• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KoDeのブログ一覧

2010年06月30日 イイね!

日本代表VSパラグアイ代表

PKの末負けました。

PKは運なのでどうにもなりませんが・・・

戦犯は やはり駒野!

あいつがノコノコ歩いてきた時、心底嫌な予感がした。というのも、

オランダ戦で、なんでもない状況でオーバーラップしたはいいが、クロスを大きく打ち上げたことによって流れをオランダに呼び戻した前科があるし、ドイツの時も似たようなことがあった。きっとコイツはプレッシャーに弱いのではなかろうか?と思ったのである。

案の定予想的中!

結果的に敗戦を迎える。PKだから仕方ないのは解るけども・・・。叫んでしまい親に怒られる始末。俺の徹夜返せ。

他にもいい奴いるじゃん!ケンゴとかさ。なんで・・・・・・・・・・・・?

・・・・・・・・・・・・・代表の皆様、お疲れ様です。
Posted at 2010/06/30 01:55:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | サッカー | 日記
2010年06月25日 イイね!

遅れながらも 日本代表VSデンマーク代表

ということで、今朝がた見てました。この試合。

今回は個人技に尽きる勝利ですね。ただし、公式球が元々飛びやすいということと、高地であることが関係した感じ。FK2本決めたけど、いずれも距離があったし。

もし、2戦目(対オランダ)のように海抜0メートルであったら話は変わってたかも。
この試合に勝てたのはいいが、浮かれてしまうのが一番恐ろしいもんである。

マスコミ!! 君達に言っているのだよ。

個人技頼みは通用しない。守備はその辺理解している。攻撃は相変わらず本田頼み。もっと連携のバリエーションを増やさねば世界に対抗できるかは未知数。

3点目を決めた時のような決定的チャンスを演出できるシーンを増やして欲しいです。
Posted at 2010/06/25 22:30:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | サッカー | 日記
2010年06月19日 イイね!

日本代表VSオランダ代表

さて、今日の試合ですが・・・

1-0で負けはしたが善戦したかなと・・・

4-0とか大敗を予想してたからね。アルゼンチンVS韓国がそうだったし。

ディフェンス陣は良くやった。失点シーンはこぼれ球をスナイデルに決められたが

あれは仕方がない。川嶋も触ったけど防げなかった。

KoDe的には今回の戦犯は 駒野だと思う。クロスを上げようとして

打ち上げてしまい、ゴールキックになってしまったから。

あいつが日本の反撃ムードに水を差し流れをオランダに呼び戻してしまったから

この、水差し野郎!!

結果的に日本代表はその後守備に追われることになり、再び反撃に転じるようになった時(岡崎が決定的チャンスを外したあたり)には後半40分台だった。

なんで?何で打ち上げた??チェックやプレスがきつかったならまだしも相手は追いついてなかったジャン。焦る必要が何処にもない。

勝負事に たら・れば なんて考えはしてはいけないけど、もしここで落ち着いてクロスを上げてチャンスを演出していけば、まだまだ攻撃は続いていたかもしれないし、同点に持ち込んでた可能性もあったからだ。

まぁ敗退が決定したわけではないからここで腐るのではなく、デンマークに勝って、胸を張って決勝トーナメントを目指そう。

・・・・・・・・・・・・・明日はミッシーさん主催のオフ会です。たのしみです。
Posted at 2010/06/19 23:26:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | サッカー | 日記
2010年06月15日 イイね!

遅れながらも 日本代表VSカメルーン代表

えぇ・・・と 出来る限り毎日更新していたブログですが、昨日はこの試合のため

ブログ書きませんでした。

まぁ、別にどうでもいいと思っている方々は星の数ほどいるでしょう。

さて、この試合ですが・・・・

守備はよし。攻めは・・・得点シーンのみ可とする。

といったところ。カメルーンを警戒してか、攻撃の連携が焦り気味だった所が惜しまれる。冷静に動き、パスをだせばもっともっとチャンスはあったはず。

但し、前線付近でプレスをかけ、奪ってカウンターの流れを作り出せたのはイングランド戦より良かったと感じる。

この得点シーン。今までの代表にはあまり無かった動きだと思う。

今まではペナルティエリア付近で足を止め、パスをうかがう→パスを回す。
という流れを作ってしまい、相手守備陣を強固な物にしてしまっていた。

今回はそんな状態を変えたのである。松井がドリブルで突破し、左へのフェイントをかけた事により相手DFがゴール前に若干つられ、本田をフリーにしてしまった。
もっとも、本田が相手DFの背後を突いた動きがあってこそだが・・・・。
そして落ち着いてシュート。セットプレーではなく、決定的チャンスをきちんと決めたのは大きい。

KoDeは前々からドリブル突破できる奴が突破口を開きつつ相手DFのスペースを空けさせ、シュートを決めれる人材ならびに戦術が必要と訴えてきた。

今回はソレが若干近づいたかなと。

今度のオランダ戦はこうはいかない。守備は良かったのだから、攻撃の連携をもっと深めねば。
Posted at 2010/06/15 22:29:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | サッカー | 日記
2010年06月12日 イイね!

レプリカユニ!!

今日、福井で一番でかい?ショッピングセンター L-PA(エルパ)の中にある
スポーツショップゼビオ

日本代表アウェーユニを買いました。

が、セールでネーム代金が無料サービスになっていたので、ネームを入れてもらうことに。KoDeはナニにしたかというと

#18 HONDA 

にしました。プレーに対してこだわりがあっていいですね彼は。

で、なんでアウェーにしたか?というと、KoDeは
アウェー(白)のほうが日本らしくていいからと思っているから。
(東京オリンピックやメキシコオリンピック時代なんかは白ベース)

というのは建前(若干本当)で実際の理由は

Lサイズのホームユニが一着も無い

から。あっても

なぜか長袖しかなく、妥協してLLにしても

中澤モデル

しか無かったから。

まぁアウェーのほうがかっこいいしね。

早くて来週、最悪

一ヶ月後らしいです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・余の為に早く献上したまえっ!!
Posted at 2010/06/12 23:09:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | サッカー | 日記

プロフィール

「ムギムギサマー(^ω^)ノ 」
何シテル?   08/13 19:02
KoDeです。コルトRスペシャルに乗り換えたのをきっかけに始めました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3月27日に納車されました。 少しづついじりたいなぁ。

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation