• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロはちのブログ一覧

2014年05月23日 イイね!

買いました(`・ω・')b



とりあえずフロント用で2本

インプレは来週までお預け(・ω・‘)
Posted at 2014/05/23 19:57:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月17日 イイね!

ジムカーナチャレンジカップ5月

ども。

行ってきました。タマダへ。


今日は暑かったですね。ちょっと日焼けした。
今回は参加台数25台、午前午後各5本ずつで10本の走行でした。


地区戦シーズンだから自分も走りたいですね。
金銭面のバランスを考えると地区戦前に練習1、2回するだけが限界だけど。



まあでももうそろそろG-cup走らせてもらおっかなー、下半期あたり。





ではまた(・ω・)ノシ
Posted at 2014/05/17 22:19:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月11日 イイね!

中国地区戦第2戦 

どもー。

地区戦無事参加してきました~。



昨日のブログを上げた後、寝落ちして3時に寒さと気持ち悪さで起きたせいで朝若干寝坊した^^;

それでもゲートオープンの8時ジャストにタカタに到着。

コース図はこれ。



タカタのコースをほぼフルに使ったコース+540度ターン

スピードが結構のるしパワー差が出やすいけど自分好みのコーナーが何個かあるので突っ込みにすぺてを賭けていきます。


午前1本目



セッティング
F:空気圧2.5 減衰4
R:空気圧2.5 減衰6

Time:1分52秒223 
11位/18台

フロントロックで曲がれてないとこが1つあったくらいで全体的に大きなミスはないけど突っ込みが甘いとこがあるからまだ1,2秒は詰めれそうな感じ。


午後2本目



セッティングは午前と変更なし

Time:1分50秒345
12位/18台

コーナーの進入は良くなったけど540度ターンが途中で止まったのと3コーナー逆走でラインがインにつきすぎてタイムロス。

最後のスラロームはパイロン触ったかと思った^^;

この2つうまくいけば49秒台いけたはず。

540度ターンの後のヘアピンへの突っ込みがパイロンすれすれで超楽しかった(笑)

上位にはいけなかったけどタイムもハチロクにしては上々で今回は満足でした(・ω・)b



次からはタマダ2連戦だし頑張っていくで!
Posted at 2014/05/11 21:35:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月10日 イイね!

タマダる4 <いいんじゃないかな>

どもですー。

今日は地区戦前日ということでタマダに行ってきました。



5日のデモランで何か掴んだ気がしたのでそれが気のせいかそれとも本当かどうか確認してきました。

走った感じだとやっと去年の感覚が戻ってきたように思えます。

実際結構いいタイム出てたしね(ハチロクにしては)


で、どうも今回のBR1は中国地区以外からの参加が多くてしかも速い人ばかりらしいのでその中でどこまでやれるか明日は試してきます。


明日が終わったらタマダ2連戦だしタイヤどうしようかなー。
だいぶ減ってきたんだよねー。


明日参加される方はお手柔らかにお願いします(笑)



ではまた(・ω・)ノシ
Posted at 2014/05/10 23:27:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月05日 イイね!

中四国学生ジムカーナ大会

ども

今日はタカタで行われる中四国学生ジムカーナ大会に行ってきましたよ。

マーシャルで(笑)

マーシャルパドックはこんな感じ



自分だけリア駆動ぼっち(笑)

まあFF中心でマーシャルの方に声かけたから当たり前だけど。

コースはこんな感じ(コース図貰ったけどいつの間にか消えてたから手書き)


ホームストレートと最後の左右のダブルターンがすべてな感じのコース。

マーシャルカーはインテ(ジムカーナ、ダート)、EK9、EK4、ハチロク


自分以外は超ベテランの方ばかり






・・・・・・・^^;


























超場違いじゃね?(爆)




ま、まああまり気にしない方向で。が、学生代表だよ、うん(苦し紛れ)

路面は雨が降っていたせいでウェット、しかも思ったより気温が低くて路面の乾きが遅い。


そんな中での午前のマーシャル走行(カメラの固定が甘いせいで多少上下します)



うんグリップしねえ(笑)

タイムが正確には分からないけど1分44秒台あたり。

他の方は1分38、39秒台。


各大学の選手もウェット路面に手を焼いてスピンが多かった気がする。

でもターンは回しやすそうだった。

昼休みで日が差して一気に路面がドライへ。


走行見てたら負けたくなくなってきたのでガッツリ攻めていこうと決めて午後の走行。



3コーナー逆走がまだ詰めれるのと一部減速しすぎ以外はそこそこうまくいった感じ。

タイムは1分37秒台。

他の方は1分27、31,32秒台(誰がどのタイムかはご想像で。自分以外は皆さんSタイヤ)

で、学生側の走行開始。














Oh・・・・・・^^;




乗り上げてまんがな・・・・・・(弁当モグモグ)

学生側もドライになったからかリミッター外した感じで結構ハードに攻めてましたね。



なので車両トラブルもそこそこ(乗り上げ1、ドラシャ2ぐらい)

最後の方は優勝争いで結構盛り上がってたね

学生の走行が終わった後に1年生対象の同乗走行。


結局5人乗せてあげました。正直すんげーいい練習になった(笑)

同乗走行で36秒台にものせられましたね。



いやー2年ぶりに見に行ったけど楽しいね。こういう大会見るとEG6乗りたくなるよねー。


今回の走行で結構いい感触得ることが出来たから今度の地区戦で活かせたらいいね。





楽しい一日でした。

明日はゆっくり休も。



ではまた(・ω・)ノシ
Posted at 2014/05/05 21:40:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

免許取って1ヵ月でハチロクに乗り始めたクロはちです。よろしくお願いします。 2013年からJAF戦の方に参加をはじめました。 2016年からは近...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    1 23
4 56789 10
111213141516 17
1819202122 2324
25262728293031

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR]CRAFTZ 特注プライマリースプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/25 12:17:59
ARCNジャッキ Oリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/21 20:54:32
憧れの土屋圭市さんと@ドリフトキングダム日光 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/17 17:09:36

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
僕の愛車のハチロクです。 岐阜のあるショップで黒銀から白黒に全塗したばかりのクルマを運 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2018年8月12日納車。 ジムカーナ PN-1 競技車両。 2019年よりPN-1 ...
スズキ アドレスV50 スズキ アドレスV50
第2の移動手段として活躍してくれている原付。 実は2号機であったりする(今は無き1号機 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation