2010年08月11日
ここ最近、仕事中であろうがなかろうが、ずっとこれからどう弄るか考えているKoDeでございます。
その中で、サスについていろいろ考えています。
ラリーアートのスポーツサスにするか、他のメーカーにするかという具合に。
ラリーアート製はなんといっても安い。車高調は無し。8万強ぐらい。でも、みんからの人々によれば、サーキットに適しているかは微妙。
その他メーカーは性能は申し分ないけど、買い求めにくい。やっぱり高い。車高調付。どれがいいのか迷う。
って感じですね。そこで、このブログを見ていただいている方に聞きたいのですが、
サスを選ぶ基準とかありますかね?コレがオススメとかいろいろ知恵を拝借したいと存じます。
Posted at 2010/08/11 22:55:01 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2010年08月07日

注文してたものが届きましたぞ。
ねんどろいど ムギ様~!!
たくあんシール付。あずにゃんにくらべ
台座がヘタレ気味で安定感が全然ないのは
ナイショ。←あずにゃんより重いのもナイショ。
これで祝30人分です。
Posted at 2010/08/07 19:13:41 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2010年08月05日

先週の土曜日に注文したものが昨日到着し、今日付けてもらいました。
ドンガラ状態からの 卒業~
っていった具合です。
狙い通りの夜間照明ですね。赤がイィ~。
お金がピンチピンチ。
Posted at 2010/08/05 23:42:47 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2010年08月04日
KoDe は仕事上、よく福井市内を回ってるわけですが、ここ最近
新型RVR
をよく見かけるようになりました。
一番見かけるのはカワセミブルーで、その次がシルバー、ホワイト、ブラック、チタニウムグレーが均等にといった具合に。
まだ見かけていないのは、レッド、コズミックブルー、クォーツブラウンです。
意外とレッドは見かけないですねぇ・・・・・。コルト(普通)は結構レッド多いけどねぇ。
クォーツブラウンはパジェロやアウトランダーで見かけますが、結構シックでいいですね。無骨な車種にはいい感じ。
ともかく、三菱の新車が徐々に増えつつあるのは喜ばしい限り。
個人的には、かつてのスポーツギアに相当するグレードを追加して欲しいですね。
専用フロントバンパーとサス、背面スペアタイヤ、ターボエンジンとか。
あるいはユーリティ重視で4人乗りに変更し、スライドドア&リアシートスライド機構とか。
コンパクト度とデザインではジュークに押されるであろうから、かつてのノウハウを出しまっくって市場にアピールして言って欲しいですね。
Posted at 2010/08/04 23:56:52 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2010年08月03日
昨日はブログ徘徊しかしていないのですが、その中で気になるモノが。
まず、テインの車高調が気になります。あるものを使えば室内から調整できるらしい。テインはジェームスで取り扱ってた気がするので、買うならそこでってことになるのかな?とにかく注目!!
あと、ブレーキパッドですが、ラリーアートのスポーツブレーキパッド使ってる人いるのかな?パーツレビューにはなかったので。その点は気になりますね。
コルトに全く関係ないことですが、ロータリーEGってどんな感じなのかも最近ひそかに気になってま~す。
Posted at 2010/08/03 21:53:17 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記