• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

er34@墨東21のブログ一覧

2012年08月12日 イイね!

「18th PCT」第X話「ケーキ」

「18th PCT」第X話「ケーキ」ぶーん。

僕「こんにちはー」


黒ガルさん「いらっしゃーい、出来てるよ!」


僕「どうもありがとうございます!!」




さて食うか。




??「なにこれぇ!!Σ(´∀`;)♪」
??「ちょーっとぉ・・・気が利くじゃないの!」

僕「!?」



小早川「これじゃ、3人じゃ食べきれないわね」
辻本「そんなことないわよ~。後3台分はいけるわ!」


小早川「みんなで食べたほうが美味しいでしょうよ」

ガチャ…。「こちらミニパト4号・・・・・。」


小早川「これでいいわね~」




~数十分後~

ガヤガヤ


??「おーう、誰の誕生日だって?」
??「こんにちは~。およばれしちゃってすいませーん。」


後藤「あれぇ~、これ俺のトゥデイじゃないの。今日は俺の誕生日だっけ?」


小早川「え?てっきり私達のトゥデイかと…。夏実の誕生日明日だし。」

僕「・・・・いや~今日は僕の誕生日なんですよ…えへへ」


後藤&辻本&小早川「えぇ!?」


後藤「あ、そーなの。まぁいいじゃないの。たべましょ」


小早川「でも、er34くんの誕生日だなんて知らなかったわ」


僕「そりゃそうっすよ!だって係長にもいってませんから(笑)
  こんど誕生日です!だなんて言えないっすよぉ」



係長「お~いer34!er34?…アレ・・・・皆さんお揃いでなにしてんですか?」


一同「おつかれさまです!」

小早川「今日はer34くんの誕生日なんですよ!だからケーキ食べようと思って・・・」


係長「あ~そうだったの。でもお楽しみのとこ悪いんだけど本庁さんに用事あるからer34連れてきたいんだけど…。」

課長「まーいいじゃないのぉ、いやケーキだなんて結構結構いや結構
   係長も少し食べて行ったら?」

係長「あー…少しですよぉ。er34!食ったらすぐ行くぞ!」


er34「はい!」


泉「あれぇ?隊長。南雲さんは呼ばなかったんですか?」


後藤「え~?しのぶさんって、ケーキすきなの?言ってよー。んじゃこれしのぶさんには内緒だよ。」

南雲「ックシュ!!だれか噂してるのかしら??」






これつかれますね(笑)逮捕とパトレイバーわかんないとなんのこっちゃですね(^_^;)

もう書き始めてから軽く1時間いや、1時間半か(笑)
警部補さんのブログのまねっこしてみたんですけど…。



黒ガルさんのブログにも書いてありましたがケーキを作っていただきました。
いやー、昨年の完成度もすごかったですが今年も凄い!

タイヤはボルクレーシングのディッシュホイールを装着!


パトランプはブーメラン型(中身は羊羹?)



みんなで美味しくいただきました!


Posted at 2012/08/12 23:05:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月10日 イイね!

今日は…。

今日は…。ふとグランツーリスモやりたくて、オンラインへ飛び出してきました!

LFAのみしか搭乗禁止のレギュレーション。
これは本当だったら圧巻ですね。
僕のLFAはドノーマル。


スタートはル・マン式。
スタートダッシュだけは誰にもまけんぜぇ~!(・∀・)

ぶっちぎりでバックミラーをチラ見するスティグさん(僕)
まぁでもドリ用のタイヤだったんでスタートだけですw


次はフェラーリ限定。私はフェラーリカルフォルニア。FRでコンバーチブルなフェラーリです。


F430スクーデリアのエンジン。ん~カッコイイ!!
F40もいいですねぇ。リトラが開いてます(笑)

カルフォルニアは2台いました。このミニチュア風のエフェクトよくないですか??

引きで1枚!これもミニチュア風です。コレに写ってる車全部わかった人はすごい!(特に答え合わせとかは予定してないです…)

またスタートダッシュ決めてやるぜぇ!

おろろ…。だめだ(笑)

肉弾戦だ~^^;こりゃフェラーリファンじゃなくても泣いちゃうヨォ(;_;)




おっ?バックミラーに映る1台のパトカー。
ムムッ( ̄ー ̄)

コーナー2つも抜けりゃバックミラーから消してやるぜ!!

ギューン


ばいぃぃ~ん


ズガーン


なにっ!インを刺されたっ!?
ぐおっ。


あとはオマケ。Hollywood映画ばりのカーアクション。


じつは・・・インテRを運転してるのが僕でパトカー運転してる人がめちゃヘタで、コーナーのたびに壁に激突してる・・・。
だからこのコースでアベレージスピード100キロも行ってませんよ(笑)

「カーチェイス風にそれっぽく」って言ったのにパワーでぶっちぎるし…。あなたパトカーでしょっ!
でも1コーナーで激突(笑)

おまけに、部屋に来た人全員に「フレンドになってー」。ゲームのうまいヘタ以前に人の話聞かずに…。
下手にでてりゃぁつけあがりやがって(# ゚Д゚)

愚痴ですんません。
Posted at 2012/08/10 23:34:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月07日 イイね!

あ、そっちねw

あ、そっちねw先日何シテルではラパンSSのユーザー車検お手伝いとかいてました。
とーぜんそのつもりで行きましたら、ラパンないぞ・・・。

そのかわり先生が乗ってきた車はNISSAN LIBERTY。
ラパンはセカンドカーでLIBERTYも持ってるとは知ってたんですが、予想外でした。

まず二柱リフトで上げて、下回りのチェック。ブーツ裂けや片減り等目視で異常が無いかをチェック。

インパクトでタイヤを外すのは初めてだったので不安でしたが、なんとか4本外し、先生はフロントディスクブレーキをO/H。僕と友達でリアドラムの分解清掃。
ドラムは固着してて、はずれねーんだこれが(笑)
そういう時は穴が2つあるのでそこにネジをいれて、叩き外しました。

注※これは他車種です。

あとはエアーとブレーキクリーナーで汚れを落として、サンドペーパーでシューライニングとドラムの中を削って、元通り。

テールレンズ割れは中古パーツと交換。コレはすぐできました。
その間にフロントブレーキもO/H終了。

ブレーキフルードのエアー抜きでは僕がポンピングしましたが、あんなにブレーキ踏むと、さすがにつかれますね(笑)ホースが外れて先生にブレーキフルードが掛かるというハプニングもありましたが無事終了。
LIBERTYってデジタルメーターなのね~

しかもSR20DEエンジン!!シルビア、180SX、ラシーンと型だけは同じですね(笑)コンピュータはラシーンと共通??詳しくはわかりませんが・・・。

あとはタイヤを戻して、燈火類のチェック。
3時間位掛かりましたが貴重な体験が多く、面白かったです!次は別の先生で涙目インプのファンベルト交換?をやるらしい・・・いつかは聞くの忘れました(笑)




それはそうと、8月9日はひみつの嵐ちゃんにPerfumeがでますので都合が良ければ是非見て下さい(笑)
この写真ちょーまったりしてますね(^_^;)

ファンクラブに入会したんですが、入会日を誕生日と同じにしようと思ったんですよ。
コンビニ払いは入金完了までに1週間かかるということだったので誕生日の1週間前(8月5日)に入金したら、IDとパスワードが今日(8月7日)に届いたんですよ。たった2日しか経ってないのに!!!
これは誕生日じゃなくなったと悔やむと同時に早く会員限定コンテンツが見れた喜びでとても複雑な心境です(泣)
Posted at 2012/08/07 23:35:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月02日 イイね!

「保存しますか?」って聞かれなかった…。

「保存しますか?」って聞かれなかった…。

ラーメンタイマーも完成したことだし、どうせならPVみたいなものでも作るか!と軽い気持ちで動画編集を始めたんですが、コレがまた難しいというか所詮ノートPCだとスペックが追いつかないというかで・・・(笑)


今回使用したのはオープンライセンスのLightWorksというソフトなんですが、ちっこいウインドウがいっぱいでてきてそこで作業するんですが、「×ボタン」閉じるボタンとも言いますが、それを押しても「保存しますか?」って聞かないで消えちゃうんですよ!!!
これで5~6回間違えて消したもんだからテンションを維持するのが大変でした。

しかーし、試練はそれだけではありませーん。
ムービー書き出すときに間違えてフルHDで出力したので変換完了まで7時間かかりました(笑)
変換中は中止も出来なかったうえに、出来上がったファイルはエラー(#・∀・)

そんなこんなであれこれ試して、いろんなソフトを介し変換に変換を重ね、先ほどやっと完成しました。
お粗末な出来ではありますが…。



http://www.youtube.com/watch?v=7yNpThvlHuI
埋め込みできなくなったみたいなのでリンク貼っておきます。

明日は宮城の多賀城で会社見学です。
あー緊張する…。アドバイスください(泣)
Posted at 2012/08/02 22:07:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月28日 イイね!

ダラダラ書いてすいません…。

ダラダラ書いてすいません…。月曜にうちの高校で中学生向けの体験中学があるのですが、私は3DCAD担当になり、一例として何かモデリングすることに…。

「まぁトゥデイだなっ」ってことではいっ!!3時間以上かかりました。ふぅ~
学校のPCはwin7のくせしてちょー不安定なので3回やり直したのでそれが余計にヤル気を持っていかれました(笑)
プリントアウトしたのを撮影したので歪んでますが…。


そして8月3日は会社見学。宮城県の多賀城にいってきます。
宮城くらいなら指定席じゃなくてもおkでしょう(・∀・)



そいで今日は近所の町内会の人たちでバーベキュー。
同世代の人は3~4人くらい居るのですが全員不参加(笑)

てことで40前半から60後半のバリエーション豊富な中年(笑)に囲まれて飲み食いしてきました。

車やバイクの話を存分にして、ちょー面白かったです(^^)
CB1000に乗ってる人とたくさんバイクのお話ができたのが嬉しかったです。
同じくらいの人たちと話すのとは一味違いますね(笑)

写真は鹿のツノを自慢している人とそれを興味津々に聞く人たちの図(笑)
この人は銃から日本刀まで持ってるみたいです(驚)鹿のツノは以外に重いです^^;



最後はラーメンタイマー。
電源を胴体のなかに入れることに成功したのでもう少しです。

Posted at 2012/07/28 22:58:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「嬉しい〜😭」
何シテル?   08/28 22:40
2010年cu2アコードを2009年acura tsx仕様にしています。 以前乗ってて、ぶつけられて放置してたdb8を復活させるためせっせと働いてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

簡易エバポレーター清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/24 18:02:47
リアキャリパー オーバーホール 分解編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/20 22:26:03
GD3用アンテナ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/19 18:30:56

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
honda accord 24TL Sports Style acura tsx con ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
honda Integra TypeR '96spec 4dr Parts Ar ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
honda today humming 4WD '94

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation