• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

er34@墨東21のブログ一覧

2013年02月23日 イイね!

キーレスに苦戦中

キーレスに苦戦中
今日も随分つもりました。



まず一気に整備手帳をUPしましたのでリンクを貼っておきます。

マフラーカッターもどき取り付け

ハミングステッカー除去

スピーカー取り付け


さて、タイトルのキーレスですが、昨日から苦戦しております。

運転席側はなんとか施錠、解錠できるようにまでになりましたが、助手席側がダメです…。
アクチュエーターの可動域がもう一息アレば…。しかし運転席しっかりと動いているので…。


なんせ寒いから作業がはかどりません(笑)

今日は父が休みだったので2人で分担して作業していましたが、午後から雪が強くなりあえなく断念…。

明日にはモノにしなければ( ´ー`)フゥー...

だいじょばないなぁ~





このG-SHOCKほすぃ
Posted at 2013/02/23 23:04:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月19日 イイね!

クルマが臭い

クルマが臭い学校はないのでここ2日ずーっと外にでてトゥデイいじってます(笑)


昨日はまず掃除してました。シートを全部はずして。

セスキ炭酸ソーダなるものがいいと聞いたのでそいつを買ってきて使いました。
http://matome.naver.jp/odai/2135563575994676901


ハンドルからはタバコの汁やら今までの蓄積された汚れが取れました。バッチリとれたっていうわけではありませんがまぁこんなもんでしょう。

シートには粉のままがいいなんて書いてあったのですが、余り効きませんでした…。

んで悲劇はリアシートの汚れを取ろうと思った時でした。
ふと汚れが目についたのでセスキ炭酸ソーダ水溶液をスプレーしたんですよ。そしたら汚れが白く浮いてきて、しばらくすると異臭が。。。(ゲ○みたいな匂い)

汚れを拭きとっても全然匂いが収まりません。
そんな時に限ってシートが外す時はすんなり取れるのになかなかつかない。

頭突っ込んで作業してたので具合がすごく悪かったです…。

キーに歴代オーナーの手垢(汚)が溜まっていたので除去しました(笑)



昨日今日の作業はこちら。
電圧計付き電波時計取り付け
https://minkara.carview.co.jp/userid/754410/car/889885/2223894/note.aspx

スピーカー取り付け準備
https://minkara.carview.co.jp/userid/754410/car/889885/2223875/note.aspx


意外に時間がかかる…。
今日はもうひとつやったんですが、全然写真取ってませんでした。

明日アップ出来ればします。指先が死にそう(笑)凄い乾燥してて痛いです…。

(^_^)
Posted at 2013/02/19 22:12:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月17日 イイね!

納車!

納車!いえぇぇぇぇぇーーーーーーーーい!


おっと、誰かが乗り移ってしまったようです。





そんなことは置いておきましょう。








今日は待ちに待った納車の日!いや~長かった長かった。







そんな前置きも置いておきましょう。




昨夜からそわそわして今日も早く目が覚めてしまいました(笑)

駐車スペースを雪かきしてトゥデイスペースを用意。


それから待つこと2時間。今日の主役がやって来ました!

ほらこの雪の溶け具合。待っている気持ち、察してください(笑)


いや~ホンダで見た時より数倍ちいちゃく感じまずね。両隣がこんなんですから(笑)



午後から家族4人でフル乗車して買い物に出かけました。さすが軽貨物ということもあり、リヤシートは狭いですね。

まぁ不満はありますが、そこは自分で直せばいいことでしょう!

さて、ボイラーの試験も終わったので明日から春休み!(ホントは先週からなんだけど)




インナーバッフルのスポンジが潰れていたので交換。。
before


after


スマホスタンドなんかつけてみたり(100円なので首振り人形ばりにブルンブルンする)


トゥデイのステッカー貼ってみました!




明日はキーレスとスピーカー交換をやる下調べ(笑)


その日に出来そうだったらやっちまいますか!



イエーイなのはいいけどこんな感じにならないようにしなくては…。あ、まずは免許か(笑)
Posted at 2013/02/17 21:04:44 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月09日 イイね!

ペンタブ

ペンタブいつも絵を描くとき、背景を描けないのでイマイチ…こう…自分の納得できてませんでした(笑)

背景描けないなら背景に描けばいんじゃね?つーことで挑戦!

こないだ妹が友人の影響でペンタブレットを買ってきたので初挑戦してみました。


ばーん(^_^)

手書きのほうが数段楽です(笑)先に背景だとスケール感(クルマの大きさ)がつかみにくいです( ´ー`)フゥー...


その他にネタがあるわけではないので…(笑)

明日は中古品やでトゥデイに使えるなんかを探しにいってきます!
ステアリングとかアンプとか洗車グッズ?あ、レーダー探知機かポータブルナビが欲しいです。
お金は無いですが(笑)
Posted at 2013/02/09 22:14:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月07日 イイね!

なにせ暇なので…。

なにせ暇なので…。インフルエンザをもらってしまいましたが、全然熱が上がりません(笑)
お医者さんには「1割くらいそういう人いるんだよねー」なんて言われました。


学校では3年生が昨日まで最後の期末考査だったんですが、インフルで9教科中2教科しか受けれませんでした(笑)
残り7教科は見込み点というのを付けるらしく、テスト受けなくてオッケーになりました(笑)

ただ、15日ボイラーの試験なのでヤバイんですよねぇ・・・。具合は悪くないので少しづつ勉強してます。




そんなことより、あと11日ほどで納車なのでまた妄想膨らましてました(笑)

まず、キーレス。これはしっかり注文済みで残るは足りない配線を購入するだけなので、取り付け方をお勉強。
みんカラの強いところは整備手帳ですね。何件か同車種で同じのをつけてる方がいたのでなんとなくわかりました。
ただ、スペアキーをリモコンの中に収納するタイプのため、切断や加工して取り付けなきゃいけないのでそこが苦戦しそうです。


次はオーディオですね。
以前父がタウンエースノアに乗ってた時のウーファーと2wayのスピーカーを頂戴することにしました。
ウーファーはKENWOODのなんか(爆)
小キズはありますが、リモコンとかハーネスは揃ってます。トゥデイのどこに積むのか…(笑)


2wayのスピーカーはALPINEの16cmだったと記憶してますが、倉庫にあるのであとで探しださなくては…。
そもそもトゥデイは純正10cmなんですよね~。なんとかならないかを調べてます(笑)

(イメージ)

リアは後でジャンク品を中古で用意します。トゥデイのリアには穴が無いので、開けるか、置型にするかはお店の在庫しだい(笑)


ただ、おまけでつけてくれるCDデッキがどんなものかわからないのでcarrozzeriaの予備を用意。
これは某ディーラーの従兄弟から貰いました。


あとはみん友さんにもらったトゥデイのステッカーとSPOONのステッカー。
これは現車が来てから位置決めなどをしたいとおもいます。



オーディオのブランドがめちゃくちゃ(笑)
実際こんなもんですよね~。お金ないので妥協妥協。
Posted at 2013/02/07 23:06:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「嬉しい〜😭」
何シテル?   08/28 22:40
2010年cu2アコードを2009年acura tsx仕様にしています。 以前乗ってて、ぶつけられて放置してたdb8を復活させるためせっせと働いてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
3456 78 9
10111213141516
1718 19202122 23
2425262728  

リンク・クリップ

簡易エバポレーター清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/24 18:02:47
リアキャリパー オーバーホール 分解編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/20 22:26:03
GD3用アンテナ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/19 18:30:56

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
honda accord 24TL Sports Style acura tsx con ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
honda Integra TypeR '96spec 4dr Parts Ar ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
honda today humming 4WD '94

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation