顔と馬の体の合成写真。
個人情報も書き込まれていた。

見知らぬ男性から「君、いくらで買えるの?」と携帯に電話も。
同性愛者のサイトに連絡先を書き込まれ、四カ月で五十件以上の着信があった。

高二の昨年春には、その合成写真がクラス全員と担任教師にメールで送られた。
送信元は学校が連絡網に使うアドレス。

誰かが学校のパソコンを直接操作したか、遠隔操作した可能性があるが、
誰が送信したか特定できない。人間不信が募り今年三月に退学した。

「人生が狂った。ネットの怖さを思い知った」

ネットいじめの相談に応じる「全国webカウンセリング協議会」(東京都港区)によると、
最近は教師に対しても同様の嫌がらせが増えているという。

対策としては、各携帯会社が「なりすましメール」の受信拒否方法をHPで紹介している。
 偽プロフの被害があれば、サイト管理者に削除を要請する方法があるとしている。

 <なりすましメール> 
他人のパソコンや携帯のアドレスを勝手に送信元として使うメール。

専用サイトに接続し、送信者と受信者のアドレスを入力するだけで、
第三者が簡単に偽のメールを送ることができ、他人になりすまして嫌がらせの内容を送信できる。

もともとは悪質業者が迷惑メールを送信するために利用していたが、
数年前から中学、高校生の間でも広まった。

また、コピーしただけの手抜きですが・・・

そう言えば、数か月前に~みん友さんの画像を使い・・・・

みん友さんに、「なりすまし」てるのかな・・・?頭の悪いブログが~あったのを思い出しましたw

何がやりたいんですかね~?

不満があったら!直接やりとりすればいいのにな~って・・・

思うのは、私だけでしょうか?
Posted at 2012/10/29 14:14:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月28日 イイね!

【男性必見!】女性とのドライブデート前に必ず隠すべしの車内にあるものワースト5

【男性必見!】女性とのドライブデート前に必ず隠すべしの車内にあるものワースト5 私、ない胸を張ってなにかの本の受け売りを語ってみた

男性が女性をドライブデートに誘う場合、当然のように車内をキレイにしますよね。
ただ、女性に見られても大丈夫とスルーしていたものが、じつはヤバイものだったという場合がけっこうあるようです。

【1】袋とじつきの週刊誌
自分で購入しなくても、なんとなく車内に置かれているのが雑誌類。
そんな雑誌のなかで最悪なのは袋とじ付き(しかも開封済み)のものです。
男から見ると大したことがないのですが「袋とじ=下品」という刷り込みがある女性にとっては車内にあるだけでマイナス200%くらいの悪評となります。
「週刊誌がすべてエッチな内容とは思わないけど、袋とじがついているものは間違いなくエロいはず。ひとりで見るならまだいいけど、デートするとき片付けないのはありえない」(29歳・販売員)

【2】ドライブデートのガイドブック
できるだけ女性ウケするドライブコースを探すにはありがたいガイドブックですが、女性にとってマニュアル的なデートを好まない人がけっこういるようです。
「海、夜景、オープンテラス…たしかにドライブデートにはいいのだけど、それがガイドブックで紹介されたものだとなんとなく気分的にいやな感じ。わがままなのかもしれないけど、私のためだけに一生懸命考えてもらいたい、みたいな」(26歳・会社員)

【3】ティッシュボックス
車内でなにかと使えるティッシュボックスですが、目立つところに置かれているとなにやら下ごころがあるよう感じてしまう女性は少なからずいます。
「フルフラットになるミニバンの2列目あたりにティッシュボックスが置かれていると、少しではあるが警戒してしまう」(31歳・会社員)

【4】消臭スプレー類
いやいや、悪臭を消すための物なのになぜ隠す必要あるの?と疑問に思う男性読者がほとんどなのではないでしょうか。
が、しかし、「消臭スプレーで臭いを消す=他の女性を乗せたからでしょ」となぜかネガディブに受け取る女性が世の中にはけっこういるらしいです。
「車内にファ○リーズなどがあると『あ、私を乗せる前にだれか他の女性を乗せたな!』と疑ってしまう。嫌な臭いなら備え付けの芳香剤などで問題ないわけだし」(28歳・会社員)

【5】レシート&領収書
車内にあるものとして上位にランクインするのがレシート&領収書類。
サイズが大きくないため、シートの下や隙間などにも落ちていたりするのですが、乗車した女性は男性が思っている以上にチェックしているので注意しましょう。
「床にレシートが落ちているのは汚く感じるし、それを拾って内容を見たらデートスポットの駐車場の領収書なんかだとかなりひく…」(29歳・看護師)

また、コピーしただけの手抜きですが…

いかん!レシートや領収書類は…落ちてる可能性~大だw_| ̄|○



Posted at 2012/10/28 10:12:15 | コメント(3) | トラックバック(0)
2012年10月27日 イイね!

「生活保護なのにぜいたくしている」市への通報がきっかけで谷内美子容疑者を逮捕!

「生活保護なのにぜいたくしている」市への通報がきっかけで谷内美子容疑者を逮捕! 私、ない胸を張ってなにかの本の受け売りを語ってみた

仕事での出来高収入を隠し、
生活保護費約620万円をだまし取ったとして、大阪府警寝屋川署などは26日、
詐欺容疑で大阪府寝屋川市明和の保険外交員、谷内美子容疑者(57)を逮捕した。

「生活費に使った」と容疑を認めているという。

逮捕容疑は、平成17年12月~22年12月、
寝屋川市役所に収入を過少申告し、生活保護費計約620万円を不正受給したとしている。

寝屋川市によると、谷内容疑者は3年から、
子供4人の養育のため生活保護費の受給を開始。

13年から保険外交員として働き、
出来高払いを含めた実年収は多い年で820万円あったが、
市や税務署には固定給分の約200万円としか申告していなかったという。

昨年8月、市に「生活保護を受給しているのにぜいたくな暮らしをしている人がいる」と
通報があり、市が今年1月、同署に詐欺容疑で告訴した。


★佐賀光江さん(41)は「長男を高校に行かせたいし、
野球が大好きな次男をシニアチームに入れてあげたい。

でも、母子加算が削られ、灯油も値上がりし苦しい。風呂を週2回に減らした。
これ以上何を削ればいいのか」と話した。

昨年度、
佐賀さんに支給された生活保護費はたったの月額29万5820円でした。

内訳は、食費・被服費などの生活扶助1類費が16万5030円、
光熱水費など生活扶助2類費が3万200円、
母子加算4万4230円、教育扶助1万9360円、住宅扶助3万7千円です。

「家賃、光熱水費を払うと、食べさせるだけで精いっぱい。いつも月末の財布は空っぽです」

 たったの月額29万5820円
  たったの月額29万5820円
   たったの月額29万5820円

★月27万円の生活保護女性・多比良佐知子さんが母子加算廃止に不満の訴え

「残念、悔しい…」
「これだけじゃ足りない」
「人間らしく生きたい」
「この金額では生活は難しい」

「おかずは1品」



月に一度積み上がった40枚以上の皿を見る時だけは、貧しさを忘れられた。



当たり前の値段で国産黒毛和牛が食べられないのが不満。



「大切に使わんと」とパチンコ店へ 大阪、生活保護現金支給

また、コピーしただけの手抜きですが…

生活保護の不正受給者を、通報ってのは~良いとして…

てか、それで!不正受給が減るのならって思うんですが~♪

えっとね…年収200万で、頑張ってるって~ご家庭の話を聞きます!

27~30万って…たった?

で…パチンコ?…おかしくない?


Posted at 2012/10/27 16:03:04 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「どこでだろう?🤔」
何シテル?   08/14 20:53
いつも、ニコニコ~あなたの隣に這いよる混沌w まったりカレラと言います♪( ´▽`) 主に、知人との連絡用に登録しましたが、車を通じて人間関係の幅を広げ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

『 Porsche Type964 30th Anniversary Meeting 』 一般受け付けスタート!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/05 09:08:05
今、何台くらいいるんだろう??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/05 09:07:17
993ターボ納車の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/24 08:30:32

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
楽しく、まったり運転です。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
まったりプジョー?(´⊙ω⊙`) いや!…金◯色の金◯号って…呼ばれてるな〜Σ('◉⌓ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation