• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KoDeのブログ一覧

2010年09月25日 イイね!

オイル交換!

走行距離がそろそろ5000キロいきそうなので、海崎まで行ってオイル交換をしました。
ウチの親父が新車は1000キロで一旦オイルを変えたほうがいいとか言ってたのでホントか?と海崎に尋ねましたが、

「そんなもんは昔の話だっ!」

と一蹴されました。むしろ丁度いいタイミングだったらしい。なんのオイル使ったかは不明。(多分純正。)

その後、エルパで買い物(一人で。)していたところ高校時代の野球部後輩に遭遇。
会社を辞め漁師になったと聞いてびっくり。1,2時間は立ち話をしていた。
彼(日系ブラジル人。)曰く、

KoDeは高校時代と全く姿が変わっていないらしい。

ぐぎぎ。こう見えてもちゃんと成長してんだぞー?

そういえば、一年前病院に入院していたときも母(看護婦)曰く、

同じ職場の看護婦に高校生と思われたらしい。

次にジョーシン行ってけいおんのPSPゲームを予約。帰りにガス入れて帰宅。

今後の計画としてトミーカイラさんのリアスポを今月買うと以前言いましたが、
来月にしょうかと。というのも

買えるけど貯金が厳しくなる(買うとおそらく1万残るか残らないか)ため。

今月は細かいパーツ(シフトブーツとか)で凌いで来月に余裕を持って買おうかと。

・・・・・安月給だから仕方ないなぁ・・・・・・。
Posted at 2010/09/25 22:45:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2010年09月25日 イイね!

聖地巡礼!!

聖地巡礼!!昨日行ってきました。滋賀県は豊郷小学校!!

けいおん!!の校舎のモデルであります。

友人Hの実家に午前5時に集合。そこから彼の2代目イプサムに乗り込み出発。
カーナビに導かれるままR8を南下。音声が

「冬季閉鎖ルートを採用します。」

とか言い出したあたりで嫌な予感が。まさか今庄へ飛ばす気か?R365??

案の定R8降りてR365へ。そこから敦賀に行くのかなと思ったらなんと

木之本方面に行くように促され、そこから小便ちびるほど怖い道に。(北国街道。)
まず、狭い。右も左も崖っ!!そして位置が高いっ
しっ下が恐ろしい。
ナビの地図をみたらイニDのアーケードみたいなコースに。
いろは坂ヨロシクなコースもあり。(もちろん横は谷底。)
対向車があんなに恐ろしく見えたのは初めてだ。
2代目イプサムだったからいっぱいいっぱいだったうえ、
助手席側(KoDe)が谷底なのですごい怖かった。
(対向車の)軽トラが怖かったよぉぉ。アレで眠気は完全に無くなった。

そんなこんなで木之本の町に入って結局R8に合流。ひたすらまっすぐ。

8時前には豊郷到着。飛び出しりっちゃんやムギ様がお出迎え。

がっ。

着くのが早過ぎて閉まっていました・・・・orz。

仕方ないので他の飛び出しキャラを探すことに。2匹目りっちゃんや2人目ムギ様は発見。唯は校門にいました。

途中雨がひどくなり、米倉庫?で雨宿り。
米原~大阪あたりを忙しく往復している
ヒカリアン達を見ながら。

その後学校が開いたので中へ。以下箇条書き。

●校長の銅像は意外と普通。
●公民館的な施設としても機能している(本来の姿。)のでヲタ以外の住民もフツーに                        たむろしている。
●住民の行き先(校舎内の図書館。)と
 ヲタの行き先(講堂と音楽室と本来の図書室?)が
 全く違ううえ、住民が左、ヲタが右へと吸い込まれるように入っていくのが見えた                        
 のがシュール。
●階段のウサギと亀はスタッフがいたずらで描いたのかと思ったが、実際にあった
 のでびっくり。
●子育てセンターの教室内で全滅しているザリガニww
●音楽室はグッズでカオス。足跡ノートにしっかりとみんカラKoDeの宣伝をする。
●音楽室の掃除ロッカーに何故かアコギ。
●けいおんカフェやってない・・・・。キーボードのクッキー味微妙。パンはよし。
●巡礼グッズにムギ様なし。(あずにゃんと澪のみ。)
●レシート裏にムギ様のスタンプ3種類押したお。
●何処でもグッズのお供えしすぎ。
●痛車多っ!!
●飛び出しキャラは5人かと思ったら結構いた。が、3人しか見つけられず。
●今度ライブあるだとぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!

ライブいきたいよぉ・・・友人Hはムリらしい・・・・。しょぼーん。

で、福井に戻る途中にお宝発見へ行くことに。(滋賀と武生。)
買いました。ムギ様グッズ。と

ねんどろいど かがミク。

その後、まつり寿司で飯を食い、駅前で映画(仮面ライダーW 18:20開始)を見ようとしたらスケジュール表を見間違えて、18:20からの映画は別物でしたってゆーオチに。

コロナワールドへ出向いてバイオハザードⅣ3Dを見ることに。以下箇条書き。
●議長の声がマダオ。(イッテQのナレーションやブレイラウザー、Wドライバー音声)
●議長は怪人形態より人間体のほうが100%強い。
●議長は学習能力がまるで無い。(2回もヘリで逃亡して油断し、襲われるor爆破)
●いきなり現れた美人。あんた誰!
●終わりが中途半端なのであきらかにⅤやるつもり。スタッフ終わらせる気なし?
●ヤラレタと思われた人物が復帰。さすがスーパースター。

ん~。コレはコレで面白かったかも。まぁアバターほどベタじゃないにしろ
ホラーシーンは結構ベタ。

映画みて帰りました。つっ疲れたー。

けどよかったです。
Posted at 2010/09/25 00:37:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年09月19日 イイね!

リフレッシュ

どもっ。ひさしぶりです。

今日は金魚の水槽掃除とホイールの洗浄をしました。

歯ブラシを今回使ってみましたが、いいですね。使い勝手が非常によろしい。

ただ、4時ごろに水槽掃除をして、5時過ぎにほぼ思いつきでホイールを洗ったので3本目に突入した時には日が暮れていました。懐中電灯を使いながらの作業に。

呼んでもいないのにやってくる蟲どもはホント

腹立ちますね。

あと、マッドフラップの汚れがなかなか落ちない。シンナー使うのか?そこらへん熟知してる人教えてプリーズ。

今後の予定として、今月の給料が入ったらトミーカイラさんのリアスポ注文しようかなと思ってます。色はブラックマイカ(マイチェン後。)で。チタニウムグレーもあったけど、特別色扱いで割り増しに。

もう、スペシャル専用色じゃ無くなったのだから通常価格にしろよ。

と言う理由でブラックにしようと思っております。ラリーアートも黒だから違和感は無いはず。

リアスポ終わったらYRさんのリップ→サス(ラリーアートorテイン)→サクションパイプ

て具合かな。サス関係は慎重にしないと冬が厄介か。30ミリも落とすと雪がつらくなるかな~。リップつけるとなおさら。ソコを考えるとラリーアートのスポーツサスが適任か??10ミリぐらいしか落ちないそうで。まぁあれは17インチと組み合わせてこそのセッティングではないかと。(ラリーアートのタイヤセット。)

純正ネオバが死んだらラリーアートタイヤセットでも考えるか。ホイールの色はガンメタで、汚れ目立たなくなりそうだし。
Posted at 2010/09/19 19:54:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月15日 イイね!

けいおん!!最終回

見ましたよー。最終回

卒業式な訳ですが・・・

なんか終わりが中途半端だなぁ・・・

最後の最後でふわふわ時間かよっ!新曲5人バージョンかと思ったのに・・・・。

一番盛り上がったのは あずにゃん の大号泣ですかね。

「卒業しないでください・・・」とか

俺だったら即答で 「ハイ!!」とか言っちゃうよ!?

「イエス!ユア マジェスティ!!」とか。

一億と二千人余りの視聴者が涙したのではないかと・・・。
Posted at 2010/09/15 23:13:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年09月12日 イイね!

帰還!!

帰還!!帰ってきました。敦賀から。

昨日午前中当番をこなした後、午後三時に出発。4時過ぎに敦賀に到着し、敦賀ジョーシンで待ち合わせ。

チャリを後部座席をタンブルさせたカーゴスペースに搭載し彼のアパートへ。
その時リアゲートをチャリのボルトでがりがりと削れてしまった。きっ傷消しスプレーを使おう。

その後パソコンで動画(仮面ライダー剣)を見たり、まつり寿司行ったり、持って来た遊戯王のデッキで対戦したり(友人は実家にデッキがあるため両者ともKoDe製デッキ)しました。

翌日の昼1時過ぎに起きて、マクドで食事。ゲーセンによりました。で、取ってきましたよ。

ムギ様。

コレで31人目です。

戻った後、みつどもえの動画を見ました。ウケますね。このアニメ。4時過ぎに帰るところでしたが、延長して見まくった結果敦賀を出発したのは6時でした。

楽しかった~。
Posted at 2010/09/12 22:00:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「ムギムギサマー(^ω^)ノ 」
何シテル?   08/13 19:02
KoDeです。コルトRスペシャルに乗り換えたのをきっかけに始めました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3月27日に納車されました。 少しづついじりたいなぁ。

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation