• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おまえのブログ一覧

2011年07月05日 イイね!

カングージャンボリー行けません。

ども。「おまえ」でございます。

えー。「ジャンボリー」参加断念です。

ずいぶん前から「良さげな中古のデミオ」を探していたのですが、先週末まさかの発見!
諸々の手続きやいろいろ買い出し等を行うため今週末は手一杯になってしまいました。
残念ですが、行けそうにありません。
参加されるみなさん、楽しんで来て下さいねー!
Posted at 2011/07/05 20:11:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の一言 | クルマ
2011年04月17日 イイね!

花粉恐るべし。

はいどうも。「おまえ」でございます。

昨日、デカングーさんでのドライブから帰宅中、雨をパラッと降らせる雨雲が自宅付近を通過しました。
今朝何気にデカングーさん&ツイン君を見てみると、恐ろしいくらい斑点模様化しておりました。
どちらにも花粉が大量付着していたようで・・・。

あまりにも悲惨な状態だったので、2台連続洗車決行!
ですが、本日も天気が良い=花粉が大量飛散中です。
花粉防御対策最高レベルの装備を整え、洗車してまいりました。
現在、腕がだるくなっております。きっと明日は筋肉痛が襲ってくるでしょう^^;

花粉の飛ぶ季節が過ぎてくれる日を待ち望みつつ、本日この辺でね。
Posted at 2011/04/17 14:24:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の一言 | クルマ
2011年03月27日 イイね!

ポータブル電源が活躍...。

はい、お久しぶり。「おまえ」でございます。

3月11日。ここ栃木で震度6の大地震を経験しました。
少し大きな余震が来ると、あの時の「大揺れ」を思い出し身構えてしまいますね。
現在でも、水道が使えない地域や、屋根や塀が壊れたまま手つかずの家屋も多々ありますが、
徐々に元の日常生活に戻りつつあります。

さて、話は変わって、「ポータブル電源 PD-350」の話。
あの日以来、PVレポートを見るとなぜかヒット数急上昇。
どうやら「ポータブル電源」を検索する人が多いようです。
ですので、役に立つかどうか判りませんが、一応使用レポートを。
---
まさか、こんな形で活躍することになるとは全く予想していませんでしたが、
「計画停電」により車中泊用に購入してあったポータブル電源が活躍しております。

夜間停電の場合、小電力で動作するデスクスタンドライトを接続し部屋の照明に。
さすがに、懐中電灯とは比べものにならない位の十分な明るさです。
さらにUSB-5Vで動作する、あったかスリッパやあったか膝掛けを使って暖を取っています。
TVはカーナビのワンセグを利用。ノートPCのバッテリーが切れた場合の充電もOK。
この状態なら、3時間停電しても十分に余力があります。
もちろん使った後は充電が必要ですが、深夜の電力使用量の少ない時間帯に行っています。

この他にも使える機器は多いと思います。
ただし、矩形波の交流100V出力なので正しく電子機器が動作するとは限りません。
詳しくは、「セルスター工業」のページを参照して下さい。
---
てなことで。久々の書き込みはこの辺でね。
Posted at 2011/03/27 22:16:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の一言 | 暮らし/家族

プロフィール

「ついにJB64がやってきました JB23今までありがとう!」
何シテル?   11/03 21:12
「おまえ」と申します。よろしくお願いします。 JB64ジムニー、NDロドを所有しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
24/10月に乗り換えました
マツダ ロードスター NDさん (マツダ ロードスター)
しばらくはノーマルのままをキープする予定です。
スズキ エスクード エスクード (スズキ エスクード)
初めての車。当時、学生だったので両親に買ってもらいました。 この車で4WDのスゴさを体感 ...
トヨタ アルテッツァ アル (トヨタ アルテッツァ)
なんでもAE86の現代版とか噂されていたので購入を決意。 3S-GEとTTE製のマフラー ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation