• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

er34@墨東21のブログ一覧

2011年05月30日 イイね!

フォークリフトのラジコン

フォークリフトのラジコン親の会社でフォークリフト買ったらしいのですが、そのラジコンを貰ったそうです!

ラッキーなことに僕がいただけることに(((o(*゚▽゚*)o)))

これちゃんとリフトも上下したりLEDも光る優れモノです\(^o^)/
これでもの運ぶのがなかなか面白いですw
Posted at 2011/05/30 20:34:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月26日 イイね!

本日の作業車両

きょうは先日行った原付にアンダーLED取り付け作業の第二段を行いました!

今日は1台だけだと思っていたらなんと4台も原付が家に集合しました・・・。(写真はジョーカーが帰ったあとですw)
ホンダ車・・・ジョーカー(100ccのボディに50ccのエンジンつんだやつ)、4stDIO、2stDIO

ヤマハ車・・・4stJOG

JOGにアンダーLEDを増設&ワイヤレススイッチ取り付け4stDIOのオイル交換をしました。

中腰での作業だったので腹筋とか腰が痛い・・・。

本当はJOGのメットインボックスの中にLEDを仕込んで開けたら光るようにマグネットスイッチを付ける予定でしたが僕の不注意でぶっ壊しちゃいましたw(ちゃんと半田付けして直しました)
のでJOGは明日も作業です・・・。

DIOはドレンあけたら黒蜜が出てきました!!
そして蜂蜜をぶち込んでやりました!(HONDA純正のハチミツ)
エンジンの掛かり具合が格段にアップしました!


明日あさっては2種電の先生もやらなくては・・・。


おまけ
今日は午前授業なのでみんな制服で作業。といってもほとんどオレしかやってませんが? 
Posted at 2011/05/26 20:37:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月20日 イイね!

ハチロク

昨日予告していた通りハチロクの写真を撮ってきましたよー!

まず全体から
てかいきなりピンぼけ・・・。

次に内装。
写真ってなんでこんなにきれいに写るんでしょうw
本当は埃だらけできったねーです。

エンジンの様子です。
案外きれいかな?よくわからんですw


スポンジはエンジンかけたら全部吸い込まれそうw

 フロントフェンダーはなんか形が変です・・・。固定は結束バンドっていう・・・。

リアフェンダーは錆びてますねぇ・・・。

デジタルメーターですね~
個人的にはアナログの方がいいのですが、アナログは2ドアGT-APEXのみのようです。

なんとグローブボックスを開けたら取り扱い説明書が!!
あと6年以上前からあるであろう菓子パンが2つw(写真は自粛)

サイドステップはぼろぼろ・・・。

ヒューズボックスは「え?こんなもん?」ってくらいちっちゃいw
 車内に転がってたバキューム計です。
バキューム計は前々から欲しかったので「あっ♪」と拾ったら周りのプラスチックがボロッボロの粉々に・・・。

とりあえずサンバーにTLアンテナを付けてみましたw
台座が取れなかったのでなんか不安定・・・。
 





番外編
6年もの歳月ハチロクの車体を支えていたタイヤ。
作業の為に前に動かしたら石が埋まってましたw
 

写真が切れてますが、ちゃんとした写真はフォトギャラリーにあります。すいません
Posted at 2011/05/20 17:36:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月19日 イイね!

TLアンテナ

TLアンテナ先日友達の家にAE86があるということを書きましたが、そのハチロクについているTLアンテナが気になってました。

交渉に交渉を重ねOKをもらいました!

早速あしたGETしてきます!

それとそのハチロクの画像を複数UPしますのでお楽しみにw


P.S.

このハチロクを置ける駐車場さえあれば貰えるのになぁ・・・。
Posted at 2011/05/19 21:51:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月12日 イイね!

本日の作業車両

本日の作業車両今日は学校が開校記念日でお休みでした♪(´ε` )

先日たのまれたJOG(SA36)にアンダーLED取り付けを本日施工しましたw

バイクだからとくくってましたが意外と難しい…

まず電源をどこから取るかとかスイッチは何処に付けるかとかかなり手間取りましたが無事完成!
本人はSTEP2を望んでいる模様なのでそれも後日UPしますw

p.s.
バッテリーのマイナス端子を2回もアンダーカウルの中に落としてしまった…
マフラー触ってヤケドしたしΣ(゚д゚lll)
Posted at 2011/05/12 21:10:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「嬉しい〜😭」
何シテル?   08/28 22:40
2010年cu2アコードを2009年acura tsx仕様にしています。 以前乗ってて、ぶつけられて放置してたdb8を復活させるためせっせと働いてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

123 45 6 7
891011 121314
15161718 19 2021
22232425 262728
29 3031    

リンク・クリップ

簡易エバポレーター清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/24 18:02:47
リアキャリパー オーバーホール 分解編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/20 22:26:03
GD3用アンテナ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/19 18:30:56

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
honda accord 24TL Sports Style acura tsx con ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
honda Integra TypeR '96spec 4dr Parts Ar ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
honda today humming 4WD '94

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation