2011年05月26日

(ミニ&バグ店内)
998チャレンジ車
出走直前ヴァ-ジョン!!?
4/29(筑波)中止になってしまったので、
しばらくの間店内で展示ダス・・・
(次回の出走スケジュ-ル未定)
ルマン24hで活躍した、往年の何ちゃらジャガ-の
カラ-リングだそ-ですよ-♪
(=з=)v
Posted at 2011/05/26 13:29:05 | |
トラックバック(0) |
おすすめ | クルマ
2011年05月25日

(ミニ&バグ店内)
純正ハンドル。
奥にモトリタウッド・・・
(=з=)v
Posted at 2011/05/25 02:08:52 | |
トラックバック(0) |
おすすめ | クルマ
2011年05月21日

(ミニ&バグ店内)
ミニカ-コレクションその2
下の棚には社長私物のルア-が並んでます(汗)
注:ここは釣具屋ではありません
ワタシにはよくわかりませんがイイモノらし-です。
釣り好きの方は見に来てクダサイ♪
(=з=)v
Posted at 2011/05/21 00:14:27 | |
トラックバック(0) |
おすすめ | クルマ
2011年05月20日

(ミニ&バグ店内)
ミニカ-コレクション。
売り物なのか?不明・・・
(=з=)v
Posted at 2011/05/20 01:42:13 | |
トラックバック(0) |
おすすめ | クルマ
2011年05月16日
コメダコ-ヒ-にて
ワタシは勧められたまま
ウインナ-コ-ヒ-とシロノワ-ルを注文。
前述のと-り
飲み物や食べ物へのクリ-ムの盛り方がスゴイ・・・
甘党的にはテンションあがりますが。
注文が届いて間もなく、
ウインナ-コ-ヒ-の生クリ-ムが、
だらだらだら~っと
決壊(汗)
stylebbbさん曰く
ウインナ-コ-ヒ-は、
1. 最初に生クリ-ムを堪能
2. 生クリ-ムと珈琲のブレンドを堪能
3. 最後に珈琲本来の味を堪能
と、3度味わえるお得な珈琲らし-ですが、
そんな堪能している間もありませんでした・・・
皆さん面白がってフォ-カスの的ですわ。
受け皿にどんどんクリ-ムが溢れていき、
結局、
フツ-のお店のウインナ-コ-ヒ-の生クリ-ムの量しか味わえなかったとおもいます・・・
奥に置いてあるシロノワ-ルは
デニッシュ生地のパンにソフトクリ-ムが巻きグソ状に載っかってる、カンバン(!?)メニュ-。
さらにこれにメ-プルシロップをかけて食べます。
カロリ-高し!!ですが、おいしかったデス♪
コメダコ-ヒ-、なかなかワンダ-ランドなお店デシタ!!
うちの近所にないのがザンネンです・・・
さぁ-、笑って楽しんでられるのは、ここまで!!?
ここから東京へ向けて300㌔走行っす・・・
鮎派さんと先頭交代繰り返しながら帰京しました。
ヘロヘロでした・・・
ぐはっ!!!!!!
-完!!-
(=з=)v
Posted at 2011/05/16 22:03:47 | |
トラックバック(0) |
おすすめ | グルメ/料理