• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月19日

インテ復活です

インテ復活です 最近アクアばっかのってエコ人間になりかけてましたが、VTEC復活しました(笑)


外装はそのままでフレーム修正のみの応急治療をしていただきました。

自家塗したバンパーは塗装がひどく割れてしまったのでとりあえずやっつけで塗っときました。
トランク、バンパーは交換しようかと思っていますが、おいおいですね…











事故後からエンジンチェックついたままだったので、ダイアグノーシスやってみました
O2センサヒーターでした
これも交換ですかね〜





時期車でアコード探してますが、サンルーフは難しそうですが、なんとかサンルーフが欲しいです。

インテ降りるつもりはありませんけどね?…(笑)
これから丸目化とかもやらなきゃですし
(3000円で落としたのに送料着払いで9180円掛かったからもったいない)



ブログ一覧
Posted at 2015/09/19 22:06:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2015年9月20日 0:36
丸目化は結構大変ですよ(^◇^;)
コメントへの返答
2015年9月20日 14:22
フェンダーとボンネットも用意しないといけませんしね

ゆっくりやっていきます!
2015年9月20日 11:13
何か色々あって大変だった様で…。

ともあれ、インテ復活して良かったですね。
コメントへの返答
2015年9月20日 14:23
まだ示談成立してませんので金の問題はこれからです(・・;)

古い車はこういうとき大変ですね…
2015年9月20日 23:03
ライト廻りのフレームみたいな物を丸目用が必要です(。-_-。)
コメントへの返答
2015年9月21日 20:09
そうですね〜
品番ももう調べてはいますが、手に入るのかとかが問題ですね…

ボンネットオープナーのワイヤーとかも用意しないとダメですね…

プロフィール

「嬉しい〜😭」
何シテル?   08/28 22:40
2010年cu2アコードを2009年acura tsx仕様にしています。 以前乗ってて、ぶつけられて放置してたdb8を復活させるためせっせと働いてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

簡易エバポレーター清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/24 18:02:47
リアキャリパー オーバーホール 分解編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/20 22:26:03
GD3用アンテナ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/19 18:30:56

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
honda accord 24TL Sports Style acura tsx con ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
honda Integra TypeR '96spec 4dr Parts Ar ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
honda today humming 4WD '94

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation