• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月04日

ご相談パーツ

ご相談パーツ 静岡オフの直前に交換したオイルももう交換時期(2ヶ月しか経ってない)でしたのでホンダDへ行ってきました。

ついでにミッションオイルも交換してもらいました。

後はファンベルトの張り調整とリアショックの点検。

リアショックは抜けが酷くてオイルが滲んでいたので点検してもらうと、やはりオイル漏れとのこと。
ご相談パーツかと思って居ましたがアッセンブリーでならあるみたいです。たけぇ…






中古を探して貰ってます(笑)



ちなみに代車はMTのライフでした。
SRSエアバッグつき!


ブログ一覧
Posted at 2014/01/04 18:51:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

エアコン除電対策の効果!?
たかbouさん

今日は、雨☔️降りそぅなので、プチ ...
PHEV好きさん

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2014年1月4日 19:29
MTのライフって珍しいですね!!
コメントへの返答
2014年1月4日 19:34
そうなんですよ。

ハンドルもクラッチもめっちゃくちゃ軽かったです(笑)
2014年1月4日 20:51
さすがにお高いですね。
この際、他車流用で車高下げるのも有りでは(´・ω・`)

4躯のこと全然知らん知ったかだけども(ヽ'ω`)
コメントへの返答
2014年1月4日 21:36
左右交換で7万飛ぶならエンジン載せ替えに回します(笑)


無限福助さん並に下げると冬越せないっす…。

でももう少し下げたいですね。他車種流用ってなにが付くんだろ?
2014年1月4日 21:02
車は高いからね~。


しかし不思議なことに、メーカーは違えど、同クラスの車の同じような場所の修理代が、14年前の車より最新の車の方が安いのはどゆこっちゃ。
コメントへの返答
2014年1月4日 21:44
つくづく思わされますね…。


これでヨタハチなんて買ったら幾らかかってしまうのか(笑)

車両の価値は下がるのは早いのに、税金やら修理代が上がっていくナゾですねw

プロフィール

「嬉しい〜😭」
何シテル?   08/28 22:40
2010年cu2アコードを2009年acura tsx仕様にしています。 以前乗ってて、ぶつけられて放置してたdb8を復活させるためせっせと働いてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

簡易エバポレーター清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/24 18:02:47
リアキャリパー オーバーホール 分解編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/20 22:26:03
GD3用アンテナ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/19 18:30:56

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
honda accord 24TL Sports Style acura tsx con ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
honda Integra TypeR '96spec 4dr Parts Ar ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
honda today humming 4WD '94

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation