2011年02月16日

ここしばらくドコで何をしてるのかもわかりませんでしたが、
引退と聞くと残念デス(泣)
知ってる選手がどんどん辞めていくのはサビシ-の-・・・
彼がいた頃のレアルはまぎれもなくギャラクティコでした↓
(=з=)v
[サンパウロ 14日 ロイタ-] サッカ-の元ブラジル代表FWで、
国際サッカ-連盟(FIFA)年間最優秀選手に3回選出され、
ワ-ルドカップ(W杯)通算15得点の歴代最多記録を持つロナウド(34)が14日、現役引退を表明。
輝かしいキャリアに幕を下ろした。
会見で息子2人を傍らに座らせたロナウドは「プロ選手としてのキャリアを終えることにした」と第一声。
気持ちの上ではまだ現役を続けたいとしながらも、「自分の体に負けた。これが潮時」と、
数々の故障による痛みのために引退を前倒ししたことを明かした。
またロナウドは、ACミラン(イタリア)に所属していた4年前に甲状腺機能低下症と診断されたが、
代謝異常の症状をコントロ-ルするためのホルモン投薬は薬物規定違反となるため、
治療を受けることができなかったと説明。
「現役最後の日に、これだけははっきりさせておきたかった」と語った。
今季終了までコリンチャンス(ブラジル)と契約していたロナウドは、
クラブにリベルタド-レス・カップ初優勝をもたらすという目標を果たせなかったことを、涙を流しながら謝罪。
今後はサポ-タ-として試合会場に足を運ぶつもりであるとも述べた。
Posted at 2011/02/16 07:21:07 | |
トラックバック(0) |
フットサル系!? | スポーツ
2011年02月14日
いまや世界No.1の監督と称されるジョゼ・モウリ-ニョ。
(サッカ-の話っす)
昨晩、フジTVの番組で特集してました。
それを見ながらウトウト寝てしまったのですが、
なんとモウリ-ニョ監督と夢の中で対談をしてしまいました(汗)
そして
いきなり「香川真司はど-思いますか?」と聞くワタシ・・・。
そしたらモウリ-ニョはニコッとしただけで、何も答えてくれませんでした。
でもわかりました!!
カガワは素晴らし-選手だけど、ワタシの描く戦術には適応しない・・・と!!
(と勝手に思ってるワタシ)
ほほ-、なるほど♪
あとエジル(ドイツ)はイイ!!とベタ褒めでした。
あくまでもワタシとジョゼが分かち合えている設定での妄想的夢デス。
ご-ん・・・
(=з=)v
Posted at 2011/02/14 11:33:10 | |
トラックバック(0) |
フットサル系!? | スポーツ
2011年01月29日
と-と-、あこがれのこのボ-ルをゲットしました!!
FIFA(国際サッカ-連盟)の公式球にもなってるボ-ルですよ!!
2006年のドイツW杯にはじめて実践投入された、アディダス製のこのボ-ル。
それまでは、
六角形の形の革を合わせて縫い付けていたものが主流だったのに対し、
このボ-ルは、
独特な形状の素材を接着させて作られています。
ボ-ルの表面にボツボツがついていて扱い易く、
蹴れば
従来のモノよりカ-ブ率の向上、
ボ-ルの伸び・変化が増すと謳われています。
ボ-ルが揺れるとか、無回転シュ-トが出やすいとか言われてますネ。
発売されてからだいぶ経ちますが、
どんどん進化しています!!
ちなみに普通のボ-ルの倍の値段します(汗)
でも
ワタシは買ったのではありません(にやり)
よく利用するスポーツ店のポイントがたまり、交換してもらったのれす。
この店のポイントカードは有効期限がなく、
使ったポイントは僕が小学生の頃から貯め続けた血と汗の結晶デス(涙)
ポイントで商品との交換は、
6月と12月の年2回しか行っておらず、
今回、この歴史的・画期的ボールをゲットするため、
思い切って踏み切ってみました。
使ったポイントは300ポインツ!!
ギリギリ足りましたとさ。
1000円で1ポイントだから、
この店で30万円もいままで買い物してるわけですな。
(我ながらスゴイ・・・)
ありがとうお母さん・・・。
(社会人になってから使った金額の方が多いが)
先日アディダスリペクツしましたが、
ひと昔前ではアディダスがボ-ル発売なんて考えられなかったけどな-・・・
(ボ-ルと言えばモルテン・タンゴでした)
とりあえず、パッケ-ジに書かれた3人の選手のコメントをド-ゾ↓
フランク・ランパード(イングランド)
このボールで放つあらゆるシュートは、ピッチ上のどんな位置からでもゴールネットに突き刺さるくらい強力です。
ミヒャエル・バラック(ドイツ)
このボールの完璧な正確さは、素速く激しい攻撃に効果的です。私にとっては強力な武器になりますが、相手にとっては脅威となります。
ダビド・ビジャ(スペイン)
このボールを使えば、頭や足を使ったあらゆるシュートやドリブル、パスでも望み通りの正確な場所に到達させることが可能です。
ういっち(ういっちジャパン)
とりあえずいただきましたが、私はフットサルをやっているのであって、サッカ-ボ-ルを必要とはしていません(汗)部屋の肥やしにならぬよ-う、大切に飾っておきますゼ・・・。
(=з=)v
Posted at 2011/01/29 10:56:46 | |
トラックバック(0) |
フットサル系!? | スポーツ
2011年01月25日
adidas(アディダス)
言わずと知れた、世界的に有名なスポ-ツ用品メ-カ-。
ワタシのよ-な翼くん世代のサッカ-小僧には、最高のステ-タスブランド!!
昔ははっぱのマ-クでしたが、
いつのまにやら現行のマ-ク(三角っぽいやつ)に変ったダス。
ウェアメ-カ-というよりはサッカ-スパイクメ-カ-というイメ-ジが強いダスね。
さいきんではナイキにかなりおされ気味ですが、
(ナイキはナイキでイイですよ)
なんだかんだ、やはりアディダスが好きダス。
アディダスは好きでしたが、ヨ-ロッパ人の足型なので幅狭し!!ダス。
(きっついきっつい・・・)
けっこうガマンして履いてた時代もあったダス・・・。
でもさいきんは日本人の扁平な足を理解してくれ、
日本人の足型にあったモデルも積極的に作ってくれてるダス。
やはり最先端を行くメ-カ-なので、
スパイクやらユニフォ-ムは1シ-ズンおわるとデザインが新しいモノに変更してしまうダス。
だから「欲しい!!」という時に買っとかないと、のちのち後悔するダス。
そんなこんなで近年買ってしまった靴の紹介をするダス・・・。
トップサラ(写真左)
フットサル用シュ-ズのフラッグシップモデル。年々マイナ-チェンジを繰り返す。
フットサルを始めた当初履いていましたが、履き心地は決して満足のいくものでなかった・・・。
以後、普段履きに。さいきんははぼ履いていません。でも全体デザインは秀逸!!
ゲルトミュラ-(写真中)
”爆撃機”の異名を持つドイツの伝説的フォワ-ド、ゲルト・ミュラ-の名を冠したスニ-カ-(?)。
ウラがちょっと変っていて、何用で使っていいのか?わからん、謎の靴・・・。
プレデタ-パルス2TRX(写真右)
アディダスサッカ-スパイク最高級モデルにして、最強の戦闘靴。
さいきんはメッシや香川が履いてるF50+のほ-が人気ですが。
ベッカムやジダン、デルピエロなどの一流プレ-ヤ-に履かせ、アディダス人気を不動のものとした。
世紀末からなお進化を続けるプレデタ-シリ-ズのなかでもイチバン美しいこやつを大金はたいてゲッツしました。
履く予定もないのに・・・(汗)
さらにこのプレデタ-の話をしますと、このスパイクのインフロント部分に引っ掛けてカ-ブをかけると、
その威力(カ-ブ率)が20%増す(たしか)と謳われている、すんごいスパイクなのダス!!
マンチェスタ-U、レアルマドリ-、イングランド代表時代に数々の伝説的なFKを決めてきたベッカム様、
ベッカムの独特の蹴り方と相まって、プレデタ-も一役買ってたに違いにゃい!!?
映像は2002日韓共催W杯最終予選での劇的弾!!
後半終了間際、これを決めてなかったら本戦出場はなかった!?
ジダンも負けていませんゼ↓
これはEURO2004決勝リ-グ1回戦でイングランドとフランスが激突!!
後半ロスタイムに入り1-0で、イングランドが勝ちをほぼ手中におさめたかとおもいきや、
千両役者ジダンがイングランドをドン底の落とすかの、まさかまさかのFK同点弾ッ!!
映像は途切れてますが、さらにこのあとフランスがミラクルなPKを得ます!!
これをまたもやジダンがキッチリ決め、フランスがロスタイム2点の大逆転勝利で終わりました。
いつ見ても興奮しますな-♪
やはりス-パ-スタ-は大事なトコロでキッチリ決めます!!!
今晩の日韓戦、ど-なるやら-・・・
(=з=)v
Posted at 2011/01/25 16:28:45 | |
トラックバック(0) |
フットサル系!? | スポーツ
2011年01月14日
サッカ-AFCアジアカップ日本vsシリアはじまりました。
観てる人いるかな??
夜のスポ-ツニュ-スで
(前戦での決定力不足をうけて)居残りシュ-ト練習してる映像が出ていましたが、
ぜんぜんダメですね・・・
シュ-ト練習の仕方(取り組む姿勢)がまったくなっていません!!?
こりゃ-期待できませんな-(汗)
今回ダメだったら、ういっちジャパン出動ですゼ!!!
(=з=)v
Posted at 2011/01/14 01:41:14 | |
トラックバック(0) |
フットサル系!? | スポーツ