• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YU-MA@のブログ一覧

2014年03月14日 イイね!

美浜フリー20140314

美浜フリー20140314美浜サーキットに行ってきました!



目標タイムはなんと言っても46秒台!(47秒台も出たことないのにw)



結果は。。。




3本走ってベストが47.562でした

46秒台はドライバーがポンコツなので無理でしたが。。。ベスト更新出来ました♪


これで明日からは車検に備えて準備です
もしかしたら乗り換えの可能性もありますが、一応準備だけはします。。。
Posted at 2014/03/14 18:48:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年02月24日 イイね!

プレミアム作手20140223

プレミアム作手20140223昨日はオートランド作手に行ってきました


本当は美浜に行く予定でしたが、前日の新年会のお陰で二日酔いで人間が終わってたので断念・・・



午後から復活して16時の枠で走りました
気温が低く路面もいい感じでいいコンディションだったのでベスト更新出来るんじゃね??
と期待してたら、ベストを1秒近く更新して
30.916秒でした!



想定外のプレミアムバッチゲットです!



今年に入ってからコイル変えて、タイロッド変えて、サイドインナーブレース付けたのがいい方向に効いてる感じでした♪

特にコイルは変えて正解でした!(今まで3発だったのかな?ってくらいパワーが変わりましたww)

タイロッドもトー調整が出来るようになり、かなりアンダーが解消されたような気がします!

思った以上のタイムが出てご満悦のYU-MAでした♪
Posted at 2014/02/24 12:16:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年12月04日 イイね!

無限サーキットチャレンジRd.4に参加してきました

無限サーキットチャレンジRd.4に参加してきました 今回もぽんだ氏とTC2000に行ってきました

今年5回目の筑波です



無限CC最終戦という事でフィットもちょっとアップデートして臨みました↓



ヤフオク500円(送料3000円)バンパー改w

画像提供:4どああ~る。さん ありがとうございます!

結構効いてると思います





アタック1本目
9時スタートで路面温度は結構低い中スタートです
とにかくリアが温まらず、80Rや最終でオーバーな感じ(汗)
でも、タイヤが温まってくると良い感じ
11月に走った時より気温が低いお陰でパワーがちょっとある!気がする

1分11秒355(暫定1位!)自己ベスト更新
しかし0.05秒差でスナさんが2位にいて油断出来ません・・・



アタック2本目
11時30分スタート
気温も上がり1本目にオーバークール気味だった水温も良い感じ
最後の3ラップは前後見える範囲に他の車両がいなく最高でしたL(@^▽^@)」

1分10秒568(暫定1位!)遂に10秒台入った!!
2位のスナさんとの差も0.3秒あり内心勝てると思っていましたが・・・そんなに甘くなかったです・・・



アタック3本目
15時30分スタート
バックストレートが西日でまぶしかった・・・
ヘルメットのミラーのシールドでも普通にまぶしい(+o+)
しかも2本目より明らかにダンロップ~2ヘアと最終が速くなっているスナさんに全然ついていけず超ピンチ((((;‘Д’)))

1分10秒503で自己ベストを更新するものの、スナさんが大幅なタイムアップにより負けてしまいました(涙)



めっちゃ悔しいです


でも絶対追いつけないと思っていたスナさんとトップ争いが出来て楽しかったです!


という事で最終戦は2位でしたが、シリーズチャンピオンを獲得出来ました\_(^◇^)_/





今年1年多くの方の協力があり良い成績を残せました!
ありがとうございました!


来年もフィットで走るのでよろしくお願いします!



Posted at 2013/12/04 20:02:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年11月05日 イイね!

プロアイズ走行会20131102

プロアイズ走行会20131102プロアイズ走行会でTC2000に行ってきました



前日の21時半に静岡を出発して、守谷PAに0時半に到着しました
首都高で間違えて東北道に行ってなきゃ・・・後20分は早く着いたかも(笑)


守谷PAで仮眠を取り・・・・・車の中は寒くて殆ど眠れず(´Д`)

あまり眠れないまま筑波サーキットに6時ちょっと前に到着しました

ドンガラで冬の車中泊は危険ですね(>_<。)





走行の方は

天気は曇り
気温は結構寒いくらい


1本目

1分11秒883

ベスト更新!
・車のバランスが夏の方がイイ感じ
・気温が低かったからタイヤの内圧をいつもより高めでスタートしたら、思った以上に上がってしまった
・1コーナーを3速で旋回してみた(やっぱり2速かな?)
・水温が全然上がらない


2本目

1分11秒531

またベスト更新
・タイヤの内圧調整
・赤旗1回


夏に走った時より0,9秒くらいタイムアップしましたが、ただ単に気温が下がって速くなっただけな感じ・・・


ちなみにセクターベストを合わせると

セクター1:29.040
セクター2:29.782
セクター3:12.261

1分11秒083でした

10秒台入れたいな~

次は12月に行きます
Posted at 2013/11/05 14:15:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年10月15日 イイね!

無限サーキットチャレンジRd.3に参加してきました

無限サーキットチャレンジRd.3に参加してきました 無限CC Rd.3に参加してきました

今回も静岡からぽんだ氏とアウェーの地TC1000へ行ってきました

TC1000はこれで2回目です



現地では4どああ~る。さん シーサー@AP1さんとご一緒させていただきました!

遠征組としてはとてもありがたかったです!
ありがとうございました\(^0^)/




当日は真夏日で10月とは思えないくらいの暑さでしたι(´Д`ι)



参加したクラスはフィットアタッククラスで7台いました



アタック1本目

出たところが悪くてなかなかクリアが取れず・・・
クリア取れてもミスしたり(´エ`;A)

ちょっと路面のグリップが悪い・・・


でも車の動きはいつもよりいい感じ♪

44.939秒



アタック2本目

タイヤの内圧が思ったより上がらないので調整

計測1周目でタイムを出すべく、車間あけてアタック~

うまくいって計測1周目にベスト出て

暫定1位

44.243秒



アタック3本目

4~5コーナーの走り方を少し変えてみてアタック~

またまた計測1周目でベスト更新♪


暫定1位

44.193秒


アタック4本目

リアの減衰を変えたら1~2コーナーをもっと速く走れるんじゃないかな~なんて妄想して

変更して走ったら1~2コーナーいい感じ!
と思ったら・・・

7コーナー手前でブレーキでロックして・・・

そのまま縁石踏んじゃって





ホイール曲げちゃいましたΣ(゚ω゚ υ)

でも鈍感なので気付かず走ってタイムアップww


44.138秒


結果優勝することができました━━━ヽ(〃ω〃 )ノ━━━!!!!






めっちゃ嬉しいです♪

アウェーの地で勝てて最高です!!





次戦のTC2000もがんばります!




参加された方々お疲れ様でした
Posted at 2013/10/15 12:45:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「@makitaspeed そうだったんですね。なかなかストレートに言わないと伝わりにくい事もありますね。」
何シテル?   12/03 19:46
サーキットが好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 20:12:13
23歳。カート。フィット完全復活。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/08 23:40:19

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
走ったサーキット ・TC1000 40.106(20190323) ・TC2000 1分 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
走ったサーキット ・スポーツランド山梨 42.023(20151205) ・TC10 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation