• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まったりカレラのブログ一覧

2013年10月29日 イイね!

在日特権について・・・・考えてみた!

在日特権について・・・・考えてみた!私、ない胸を張ってなにかの本の受け売りを語ってみた

在日韓国人が獲得した数々の権利のほとんどは、日本政府から一方的に与えられたものではない。 1世中心の過去の民団が、長い年月をかけて理論整備をし、法的・人的連携を各地域で地道に構築した結果として得たものだ。
[統一日報 2013.10.2]
http://news.onekoreanews.net/detail.php?number=73891&thread=01r04

◆三重県で在日「住民税半額」 「不公平だ」と批判相次ぐ

税の公平性が問われている三重県の自治体で、定住している在日韓国・朝鮮人の住民税を半額程度に減免していたことが相次いでわかり、波紋を広げている。現時点で2つの自治体が事実関係を明らかにしているが、「調査中」としている自治体もあり、今後も減免していた例が明らかになる可能性がある。
民団や朝鮮総連との交渉で始まったとみられるが、税の公平性の観点から批判が出そうだ。
[Jcastニュース 2007.11.21]
http://news.livedoor.com/article/detail/3398735/

◆在日特権の真実

在日特権の内容はネットのガセと思われていましたが小沢一郎が2006年に提案した在日特権は在日の生活保護受給権で無条件で生活保護は何か違うと思い調べたらどうやら関東、関西地方に住んでいる在日が(1991年に国会で決まってしまった特別永住権を除いて)は自治体への脅迫など(長田区役所襲撃事件が代表的な事件)で違法に手に入れた特権のようです。

1950年11月20日午後1時、約200人の朝鮮人が神戸市長田区役所に押しかけた。
要求は「市民税免除」と「生活保護の徹底」である。しかし区長がこれを認めなかったため、区長を軟禁状態にして騒ぎ出した。神戸市警察は直ちに出動、30人が逮捕された。

11月24日午前11時、約300人の朝鮮人が再度長田区役所に押しかけ、区長との面談を要求した。区長が拒否したため、朝鮮人たちは区役所に乱入し、窓ガラス等を破壊した上、出動した警察官に対しても暴力を振るった。<続く>
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n110554

■在日がいままで要求してきた内容 ○:実現済み。△:実現中。×:要求中。

○1.公文書への通名使用可(在日隠蔽権獲得)
○2.永住資格(非権利)
○3.犯罪防止指紋捺印廃止
○4.所得税・相続税・資産税等税制優遇
○5.生活保護優遇
○6.永住資格所有者の優先帰化
○7.民族学校卒業者の大検免除
○8.外国籍のまま公務員就職
○9.公務員就職の一般職制限撤廃
○10.大学センター試験へ韓国語の導入
○11. 朝鮮大学校卒業者の司法試験1次試験免除

重要 朝鮮大学校卒業者の司法試験一次試験免除
http://www.korea-u.ac.jp/news/040923.htm

△12. 民族学校卒業者の無審査公私高校受験資格
×13.在日外国人地方参政権
×14. 公務員就職の管理職制限撤廃(これは9と同じか?)
△15. 掛け金無しで年金受給可能
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=1020&f=politics_1020_003.shtml

重要 外国人学校補助金制度


また、コピーしただけの手抜きですが・・・・

通名のはなしだけでなく・・・・・これって~普通にどうかと思うわ~w

ついでに・・・・

大津地方検察庁襲撃事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/

大津地方検察庁襲撃事件
1950年12月1日午前10時30分頃、日本共産党地区委員や旧朝連の幹部ら3人が大津地方検察庁を訪れ、勾留されている同志の釈放を検事正に要求した。
検事正がこの要求を拒否したところ、朝鮮人約100人が集まり検察庁内に侵入しようとした。

大津地検は大津市警察に警察官の派遣を依頼、大津市警だけでは足りないため、国家地方警察にも救援を求めた。警察官到着後、検察庁は解散を命じ、実力で排除した。その際に2人を逮捕し、群集は一旦解散した。

この日の大津市は雨が降っており、職にアブれた日雇労働者は失業認定のために公共職業安定所に集まっていた。手続き終了後、日雇労働者は大津市役所経由で大津地方検察庁に集まってきた。

すると、先ほど解散した朝鮮人の群集が再結集して、日雇労働者の集団を巻き込むような形で、再度地検に突入してきた。日雇労働者は特に反抗的ではなかったが、朝鮮人は暴徒化し、警察官に襲いかかってきた。この事件で43人が逮捕された。

Posted at 2013/10/29 20:18:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月29日 イイね!

中国の改造BMW「飛龍」がアホみたいにかっこいい???

中国の改造BMW「飛龍」がアホみたいにかっこいい???私、ない胸を張ってなにかの本の受け売りを語ってみた

宝馬(BMW)?車嵌?牛骨鍍純金 (9p)

25日、中国、広州で毎年春秋に開催される貿易展示会、広交会(広州中国輸出商品交易会)に展示されたBMWZ4。

象牙細工の職人、蘇忠陽を筆頭に20人の職人が?牛(ヤク)の骨に象嵌を施し、金メッキをあつらえて龍をかたどり3年半かけて制作したものだそう。

うろこには金剛経(金剛般若経)の経文が彫られ、ダッシュボードやマフラーなど、車両全体では999匹の龍が複雑に絡み合う構図。名称は「飛龍」。値段は不明です。

http://chiquita.blog17.fc2.com/blog-entry-7404.html#more










また、コピーしただけの手抜きですが・・・・・

私のみん友さんで~確か!オープンを探してる人が・・・・

こんなのに乗って~笑わしてくれないかな~w
Posted at 2013/10/29 19:59:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月29日 イイね!

ハア〜溜め息しか…でんわ┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ〜

ハア〜溜め息しか…でんわ┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ〜私、ない胸を張ってなにかの本の受け売りを語ってみた

今日は、50 Years of 911 Fuji でした…

私ね…気付いた時には、エントリーギリギリw_| ̄|○

そのタイミングでは…仕事を休みには…ちょっと難しいw

ま〜仕方ないな〜w

でも…仕事は午後から!♪( ´▽`)

じゃ〜お見送り位!って〜昨日、みん友さんに電話〜♪

でも…お見送りは無理そうだね〜って事になって…

今日、午後から!さ〜仕事…しご…お客さんから携帯電話に着信!

「すいません、今日…キャンセルに…」(#`-_ゝ-)ピキピキ

キャンセル=仕事が無くなり=お休み状態w_| ̄|○

結果論だけど…行けたやんwΣ(゚д゚lll)

思いどうりに…ならないな〜┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ〜

ま〜愚痴なんですけどねwΣ(゚д゚lll)
Posted at 2013/10/29 19:40:22 | コメント(9) | トラックバック(0)
2013年10月27日 イイね!

ダッシュボードに入れると女性からの信頼度が格段にUPする小物とは?

ダッシュボードに入れると女性からの信頼度が格段にUPする小物とは?私、ない胸を張ってなにかの本の受け売りを語ってみた

車に乗って遠出をする時には、公共手段で移動する時よりもつい大きな荷物になってしまいがちです。急に気温が下がった時のためのひざかけや、1泊するとしたら次の日のために出発日と違うコートを乗せることだってできます。

荷物の量を気にせず移動できるのは、車移動の醍醐味でもありますよね。もしそこに、彼女専用の秘密の箱を作ってあげられたら。男性のお城のような機械的な車内に彼女の持ち物の居場所を作ってあげてみてませんか? 

もし彼女候補の女性がもう一人いたら、そしてその女性を助手席に乗せる機会が多ければこんなことはできませんよね。ダッシュボードを彼女専用にすることは、あなたが彼女だけを大切にしているという気持ちが現れた行動のひとつ。彼女からあなたに対する信頼感はぐっと増しそうです。

これらの小物は男性が持っていると違和感のあるものばかりなので、ドラッグストアやスーパーに彼女と一緒に行った際に、一緒に選ぶのがコツです。初めからダッシュボードに入っていると、封を切っていない新品のものでも前の彼女のものではないのかと思わせてしまいかねません。

(1)ヘアピン・へアゴム

肩につく長さの髪の女性なら、髪を結わくことができます。彼女がショートヘアでない限り、使う可能性があるということです。恐らくすべての女性が、鞄に入れているつもりで外出して、うっかり入れるのを忘れていたという経験を持っていると思われる代表的な小物です。

(2)制汗ウェットティッシュ

冬でも陽射しが強くなると汗ばむものですが、通常のウエェットティッシュではお肌への影響がきになるところ。汗ケアに特化したものなら、ニオイの心配をしなくてすみますし、リフレッシュできるのでとてもおすすめです。サービスエリアのお手洗いの個室へ持ち込めば、人目を気にせず汗対策ができます。

(3)サングラス

彼女の手持ちのサングラスの中から、あなたの車に置いておくためにひとつ選んでもらうものいいでしょう。記念日や誕生日に一緒に選んで買ってあげれば、ふたりの思い出の品になります。

(4)蓋つきのアクセサリートレイ

特に今年は大きなネックレスが流行しています。意外と重量があるので、移動中にあなたと向かい合うわけではない 車内でつけつづけるのは肩が凝るもの。蓋がついたアクセサリートレイを置いてあげれば、小さなピアスや指輪も収納でき、長時間のドライブになるほど彼女がリラックスできます。

(5)香水アトマイザー

お気に入りの香りを持ち歩けるスプレータイプの小さな容器です。彼女がリラックスできる好きな香りを自分で選んで使えるように、空の状態でプレゼントしてみましょう。

カーシェアリングやレンタカー派の人は、これらをポーチ一式にまとめておくのも手です。ダッシュボード以外に、トランクには温泉街を通りかかった時に使えるバスタオルやお風呂セットを用意しておくと、空き時間に思いがけないリラックスを一緒に楽しむこともできそうです。
車内に彼女だけのひみつの引き出しを作ってあげて、喜ばせてみてはいかがでしょうか。

また、コピーしただけの手抜きですが・・・・

昔・・・・知人の70スープラだかの助手席に乗ってた時に・・・・

何気なく開けたダッシュボードの中から・・・・女性物の下着がw

知人曰く!「ストリップ劇場?での戦利品で~桜木ルイ?の下着だ!」って・・・豪語しましたがw

同乗していた!私と~一緒にいた女性は・・・・ドン引きしてたって記憶があるな~

因みに~知人は、一緒にいた女性の事が好きだったみたいだけど・・・・しっかり!嫌われましたよw



Posted at 2013/10/27 14:01:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月25日 イイね!

【芸能】元「軟式globe」のパーク・マンサーが復活して話題に

【芸能】元「軟式globe」のパーク・マンサーが復活して話題に私、ない胸を張ってなにかの本の受け売りを語ってみた

 元「軟式globe」のパーク・マンサーが、活動再開したことで話題を呼んでいる。
軟式globeとは、かつて放送されていたTBS系バラエティ番組『学校へ行こう!』の、
ラッパー発掘企画「B-RAP HIGH SCHOOL』に出演し、ブレイクしたグループ。

 軟式globeの名前の由来は、小室哲哉率いる音楽ユニット「globe」を
オマージュしたことから。女性ボーカルはKEIKOをもじって「KOIKE」、
ラップのマーク・パンサーをもじって「パーク・マンサー」を名乗っていた。

 globeの『Love again』の曲に合わせて、KOIKEが歌詞の英語部分を
「アホだなぁー」と空耳風に歌い、その間奏でパークが失恋などの
自虐ネタでラップをするパフォーマンスで人気を博した。

 解散後、KOIKEは結婚して芸能界を引退し、パークは一時は本名・三箇一稔
(さんがかずとし)を名乗るなど改名を繰り返しながら、芸能活動を続けていた。

 そして、2013年10月12日にオープンした公式サイト「PARK MANTHER III OFFICIAL
SITE」で、三箇の三代目パーク・マンサーの襲名と、2代目ボーカルの募集が発表された。
トップページの告知動画では、久しぶりに公の前に姿を現した現在のKOIKEの姿も見られる。

 このニュースに、インターネットユーザーたちの間では「ぎゃぁぁぁぁぁ!!
軟式グローブ復活あほだよ!!俺歓喜」「ダメだこいつ。もう笑いが止まらない」
「11年もたつのに意外と変わってないwwwwww」「今でも充分笑えるわー」など
好意的な反響が相次ぎ、復活歓迎ムードとなっている。

ソース:(GREEニュース) - エキサイトニュース
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20131023/Gree_155617.html

また、コピーしただけの手抜きですが・・・・・

コメントの返信もしずに・・・・・こんな動画、一生懸命見てます!





アホだな~・・・・・(そうだよ!アホだよ~♪)
Posted at 2013/10/25 11:24:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「どこでだろう?🤔」
何シテル?   08/14 20:53
いつも、ニコニコ~あなたの隣に這いよる混沌w まったりカレラと言います♪( ´▽`) 主に、知人との連絡用に登録しましたが、車を通じて人間関係の幅を広げ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

   1 23 4 5
6 7 8910 1112
1314 15161718 19
202122 23 24 2526
2728 293031  

リンク・クリップ

『 Porsche Type964 30th Anniversary Meeting 』 一般受け付けスタート!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/05 09:08:05
今、何台くらいいるんだろう??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/05 09:07:17
993ターボ納車の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/24 08:30:32

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
楽しく、まったり運転です。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
まったりプジョー?(´⊙ω⊙`) いや!…金◯色の金◯号って…呼ばれてるな〜Σ('◉⌓ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation