• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ういっちのブログ一覧

2012年12月18日 イイね!

予行練習!?

予行練習!?










しばらくの間


出張にて留守しておりまして・・・


みんカラ放置しておりました・・・


すみません・・・


とりあえずタイヘンデシタ・・・


ううう、とりあえずおわってヨカッタ・・・


これ以上やったら


廃人になるとこでしたよ・・・


はぢめて東京湾アクアラインを通りました!!


うっ、海しか見えん・・・


風が強くて


反対車線に飛んでくトコでした・・・


さすがに海ほたるPAには寄れませんでしたが・・・


ほほ~


みんなここを通るんやな・・・


湾岸ボボボ-・・・


トンネルボボボ-・・・


これでミニの日(3月2日)はバッチリやな・・・


行ったあたりは


宿泊施設がたくさんあったにもかかわらず


ここしか予約とれなかったそ-です・・・


ものすんごくボロイ・・・   ←失礼


このあいだのフェニックスのトコロとは大ちがい!?


いやいや、老舗きっとなんです・・・


敬意はわかりませんが


ロビ-にこんなモノがありました・・・





クドカン含む出演者のサイン・・・





木更津キャッツアイ  ニャ-!!!





これがせめてもの救いデシタ・・・


劇場版の撮影で使ったのかな??


宮藤カンクロウ作品に阿部サダヲ、古田新太はセットです・・・


(=з=)v


Posted at 2012/12/18 00:09:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | チャレンジ!! | ビジネス/学習
2012年12月06日 イイね!

南区!!

南区!!

















静岡県


浜松市


某所へやってきました・・・


早朝出発だけあって


渋滞なく到着。


中央道河口湖インタ-おりて


下道走り


東名高速御殿場インタ-乗るわけですが、


あやうく東京へ引き返すとこでした(汗)


いまさらですが


浜松市って


政令指定都市やったんですね・・・


スゲ-!!


そして


海に近いせいなのか!?


か、風が強い・・・


ビュ-ビュ-さむいっす・・・


初日の仕事が無事におわりホテルへ。


わからない道を


前泊した社長の車のあとを必死についていく・・・


とばすんです・・・


ちなみにハイエ-スにはナビついてません・・・


だんだんホテルが乱立するエリアへ。


ホテルの入り口にフェニックス!!


こじゃれたホテル・・・


まさかここじゃないだろな~と思ってたら、


駐車場にススス・・・


ここかい!!


ちょっと豪勢・・・


風呂にテレビ


シャワ-ル-ムがガラス張り。アヤシイ・・・


しかも


駐車場には


歓迎の浜松ニャンバ-のミニが1台。


わざわざ来てくれたよ-です♪


風呂入って


食事に出かける。


ワタシが言った訳ではないのですが、


ワタシが「うなぎ食べたい!!」と言った体になり


うなぎを食べに行くことに・・・


タクスィ-で浜松駅周辺へ・・・


おお-!! なんかスゴイ!!! 


運ちゃんは静岡駅のほ-がスゴイと言ってましたが


ぜんぜん華やかっす!!


行き先のお店はけっこ-有名なお店やそうで、


「まちがいないですわ」と運ちゃん。


ちなみにうなぎは


年1回くらいしか食べんそう・・・


騒いでいるのは県外の人だけ!?


お店到着!!


料金払い、風ピュ-ピュ-のなか正面玄関まわると・・・


本日定休日・・・


が-ん・・・


タクシ-運ちゃん、すたこらさっさ-・・・


取り残されました・・・


定休日ならはよ言わんかい!!


ここまで来たら


ナニが何でもU・N・G!!


しかたなく駅ビルっぽいところの


レストランフロアの


うなぎ屋さんin







食べました・・・


昆布茶かけてひつまぶし


予は満足ぢゃ


浜名湖のうなぎかは不明・・・


食べれればイイ-んです・・・


朝早かったので


ソッコ-寝ました。


ほろ酔いやし・・・


フェニ-ックス!!!!


(=з=)v




Posted at 2012/12/06 22:02:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | チャレンジ!! | 旅行/地域
2012年12月03日 イイね!

H・M・N・K!!

H・M・N・K!!














フッフッフ・・・









































フッフッフッフッフ・・・









































フッフッフッフッフッフ・・・









































機は熟した!!










































満願成就!!?












































行くゼ・・・












































ハマニャコ













































・・・・の、











































手前・・・












































しかも仕事・・・













































朝4時起き(汗)









































お、起きれるかな・・・









































誰か待ってるかな・・・












































マ、マ、マスク用意してあるかな・・・





































オシ、












































ミニトレインじゃああ!!














































しっかりついてこいや~













































って、ハイエ-スですが・・・













































数日、











































そのへんでウロウロしています・・・













































もし












































見かけたら・・・









































声掛けないでクダサイ・・・


(=з=)v



Posted at 2012/12/03 20:54:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | チャレンジ!! | 暮らし/家族
2012年11月30日 イイね!

黙秘!!

黙秘!!












先日、


会社のデヂキャメを


ガシャ!!


ザザザ-ッ!!


・・・っと、落っこどしマシタ。


けっこ-ないきおいで・・・


ぎゃ~


あわてて拾い


周囲を確認キョロキョロ


ヨシ、誰にも見られていない(ほっ)


とりあえず状態確認


電源を入れてみる


すると・・・


で、で、電源が入らない!!!?


が~ん


明日、仕事で持ち出す用件があり


ちょうど上司の眼前へ持っていくところだったのである。


上司:これで明日バッチリか?


う:な、なんか電源が入らなくなったみたいなんですが・・・


上司:んん~!? ちゃんと充電できてないんじゃないの?


う:そ、そおですかね・・・ちょっとまた充電してきます・・・


そう、


ほんの少し前まで充電をしていたのですが・・・


充電を完了させて


上司のところへ持っていったはずニャのです・・・


やはり故障!!? いや、もとい、壊した!!!?


とりあえず充電ができてなかったっちゅ-コトで


その場を後にしたワタシ・・・


とりあえず再充電


すこしまた考えてみる


ムムム、あんなカンタンに壊れるモノなのか?


ケ-タイ電話だって毎日のよ-に落としてるのに壊れへんぞ??


きょうは寒かったから


電源が入りにくくなってるのかな???


イロイロ思索し、前向きに検討してみましたが、


いっこうに解決せず・・・


とりあえず


明日


状況が好転するコト祈って


ダッシュで帰りました・・・


あああ・・・


帰宅後、


誰だかに


訊いてみました。


けっこ-壊れる!!!と・・・


キャメラは繊細なんや!!!!!と・・・


結論、修理やな・・・


ま、まずい・・・


明日なんとするか・・・


シラを切りとおせるか(汗)


ちゅんちゅん(翌日)


充電がおわってるであろう電池を差込み


再び電源を入れる


や、やはり動かない!!!


お~まいがっ


状況をまったく知らない社長にすがってみた


う:このカメラ突如電源が入らなくなってしまったんですが、ロック機能なんてあるのでしょうか?


社長:んん?そんなもんないんじゃない?


とりあえず社長に託す


社長:電池が反対なんじゃないの?


う:そんなはずないです。何度も確かめて入れました!!つか、フツ-反対はいらないっしょ!!


社長:ほらぁ~、やっぱり反対じゃん(笑)頼むぞお~♪


う:・・・・・


無事解決!!!


ちなみに


こんなワタシですが


電気カンケイのお仕事をしています・・・












(=з=)v
Posted at 2012/11/30 23:09:15 | コメント(12) | トラックバック(0) | チャレンジ!! | ビジネス/学習
2012年11月24日 イイね!

もぞもぞ・・・

もぞもぞ・・・














豊作じゃ-!!



野菜をたくさんイタダキマシタ。



趣味で栽培してるとはおもえないレベル!?



すんごい仕上がり・・・



で・・・



ひさしぶりに



キムチ鍋決行ぉぉ!!!



ス-パ-等で買った野菜なら



ほとんど洗わずに投入してしまうのですが、



(イタダキモノは)もぎたて野菜なので、



洗わねばなりませぬ・・・

(めんどくさい・・・)



メインの白菜を切る。



外側の葉に



じゃっかん虫喰いアリ・・・



ま、無農薬だから仕方ニャイ・・・



無農薬だから覚悟しとかねばならニャかった・・・



ザクザク切ってると・・・



中から・・・



タマ●゙だかウ●コだか判別つかない玉コロが出てきました・・・



やな予感・・・



葉っぱをかき分け



さらに奥へすすんでいくと・・・

















ぎゃ~



















でた~




















モスラ系の物体・・・






















しかもデカイ・・・
























未体験の事態で対応に困る・・・



殺生したくないので



トイレに流しました・・・

(意味不明)



流したあと



外のどっかの木に逃がしてあげればヨカッタと気づく(汗)



イロイロ嫌なもん見て



食欲半減・・・



ちゃんと全部取りきれたやろか??




鍋へ投入




























ぐつぐつ・・・


































煮てしまえば





































忘れるコトができました・・・



とりあえず



コレで数日サバイバル生活だゼ・・・



今度会った時



背中から羽生えてたら



それはこやつ等の仕業デス・・・







追伸:


プロフィ-ル画を変更してみました
(きづいた?)

未だ捜索中!!?

帰ってこいや~

ううう・・・


(=з=)v




Posted at 2012/11/24 11:07:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | チャレンジ!! | グルメ/料理

プロフィール

「unimog!! http://cvw.jp/b/754626/44209385/
何シテル?   07/24 16:22
ニャ-ッ !!! 【ういっちの館】へよぉぉぉこそぉぉぉ (ドロロロロ・・・) フランツ・ボナパルタとその朗読会の子供達、通称”赤...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(゚∀゚) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/30 15:03:28
是非!お試しあれ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/01 12:18:37
たま|ω・`)さんのモーリス ミニ マイナー トラベラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/06 21:52:50

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
マイカ-6台目にして、 たうたう 悲願(!?)のミニク-パ-を所有してしまいまし ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
黒のSiR(VTEC)に乗ってました。 それまではタ-ボ車ばかりでしたが、 コ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation