• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あいんのブログ一覧

2011年06月16日 イイね!

踏んだり蹴ったり…

踏んだり蹴ったり…皆さんお久しぶりです♪


色々な方々に 一人暮らしで生活は大丈夫と心配されてますが(笑)


魔法のカードのキャッシングリボと(笑)

バイクの部品など売却で ツライチ生活してます♪


早くスティードを売却しなければ(-o-;)


ってことで…



主題ですが 火曜日の出来事ですが…


夜勤あけにステップワゴンの車高落としてまして…


なんと ショックとナックルを固定するボルトがへし折れました(-o-;)


その後 近所のチューニングショップにて修理に2万浪費(汗)


久しぶりにフルフェイス被って所用でお出かけしましたら


フルフェイスヘルメットのお陰で


眼鏡破損(-o-;)


仕事兼 夜運転用のクリアレンズの眼鏡が破損の為

急遽眼鏡を注文(^_^;)

はい、2万浪費…


正に不運は重なります(-o-;)



前回のプログでは意外に身内の変態な方々が希望サイズを使っており、


山口の変態と香川の変態からTELあり♪


いけるで~!


って事でタイヤも購入♪


勢い余って フロント用に 初めて見た銘柄のインドネシアタイヤも購入♪


明らかに細いので引っ張りは期待できます♪



以前ステップワゴンにて六甲山を下った際にフェードしちゃったんで


新品ローター、パットも購入♪


結構高額なパットだったんで 初期タッチも抜群で良く止まるようになりました♪

満足ですが 支払いはなんとかなるでしょう(笑)


7月のカード払いが40万に届きそうで


冷や汗ものですが…

なんとかなるでしょう♪



相変わらず 自炊にて毎月の食費は2万で納めてるんで♪


ステップワゴンもオールペンしたいし 頑張って貯金もしまーす♪


車高調も現状全下げ+バネは2センチも遊ばしてるんで 車高調も新品欲しいし…


車高下げたら エアロがデカすぎなんで短縮加工したいし♪


妄想はタダですから♪


ブレーキはケチらず正解でした♪


またパーツレビューアップします♪


皆さんも 魔法のカードご利用超過と 旧型車両のボルト折れには


お気をつけ下さい♪
Posted at 2011/06/16 16:59:10 | コメント(29) | トラックバック(0) | モブログ
2011年06月09日 イイね!

引っ張りタイヤ情報求む!

引っ張りタイヤ情報求む!皆さんお久しぶりです♪


相変わらずの 食費を削って 車の部品買って 浪費してる


僕です!


先日ステップワゴンのリアホイール10.5jに

ロリータ?いやいや

ロターラって激安タイヤ組んだのですが

あのステップワゴン君は どうやら 車高調外してフェンダー

作った様子で リアを全下げにしても


リムガードまで 落ちません(-o-;)


むしろ現状リアスプリング遊んでまして

ショック全下げが現状です(^_^;)

エアロ下9センチ…

高い…


エアロ車高よりも アーチとホイールの感覚があきすぎて

高く見えます


しかも 現状のリアタイヤ外径では交差点曲がる度に

タイヤがリア天井にヒット(-o-;)


ってことで 外径落とすために タイヤ選定中なんですが

無難に265 30

か 頑張って 245 30

にしたいのですが、


どなたか 10.5jに245 30 19


組んでるかた居ませんか??


245 30 19 ならサイズ的にナンカンしかありませんので

引っ張り感は良しですが はたして ビード届くでしょうか?


265 30 19 なら10mmスペーサー抜けば入るでしょうけど

引っ張りが甘くなるし 外径は少ししか変わらず(^_^;)

265 30 で外径がかなり小さいのはATRですがセパルのが心配で 引っ張りは更に甘くなります。


10.5jに245 30 19のナンカン組んでるかた 居ましたら


情報待ってます♪

265じゃオデッセイのスペアサイズには厳しいですし(^_^;)


現在フロントは9.5jに235 35 ですが

オデッセイと同じサイズ狙いで215 35に変更予定です♪
Posted at 2011/06/09 14:59:17 | コメント(18) | トラックバック(0) | モブログ
2011年05月29日 イイね!

タイヤ持ち込み交換

タイヤ持ち込み交換週末の雨はいやですね(-o-;)


お久しぶりです♪


広島イベントも終わり もう一週間ですね~


雨の週末は如何お過ごしですか?


昨日は与島ミーティング予定でしたが


台風接近により 中止になり 非常に残念でしたが、


四国遠征のついでに 池田市まで


タイヤ持ち込み交換とオイル交換しに行ってきました♪


タイヤ持ち込み交換とオイル交換専門店さんで


破格でした!


今時は輸入タイヤで安く買っても

持ち込み交換工賃が高額だと 意味ないですよね?


普通のタイヤ屋さんも商売なんで 仕方ないですから


専門店さんにお願いしました!

19インチ持ち込み交換工賃が


ハメ変えが1200円、バランスが740円、廃タイヤが370円♪


かな~り格安です♪


工場もフラットでオデッセイも入れそうです♪



引っ張りタイヤも経験豊富で、9.5Jに215も経験あると♪


大変みたいですが(^_^;)


今回はステップワゴンのオイル交換、エレメント交換、フラッシングもしました♪


オイルもスノコの100%科学合成オイルにて4Lで4300円♪


ヤフオクにてペール缶がリッター当たり800円なんで


格安でしたー♪


オーナーも気さくなおっちゃんでした♪


ステップワゴンもトルク感も増え、満足です♪


ってことで オススメスポットとパーツレビュー更新!


大阪近郊で持ち込みタイヤ交換、オイル交換なら


池田市のサニーオートサービスへ♪
Posted at 2011/05/29 08:28:42 | コメント(13) | トラックバック(0) | モブログ
2011年05月20日 イイね!

行くぜ広島!グッバイ諭吉様♪

行くぜ広島!グッバイ諭吉様♪皆さんお久しぶりです♪


いよいよオデッセイの足周り加工が完了したんで


明日広島へ向かいます♪♪


キャンバーと車高をフェンダー作成に会わせてバチッとアライメント取って貰います♪



そして お支払っす(^_^;)


グッバイ諭吉様方(笑)


久々に諭吉の束を手にしました笑


立つまでは無理っす(笑)



そして セッティングが終われば 広島イベント行きます♪


今年一発目の見学です♪♪

雨っぽいですが楽しみます♪
Posted at 2011/05/20 22:26:53 | コメント(25) | トラックバック(0) | モブログ
2011年05月12日 イイね!

アーム塗装完了♪

アーム塗装完了♪おはよー御座います♪


毎日6時起きにて 昼食の弁当作りしてますー


弁当男子@あいーんでっす♪


既に職場に到着し、定時の八時半まで隙を持て余してます(-o-;)


って事で 毎朝徘徊しつつ ブログアップしようかなと思います♪


写真は小出しで♪


腹下カラーリングのテーマは


『ド派手なエロス』

で スケベイス ラメラメピンク×がちゃぴんラメラメグリーンのコラボです♪



思った以上に明るくなりすぎましたが(笑)


直ぐに引きずり回して錆びるので良しでしょう(笑)


今が一番綺麗な腹下です(≧∇≦)


キャリバーカラーを悩んでますが


恐らくは パープルアルマイトカラーになるかと思います♪


腹下や足まわりと ボディカラーのテーマが違いますが



腹下は目立たないのでせめてカラーは派手にと♪


次の工程は 出幅を決めて、車高とキャンバーをビシッと合わせる為に


広島に行きまーす♪
Posted at 2011/05/12 07:40:59 | コメント(27) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【秋の洗車モニター企画】 http://cvw.jp/b/754625/43296966/
何シテル?   09/23 14:10
まだまだ病気は治らないw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CLS550 後期LEDテール装着② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 11:01:09
Pertronix製イグナイター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 02:12:17
最終型テールランプ交換、バックランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 04:01:42

愛車一覧

ダイハツ エッセ エッセ (ダイハツ エッセ)
オトナなさっぱりユーロ風 テーマはやり過ぎないw
トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
通勤禁止命令の快速号w
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
フル後期仕様の通勤快速号!
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
威圧感と走りは素晴らしいです♪

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation