• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロはちのブログ一覧

2021年01月01日 イイね!

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

2021年もコロナでどうなるか分かりませんがジムカーナ楽しんで行きましょう(  ̄▽ ̄)

とにかく年末が雪でとても洗車出来るような感じじゃなかったので明日あたりやりますかね。 

Posted at 2021/01/01 19:17:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月19日 イイね!

チーム久保100ジムカーナトレーニング

どーも。

今日はチーム久保100ジムカーナトレーニングに参加してきました。

が、今日は歯車がかみ合ってなかったというか流れが悪かったというか全然すっきりしない1日でした。

今日のメニューはフロントスプリングのテスト。
2セット試したくてそこそこやる気あったのですけどね。

予報では曇り時々晴れでしたが朝の凍結さえ気にしておけばいけるなと思ってましたが朝一ドライで2本走ってターゲットタイムを出し1セット目のバネ交換してる間に名阪ウェザーで雪が降り始め、バネ交換が終わる頃には路面はウェット。

午後もあられが定期的に降り注ぐ状態で極寒でした。

何も検証できずウェット路面のフィーリングもタイムもいまいち。
仕様を元に戻すにも時間ないしどうしようもなくなって仕方なくこれで走ってましたがなんかずっとモヤモヤしっぱなしでした。

走り納めが消化不良で満足していないのですが年内の走行はこれで終わりです。

走り初めはいつになるでしょうね。


戻ってから軽くチェックしてみましたが1セット目はちょっと自分の思ってる動きとは違うっぽいです。
2セット目が良ければいいですが。


本日参加された皆様お疲れ様でした。
風邪ひかないように体暖めてください。

でわ。
関連情報URL : https://www.teamd-cup.com/
Posted at 2020/12/19 22:03:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月06日 イイね!

2020年シーズンまとめ

早いもので今年もあと1ヶ月切りましたね。

ということでいつも通り振り返りしようかと思います。

<近畿地区戦>
・PN1クラスシリーズ優勝
⇒達成【〇】
第1戦(名阪C):3位
第5戦(名阪E):1位
第6戦(鈴鹿南):3位
第7戦(名阪C):1位

コロナで全4戦に減り全戦有効という1戦も落とせない状態で最後の最後でシリーズ優勝を掴み取れました。
第1戦でしくじって出遅れてからしばらく間が空いたことでじっくり足回りのセットアップを進めることが出来たことで第5戦以降はかなりいい流れで進められました。
来年もこの流れ維持したいですね。


<全日本ジムカーナ>
・PN1クラス入賞
⇒未達【×】
タカタ:中止
名阪:10位
全日本ポイントは取れたけど入賞争いに食い込めるポテンシャルも見えてただけに10位は残念。
それでも去年に比べたら前進しているのが確認できただけでも良し。
もっと上に絡むにはここからまだ+αが必要ですが。


<JAFカップor西フェス>
・PN1クラス入賞
JAFカップ鈴鹿南は参加予定。中部の強豪がいらっしゃると思うのでどこまで戦えるかな。
西フェスは美川は迷い中。一度行ってみたいけどね。
⇒中止【―】
コロナで中止。まあしゃーない。


<他地区遠征>
・PN1クラス3位以内
⇒中止【―】
他地区も中止とか延期とか自粛だったので今年は他地区遠征もなしでした。


<ハチロク関係>
⇒あんまり【×】
裏では部品のリストアップとかやってましたがそれ以外はあまり動けてなかったかな。コンディション維持のために11月に走ったくらい。


今年は自粛で動けなかった部分もあるので全体的に動けたことは少なかったです。
来年も第3波とかでまた自粛モードなのでどうなることやら。


ひとまず開幕戦が3/7なのであと3ヶ月で進められることをやっていきたいと思います。
PN1は来年も盛り上がりそうなので楽しみです(^^)


Posted at 2020/12/06 18:14:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月28日 イイね!

D練91

土曜日はD練に行ってきました。

とはいっても今回はオフィシャルでですが。



コースはこんな感じ。

D練って結構NDロードスター率高いのでそれぞれの動きを観察してました。

オフィシャルだけどちょっとだけ走った。
7月に走った時はフィーリングはあんまりだったけど今回はそんなに悪くなかったのが意外でした。
最後のターンセクションで2本目の走行でに少し回し方を変えてみた(つもり)らそれなりに良かったのでもう少し試してみようと思います。




12月も2回ほど走る予定なので来年に向けてまた新しセッティングを試してみようかと思います。
まだ何をしようかしっかり決まってませんが(笑)
Posted at 2020/11/29 21:19:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月15日 イイね!

名阪ドライビングレッスン グランドファイナル

ジムカーナDAY2日目

名阪ドライビングレッスングランドファイナルに参加してきました。

今回参加したはエキスパートクラスでは地区戦と同じく2本勝負+クラス別でハンディキャップ制でタイムを競います。

コース図


講師の川脇さんが走りたいコースにしましたとのこと。
自分もこういうコース大好きですね。

1本目

外撮り(今回は定点カメラ)


車載


Time:1'32.968(ハンディ+3秒含む) 2位/31台

1位の124スパイダーとは0.089秒差。生タイムでは4番手。
様子見のところがあるのと前日の感覚がやはり残ってはいるようでのとブレーキ早すぎで少し余らしてる感あり。
一番奥のヘアピンは2速では少し厳しそう。


2本目

外撮り


車載


Time:1’31.949(ハンディ+3秒含む)  2位/31台

1秒タイム上げてトップに立ったものの124スパイダーが2.2秒上げて再逆転で2位でした。
生タイム上は4番手。
2本目を走る時はすでに16時近くでかなり肌寒く路温も10℃台に落ち込んでいる中タイム上げれて良かったがこの走りを本来なら1本目にしないといけないんですよね。

ここら辺が来年の課題かな。

イベントはすごく楽しかったので来年も参加しようと思います。



Posted at 2020/11/16 17:21:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

免許取って1ヵ月でハチロクに乗り始めたクロはちです。よろしくお願いします。 2013年からJAF戦の方に参加をはじめました。 2016年からは近...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR]CRAFTZ 特注プライマリースプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/25 12:17:59
ARCNジャッキ Oリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/21 20:54:32
憧れの土屋圭市さんと@ドリフトキングダム日光 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/17 17:09:36

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
僕の愛車のハチロクです。 岐阜のあるショップで黒銀から白黒に全塗したばかりのクルマを運 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2018年8月12日納車。 ジムカーナ PN-1 競技車両。 2019年よりPN-1 ...
スズキ アドレスV50 スズキ アドレスV50
第2の移動手段として活躍してくれている原付。 実は2号機であったりする(今は無き1号機 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation