• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YU-MA@のブログ一覧

2017年05月23日 イイね!

もろまえ走行会

もろまえ走行会20日はもろまえ走行会に参加してきました。



5月とは思えない暑さでした~


そんな中FD2が20台以上のエントリーでとても盛り上がっていました♪


ラズファクトリーからはノリト君 ヒロ君がエントリー♪
見学でアマクサさん♪
そしてなんとY村さんが出張できてくださいました!

はじめてお会いする方ともお話できて楽しく過ごさせていただきました!





1本目

上から3番目のクラス

前回からの変更点はブレーキパッドとリアのエア圧。
ブレーキパッドは前回美浜走ったときに感じたことをラズファクトリーで相談したらお勧めのパッドがあるとの事で、前日に交換していただきました。

タイムは出なかったけどブレーキのフィーリングは良好でした♪

47.108秒





2本目

クラス変更があって2番目のクラス

お試しでタイヤを貸して頂けるとの事でタイヤをチェンジ
お借りしたのは、アドバンのA052サイズは17インチの255(廃却予定の使い終わったのも)

いつも使ってる07RRの235と比べて凄いグリップでめっちゃ楽しいw

一気にタイムアップ

46.346秒




お昼休み

この日のメインイベントもろまえ名物のカレー♪




めっちゃ美味いです!




昼一の逆送はキャンセル


4本目

またまたクラス変更があって一番上のクラス

フロントの減衰変更とY村さんにリアの車高を調整していただきました。

タイムは2本目と変わってないですがフィーリングはいい感じ!

46.363秒



5本目

リアの減衰変更と
フェニックスが見えてなくて寄せきれないのを言ったら、アマクサさんがシートのアンコをアレコレやって・・・視界が良くなりました!
ありがとうございますm(_)m

ベスト更新!
46.097秒




45秒入れたかったけど、まだまだ伸び代たくさんなので次に期待です!


主催者の方々・お越し頂いた方々・参加された方々お疲れさまでした!
Posted at 2017/05/23 16:27:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月24日 イイね!

作手

作手20日に引き続き23日は作手に行ってきました。

早起きして8時に間に合うように出発。
ぴったり8時に着きました。



9時枠で走ってきました。


デフの恩恵でブラインドコーナーまでに2速でレブが当たるようになりました。3速に入れるか悩む感じでした。

車速が乗るようになったけど、フロントタイヤがもう終わり気味で思ったようにタイムが伸びず・・・

でもグリップが低い対策で減衰を緩め方向にしたらちょっとマシになってベスト更新できました♪



そろそろフロントだけタイヤ変えたいな~

あと、キャンバーももうちょっと欲しいな~

でもやっぱり練習が一番必要だと感じる今日この頃です。。。



なので、帰りに久々にクイック浜名行ってきました。

去年買った回数券が余ってたんでお金使わずに走れました。

月間4位のタイムがでたので満足して帰ってきましたw
Posted at 2017/04/24 12:10:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2017年04月22日 イイね!

美浜

美浜20日に有給とって美浜サーキットに行ってきました。



美浜の土日はだいたいイベントが入ってて平日くらいしか走れないのです。。。




デフ入れてから初のサーキット♪

9A 46.720

10A 46.707

11B 46.847


3本ともセット変えて走ったけど、よく分からないまま終わった


自分が思ったより早い段階でABSが入るけどタイヤのグリップの問題なのかブレーキの踏み方なのか突っ込みすぎなのか、気のせいなのか・・・

でもタイヤの減り方を見るとキャンバーが足りてない感じだけど、キャンバー増やしたらもっとABSの入りが気になりそう。


でも、いろいろ発見があったんで次はもっといけそうな気がするw
Posted at 2017/04/22 23:05:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2017年04月09日 イイね!

シビック買って1年たった

シビック買って1年たった4月2日でシビックが納車されて1年経ちました。


なので・・・という訳ではないですけど、デフ入れました♪


これでうちのシビックもスカウターが壊れるくらいの戦闘力になりましたよ。

あとは僕の戦闘力を上げなきゃ。






ノリトくんから5月20日のもろまえ走行会に誘って頂いたんで、参加させてもらうことにしました♪

FD2が24台も集まるみたいでいまから楽しみです!


5月20日までの予定で、デフの慣らしを終わらせて、オイル交換してもらって、作手と美浜に練習に行こうと考えてます。






いままでシビックに水温計が付いてなかったんで、OBDⅡから取れる水温計買いました。

シャドウメーターっていうメーカーのものを買いました。

つける場所に悩んでまだつけてないんですが、OBDに繋げてみたら街乗りで水温100度超えてました。。。。。。。






あと、クルマと関係ないですが、1月に引きこもって勉強してた国家検定の合格通知がきました。

バカなので学科は普通ですが、実技は100点でした♪





Posted at 2017/04/10 00:57:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月22日 イイね!

無限サーキットチャレンジだもんで筑波に行ってきました

無限サーキットチャレンジだもんで筑波に行ってきました無限サーキットチャレンジに参加してきましたよ

行くか迷ってましたが、お友達がたくさん出るみたいだからエントリー最終日に申し込んでギリセーフw




前日はクマさんの家に泊めていただきました♪
ご飯までご馳走していただきとても感謝です!
また、お邪魔させてくださいね!



TC1000に着くと知ってましたが静岡の人がたくさんw

静岡以外にもお友達の方がたくさんいて1日楽しくてあっという間に終わっちゃいました♪




僕は今回サーキットランクラスに参加

朝と昼に山野哲也氏の講師がありました。(昼はご飯食べてて不参加でした。。。)

走行1本目
42.817

走行2本目
42.539

走行3本目
42.2?? タイム表無くしました。。。

走行4本目
42.200

タイムは・・・ですが楽しく走れたので満足です♪





走行会のあとは、スナさん、の。さん、けん某さんと宿で車載動画の鑑賞会でした♪

皆さんいろんな意味でぶっ飛んだ方々でめっちゃ面白かったですw

そんな感じで楽しくてあっという間に終わった2泊3日の筑波の旅でした~

Posted at 2017/03/22 22:52:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「@makitaspeed そうだったんですね。なかなかストレートに言わないと伝わりにくい事もありますね。」
何シテル?   12/03 19:46
サーキットが好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 20:12:13
23歳。カート。フィット完全復活。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/08 23:40:19

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
走ったサーキット ・TC1000 40.106(20190323) ・TC2000 1分 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
走ったサーキット ・スポーツランド山梨 42.023(20151205) ・TC10 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation