• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KoDeのブログ一覧

2010年09月09日 イイね!

お泊り!!

今週の土曜日に友人Hの家(現在敦賀市在住)に泊まることになりました~。

敦賀に行くのは久々です。(サウルコスの試合見に行ったきり。)

あそぶぞ~!!
Posted at 2010/09/09 21:21:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2010年09月06日 イイね!

装着!!

装着!!先週土曜に注文した奴が今日装着されました。

午前中の仕事中に海崎から電話があり今日着けることになりました。

急やなぁー!!

で、10時ごろ?にコルトRは海崎の工場へ。

仕事場から近いから、こうゆう時ホントに便利。

昼には戻ってきました。

はやっ!!

触ってみましたが、なんか やわらか 。三角コーンみたいな感触。(土台部分のペラペラね。)

これで稲刈りも田植えも怖くナイ。
Posted at 2010/09/06 20:41:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2010年09月04日 イイね!

秋分の日

おひさしぶりですー。

配達の仕事がバタバタしてるって事情で営業の仕事は9月21日以降になりましたー。で、今週ずっと昼飯抜きの配達を強いられました。(午前中に芦原とか三国とか行ってたため。)昼飯?喰ったの夕方4時とか5時です・・・。ブログ書けなかったのです。疲れて。

タイトル通り 秋分の日

豊郷小学校旧校舎に行くことになりました。友人Hと。

ガクブルくん情報によると、なにやらグッズとかカフェがあったりなかったりするらしい。ムギ様グッズもあるとか?

行くのはたぶんKoDeの車ではないと思います。

ナビ無いから。
PSP3000でもかうかなー?PSP1000とPSP2000売って。

ある程度ナビ代わりになるだろうし。

あと、昨日天皇杯1回戦がテクノポートでやってたのですが・・・
(KoDeは会議で行けず。)

サウルコスは富山代表に2-0で負けました。

勝てばセレッソとの対決だったのにぃー。まぁセレッソのファンでもあるし
ちょっと複雑になってたけどね。

コレで今までの体制だとJどころかJFLにも行けないって解っただろ?

スポンサー探してチーム体制を強化しないといけない。
今の選手たちの実力ではプロ化するのに4~5年掛かる実力だということを。
だったら資金力を強化し、JやJFLのチームを追われた人材を獲得して急激に戦力をUPしなけねばならない。ツェーゲン金沢やAC長野、松本だって日本人プロどころか外国人助っ人までいるし。そこまでしてもなかなか全国大会では勝てずに北信越リーグで燻ぶってた訳だし。もっとも北信越の全社枠が2しかないうえ、全社会人大会で優勝or準優勝(3位はJFLのと入れ替え戦)しなければならないと言う鬼畜。

今のチームは純粋な社会人チームでしかない。事実リーグ戦でまともな試合は純粋なアマチュアチームにしか出来ない。2強であるAC長野やジャパンサッカーカレッジには全く勝てないし野球でもやってるかのようなスコアで負ける。(0-8とか)
前者は本気でJ目指してるし、後者はプロの卵の集まりだし。
社会人チームとしてみれば上出来だけど・・・やっぱり目標がJなら選手をガンガン入れ替えたほうがいいと思うなぁ・・・。今の監督は育成に定評があるらしいけど、そんな成果待ってる間にチームが解散しかねない気がする。ただでさえあのクソ野球球団(ミナクル何とか。)に人気面で劣るのに、成績が悪いのでは話にならない。

サウルコスの親玉も自治体に頭下げて協力してもらえよ。民間ではどうにもならん。大企業が無いうえ冷たく、保守的な人間ばかりだ。

サッカー<野球であり、野球チームにはスポンサーロゴがあるが、サッカーチームには全く無い。

サッカーチームに投資したほうがいいと思うのだが・・・。

野球の場合、勝って優勝したとしてもソコで終わりであり、チームが上のカテゴリーに昇格するシステムは無い。福井の場合独立リーグであるため、仮に優勝したとしてもセ・リーグやパ・リーグに昇格できるわけないし(仕組みが無い。)、優勝に貢献し活躍した選手達は瞬く間にドラフトで引き抜かれる。翌年は弱体化するのは目に見えている。県民はすぐに飽きるであろう。

サッカーの場合、リーグで上位に入れば上のカテゴリーに昇格が可能である。
(福井の場合、市町村リーグ→県リーグ1・2部→北信越1・2部→JFL→J2→J1)
勝って結果を残せば報われるわけだ。知名度も上がるしな。(浦和とかがいい例。)

にもかかわらず福井新聞やハニーなんかは糞野球チーム(存在が)ミナクルエレファンツのスポンサーになってる。こいつらの頭は保守的だ。何のメリットがある?

勝っても報われない野球に無駄な金垂れ流すの?プロ野球チームと交流していると言っても2軍だし、とてもメジャーな存在になるとは思えない。

サッカーならJリーグに上がってAFCに勝ち抜けばクラブW杯に出れるし優勝すれば世界一になれる夢がある。

独立野球リーグにはソレがないでしょ?選手はプロ野球選手になれるメリットがあるけど、チームやファンはメリットがなくなるでしょ?だから報われないと主張する。
夢が無い。

とにかく戦力を大幅にUPして、盛り上げないとJには行けないから。Jに行くって目標があるから応援してるわけだし。(ボランティアに行ってる人からホーム&アウェーユニ2つ買った人は珍しいって言われた。)

来年か再来年ぐらいには胸スポンサー付けばいいなぁ・・・
Posted at 2010/09/04 19:21:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 予定 | 日記
2010年08月29日 イイね!

買いました。

買いました。今日コンタクトを買うついでにジョーシンに寄って買ってきました。

フィギュアーツ 仮面ライダーエクシードギルス。

7月発売でしたが福井では全くって言っていいほど見かけず、諦め100%状態でしたが売ってたので買いました。奇跡。同じ7月発売のSIC極魂 仮面ライダーブレイドは相変わらず見かけずのまま。

ネットのレビューの通り

トゲトゲパーツのポロリが激しいです。・・・今度接着しよう。

ちなみに、PSPで けいおんのゲーム出るんですねぇー。知らんかったー。

発売が9月30日だと・・・。

プロモ映像見たのですが、なんか プロジェクト ディーバ っぽいんですけど。
メーカー共にSEGAですし。操作性共通仕様ですか? 気のせい??

バンダイの ガンダムとマクロスのアクションゲームみたいに

差がほとんどない。

代物じゃないでしょうね?SEGAさん。
Posted at 2010/08/29 23:10:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年08月28日 イイね!

注文!!

前々から言ってたマッドフラップを今日注文しました。

ラリーアート製ではありません。三菱純正OPのマッドです。色は赤。

お値段24000円ぐらい?(本体価格)
コルトアクセサリーカタログpdfファイルより抜粋。工賃込みで29800円。
海崎の工賃次第で高くも安くもなります。

これで田植え&稲刈り対策はOKデス。

で、海崎へ電話で注文してたので、ついでに頼もうと思ってた

ガラスコーティング用コンディショナー

を注文するの忘れたー。

ちなみに今日、髪切マシタ。

Posted at 2010/08/28 23:02:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「ムギムギサマー(^ω^)ノ 」
何シテル?   08/13 19:02
KoDeです。コルトRスペシャルに乗り換えたのをきっかけに始めました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3月27日に納車されました。 少しづついじりたいなぁ。

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation