• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月04日

バッテリーから噴き出したw

バッテリーから噴き出したw 残業・休出で時間がなくて先週の作手の片付けを今日やっと出来ると思って、ボンネット開けたら・・・





バッテリーのプラス端子から白い粉が吹いてました(汗)

先週は吹いてなかったけど・・・

M2販売のドライバッテリーですが、2012年12月から使っててノートラブルだったので、上出来だと思います。
去年の12月なんて出張で1か月間全く動かせなかったけど帰宅後一発でエンジンかかったし(マイナス線は外してありましたが)

実は今年の5月くらいにバッテリーが若干膨らんでてヤバいかな~なんて思ってたんですが、案外持ちましたw

今のところ電圧出てるので使えてますが、そのうち使えなくなると思うので、その前に買い替えないと

M2販売のバッテリーはドライバッテリーとしては安くて良いんですが、フィットだと純正バッテリーとさほど重量が変わらないんですww


次買うバッテリーどうしようか悩んでます

候補としては、

①同じやつ
②SHORAIバッテリー(どのサイズ買っていいか分からないw)
③DEKAバッテリー(師匠が使ってるので使えそうですが、リチウムバッテリーに比べると重い)

おすすめのバッテリーなどあったら教えてください!

メンテナンスフリーで2週間くらい乗らないで繋げっぱなしでも問題なくエンジンかかるくらいのがいいです
あと安くて軽いのがいいですww





バッテリーは置いといて・・・

タイヤ4本洗って、5階の部屋まで階段で運んで、ラップ巻いときました



毎度5階まで運ぶので結構大変です(汗)

僕の寮の部屋の半分がタイヤに占領されてますw


それからバンパー外して

エアクリの交換して




ちょっと軽量化



そんなこんなで日没で作業終了でした



ブログ一覧 | フィット | 日記
Posted at 2015/10/05 00:12:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あっという間に11月ですね🍂
R_35さん

ボールジョイント取り付け台座
毛毛さん

ハイウェイダンサー大先生と行く秋の ...
まあちゃ55さん

行ってみっペ!!
KP47さん

みんないこうよ まってるよ ソアラ ...
別手蘭太郎さん

小さな幸せ! 三連休は、SABプレ ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2015年10月5日 8:32
うちの競技車全車で使っているアリアントのLi-Feバッテリーが軽くてお勧めですが、2週間繋ぎっぱなしの保管を続けるのは辛いですね~。1週間乗らない程度ならYU-MA君の車両なら問題無いですが(^_^;)

後はお値段との勝負ですね・・・。
コメントへの返答
2015年10月5日 16:31
アリアントにつて調べてみましたが、なかなか評判がいいですね!
カットスイッチ付けて乗らない間は切っておけば良さそうですね!
でも金額がネックですね(汗)
2015年10月5日 13:00
やっぱりアリアント!なんですが、すでに記述のある通り、長期間の放置プレー(?)には弱いので、スナップオンの充電器を併用出来るのであればアリアントがいいと思います♪

ちなみに拙者は・・・軽量化シカトで普通の40B19使ってますwww
コメントへの返答
2015年10月5日 16:34
アリアント良さそうですね!
放置プレーに弱いとなると、ちょっと厳しいですね・・・
青空駐車なんで近くに電源がないので充電が出来ないのが痛いです(汗)

結局普通のバッテリーが無難ですねw
2015年10月5日 17:38
カットスイッチつけなくても、「しばらく乗らないな」っと時はマイナス端子外せば逆に自己放電は低いので一般の鉛バッテリーより持ちは良いぐらいですよ(*^^)v

軽量化をお金で買う感覚ですが、なかなか1個のパーツ交換で6kg(一般のドライバッテリーからすると)を減量するモノはなかなか無いですからね~♪
コメントへの返答
2015年10月5日 23:44
自己放電が低いのは良いですね!
マイナス外しておけば持ちが良いならアリですね!

6キロって言ったらフィットだと純正のボンネットくらいの重量なので、効果はかなりありそうです!
2015年10月6日 4:52
自分はバイク用を使ってます。
中華バッテリーですが、そこそこ有名なメーカーなら意外に使えます。

始動やらエアコンやらを考えてリッターバイク用です。
重量は3.6キロです(仕様変更で重くなったらしい)。
価格は5000円。


おすすめはバイク用のリチウムイオンですかねぇ。
1キロもないですよ(笑)
高いですが。
コメントへの返答
2015年10月6日 21:31
重量3.6キロで5000円ならかなりいいですね!
バイク用でも普通に使えるんですね!

いま考えているバイク用のSHORAIバッテリーもリチウムイオンで1キロ位なのでなかなか良さそうです!
でも値段がネックですね(汗)

プロフィール

「@makitaspeed そうだったんですね。なかなかストレートに言わないと伝わりにくい事もありますね。」
何シテル?   12/03 19:46
サーキットが好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 20:12:13
23歳。カート。フィット完全復活。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/08 23:40:19

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
走ったサーキット ・TC1000 40.106(20190323) ・TC2000 1分 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
走ったサーキット ・スポーツランド山梨 42.023(20151205) ・TC10 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation