• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月20日

ハチロク

昨日予告していた通りハチロクの写真を撮ってきましたよー!

まず全体から
てかいきなりピンぼけ・・・。

次に内装。
写真ってなんでこんなにきれいに写るんでしょうw
本当は埃だらけできったねーです。

エンジンの様子です。
案外きれいかな?よくわからんですw


スポンジはエンジンかけたら全部吸い込まれそうw

 フロントフェンダーはなんか形が変です・・・。固定は結束バンドっていう・・・。

リアフェンダーは錆びてますねぇ・・・。

デジタルメーターですね~
個人的にはアナログの方がいいのですが、アナログは2ドアGT-APEXのみのようです。

なんとグローブボックスを開けたら取り扱い説明書が!!
あと6年以上前からあるであろう菓子パンが2つw(写真は自粛)

サイドステップはぼろぼろ・・・。

ヒューズボックスは「え?こんなもん?」ってくらいちっちゃいw
 車内に転がってたバキューム計です。
バキューム計は前々から欲しかったので「あっ♪」と拾ったら周りのプラスチックがボロッボロの粉々に・・・。

とりあえずサンバーにTLアンテナを付けてみましたw
台座が取れなかったのでなんか不安定・・・。
 





番外編
6年もの歳月ハチロクの車体を支えていたタイヤ。
作業の為に前に動かしたら石が埋まってましたw
 

写真が切れてますが、ちゃんとした写真はフォトギャラリーにあります。すいません
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/20 17:36:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モンスターサーベラスEVOをモニタ ...
pikamatsuさん

2025朝霧高原オフ 前編
Manabuさん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

少し涼しいさいたま市です?
kuta55さん

この記事へのコメント

2011年5月20日 19:24
コレを再生して走れたらば、そりゃ楽しいだろうな~ヽ(´∀`*)ノ

お金はちょっとだけかかるけどね(笑)アハ
コメントへの返答
2011年5月20日 19:35
50万位ですか!?
2011年5月20日 19:43
もっとかかりそうな感じだけど、下回りと足回りとかも気になるな~( ̄∀ ̄)

どこまでで妥協するか、完璧にレストアするかでだいぶ違うと思いますが・・・。

かけるだけの価値はあるのでは?
コメントへの返答
2011年5月20日 19:49
せっかくだったら何十年先まで乗れる様にフルレストアしたいですねぇ~(`_´)ゞ

専門ショップに頼んだらすげー金額になりそうw
2011年5月20日 22:27
写真見る限り、フルレストアするには新車買うより掛かりそうですね。

コメントへの返答
2011年5月20日 22:32
( ̄◇ ̄;)

やっぱり((((;゚Д゚)))))))

エンジン位は大丈夫かなと思いましたが甘くはないですね…

プロフィール

「嬉しい〜😭」
何シテル?   08/28 22:40
2010年cu2アコードを2009年acura tsx仕様にしています。 以前乗ってて、ぶつけられて放置してたdb8を復活させるためせっせと働いてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

簡易エバポレーター清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/24 18:02:47
リアキャリパー オーバーホール 分解編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/20 22:26:03
GD3用アンテナ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/19 18:30:56

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
honda accord 24TL Sports Style acura tsx con ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
honda Integra TypeR '96spec 4dr Parts Ar ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
honda today humming 4WD '94

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation