• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月23日

おすすめのマンガ!!

おすすめのマンガ!!

ナニワトモアレ 全28巻(完結)
なにわ友あれ1巻~13巻(連載中)

南 勝久



車好きの皆様にいまさら語る必要はないとはおもいますが、

いちおう紹介させていただきます。

週間ヤングマガジンで好評連載中の本作。

平成初頭、大阪で社会現象にまでなった環状レ-シング(環状族)に青春をささげる若者達を描く。

主人公・グッさんと親友マ-ボは「女にモテたい!!」とゆ-理由だけで、クルマを持ち、環状仕様に仕上げる。

そこからそれらをアドバイスした先輩の所属するチ-ム・トリ-ズンに入ることになり、
(本意とはケンケ-なく)

なぜか環状族にどっぷりハマッていく2人。トリ-ズンでのドタバタが展開されていくのが【ナニワトモアレ】

【なにわ友あれ】はチ-ム内(トリ-ズン)でのトラブルによりグッさん&マ-ボは脱退、

自分達で新たなチ-ム・スパ-キ-を立ち上げ、日本一を目指す第2章的作品である。

当時、

作者もそれにのめり込む若者の1人で、登場人物ならびに作品自体はフィクションといいながらも

実体験に基づいて描かれているので、とてもリアリティがあります。




お気に入りポイント


1.キャラクターが個性的

登場人物がイカツイ!!主役だからと変に美化せず、皆個性的な顔&髪型。服装も当時そんな野郎が着ていたと思われる細かいディテ-ルがグ-!!


2.主役はシビック

シビック大好き!!レ-スシ-ンでもシビックが席巻してる時代で、シビックばっか出てくる(わ-い)
はじめはワンダ-シビック、話が進むにつれグランドシビックが登場する
頭文字Dでハチロク人気に火がついたが、ナニトモ見てシビック購入した人も少なくないのでわ!?


3.車の描き方がスバラシイ

運転しているしぐさ等に妙に味わい深い雰囲気がある。にんまりしてしまいます。



4.さすがは大阪!?

どんな話の展開になってもさすがは大阪!?
ボケ、ツッコミの漫才のようなエッセンスが随所にある




メインは暴走(車)&ケンカの話ですが、辺に偏ることもなく、バランス良くスト-リーが展開していく。

クルマ好きでなくても楽しめる1書!!!?

以前ワタシもシビック(EF-9)に乗ってましたが、事故してわずか3ケ月で廃車(汗)

現在所有のミニは無事故で末永く乗るつもりでありますが、

将来、国産車にまた乗る機会があればCR-XまたはEG6シビックに乗りたいです・・・。

もちマニュアルでっ!!でもその頃には程度のよい車体は残ってないだろ-な-・・・

あ、

そいえば

我が家にシビック(EF-9)に装着予定だったKYB社製ブレ-キパッドRads(新品未使用)があります。

欲し-御方はお譲りしますので連絡されたし!!です。

(=з=)v





ブログ一覧 | マンガ | 趣味
Posted at 2010/10/23 14:50:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

着弾しました😄
けんこまstiさん

愛車と出会って2年!
ヴィタさん

あぁ~惜っし~い(-_-;)
ヒデノリさん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

ポチっちまった ~断捨離はどこ行っ ...
THE TALLさん

祝・みんカラ歴20年!
shin557さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「unimog!! http://cvw.jp/b/754626/44209385/
何シテル?   07/24 16:22
ニャ-ッ !!! 【ういっちの館】へよぉぉぉこそぉぉぉ (ドロロロロ・・・) フランツ・ボナパルタとその朗読会の子供達、通称”赤...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

(゚∀゚) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/30 15:03:28
是非!お試しあれ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/01 12:18:37
たま|ω・`)さんのモーリス ミニ マイナー トラベラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/06 21:52:50

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
マイカ-6台目にして、 たうたう 悲願(!?)のミニク-パ-を所有してしまいまし ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
黒のSiR(VTEC)に乗ってました。 それまではタ-ボ車ばかりでしたが、 コ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation