静岡県 御殿場にある時之栖(ときのすみか)のイルミネーションを見に行ってきました!
今年のテーマはゴンドラの輝き!
今年で10回目を迎えるそうですが、自分は今年で3回目!
毎年ここのイルミネーションが楽しみになってます。
年々スケールも大きくなり、電球からLEDに変わり、規模や球数、デザインも工夫されています。
点灯期間・時間
2011/11/10~2012/1/5 16:30~22:00
2012/1/6~3/11 17:00~21:30
入場料金=無料 (噴水ショーのみ有料 大人1000円 小人200円)
駐車場=2200台 無料

時之栖は「光のトンネル」が有名で、今年も全長370メートルの光のトンネルをくぐってきました。
光のトンネルを抜けると、有料エリア

今年は世界遺産にも登録されている、ベルサイユの庭園の噴水ショーを再現!
ベルサイユの噴水のデザイナーの方がプロデュースしているようです。
水と光と音が織りなす「噴水+光の美しいショー」は、とても神秘的です。
光のトンネルの脇には、たくさんの屋台やレストランなどがあります。
オススメは御殿場高原ビールレストラン グランテーブル!!
富士山の湧き水とドイツの技術が生んだ地ビールが味わえます。
そして、ボリューム満点のメニューはビールが進みます(笑)

ここの「山賊のスペアリブ」と「ソーセージ」はぜひ食べてほしいです!!
Posted at 2011/12/04 04:08:52 | |
トラックバック(0) | 日記