2011年03月21日
Badly Badly / SMaLLER
いままでは大御所的なア-ティストの作品を紹介していましたが、
今回はかなりマニアックです(汗)
SMaLLER(スモ-ラ-)と言う、イギリスのバンドのデビュ-アルバム。
1996年発売、すでに廃盤になっているそ-だ・・・
いちお-UKロックにはなるのだろ-が、
ワタシの好む曲調ではあまりない・・・
当時、
オアシスやオ-シャン・カラ-・シ-ンばかりを聴いてたワタシが
なぜこれを手にしたのか???
店員さんのコメントに
【あのノエル・ギャラガ-(元オアシス)も絶賛!!!】と書かれてたため(照)
実際、
クレジットにも名前が記載してあるし、
オアシスの前座も務めてたコトもあるらし-です。
今回、日記を書くにあたり、歌詞カ-ドをあらためて見てみました。
もしかしたら初めて見たかもしれません・・・。
とにかく取り得る情報がない!!?
ウィキペディアにも載ってないし、
HMVのオンラインでも2枚目以降の情報なし。
もしかしたら1発屋で終わってしまったのかもしれません・・・。
そんな印象の薄いスモ-ラ-ですが、
15年経った今でも、お気に入りで聴いています!!
哀愁漂うメロディアスな感じではなく、どっちかとゆ-と終始ノリノリ。
曲順が絶妙で、作品全体の展開がヨイっす!!
声もB'Zの稲葉コ-ジに似ています。
だからと言って、B'Zが好きなワケではありませぬ・・・。
コレクションの中でもギャップ、アクセントになっているのかも♪
とにかくこのアルバムはイイです!!!
なぜか飽きの来ない1枚デス。
(=з=)v
Posted at 2011/03/21 17:30:50 | |
トラックバック(0) |
音楽 | 音楽/映画/テレビ
2011年03月21日
皆様はすでに周知の事実かもしれませんが、
4/29ジャパン・ミニデイin筑波の中止、昨日知りました(汗)
ざんねんですが、仕方ありませんね・・・。
ちっ、初のイベントデビュ-に向けて着々と準備してたのに-!!?
(↑特に準備してません・・・)
写真のこいつも作業中断かな-・・・
次は皆様とどこで会えるでしょ-か♪
地震、計画停電、放射能の驚異が、しばらくして落ち着いたら
ぜしぜし誘ってクダサイ!!
フットサルでもオッケ-です!!!
ちなみにサ-キット走行のお誘いは受け付けておりません(汗)
とりあえず給油できずにいるので、現状、行動範囲せまいっす・・・。
意外と時間は持て余しておりますが(にやり)
あのガソリン給油待ち渋滞を見ると、テンション下がってしまいますわ-・・・
がまん、がまん。
(=з=)v
Posted at 2011/03/21 17:24:59 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ
2011年03月20日
いつ見ても・・・
交差点の角っちょ・・・
違和感あり(汗)
すごいな-・・・
2台ぶん借りてるのかな-・・・
(=з=)v
Posted at 2011/03/20 14:54:54 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ
2011年03月19日

2日前の夜、
けっきょく計画停電しませんでした・・・
その時たまたま近所の知人へ別件で電話しましたら
こんな有力情報をイタダキマシタ。
ワタシとその知人が住む○○○町6丁目は、計画停電の対象外らし-・・・
まぢ!!!!!?
知人のおトモダチが東電に確認したそ-だ。
むむむ、ありがたいよ-な、もうしわけないよ-な、心境複雑デス・・・。
な、な、な、なぜだ-!!!!!!!!?
電力供給をストップしてはマズイ理由があるのか-い???
秘密基地とか・・・(汗)
たしかにわが市では都市伝説的に裏国会があると噂されています。
なにわともあれ
計画停電はせずとも、節電には全面的に協力してくつもりです!!
ワタシのココロは皆様と共にアリマス♪
夜まだまだ寒いですが、エアコン付けてません!!
ツンドラですゼ・・・
(=з=)v
Posted at 2011/03/19 12:59:32 | |
トラックバック(0) |
チャレンジ!! | 暮らし/家族
2011年03月17日
うちの界隈は
本日18:20~22:00計画停電予定になっていて、
はじめての夜戦に向け、只今準備中デス。
まだ計画停電も体験してないとゆ-のに
デビュ-戦がいきなり夜なのはドキドキですな-・・・
懐中電灯チェック!! しかし電池切れ・・・。
もしもの時に!?と購入しておいたシロモノですが、いよいよ実践投入この時に!!!?
むむむむむ 。
だが-っ!!
フフフ、こ-ゆ-時のために以前、単3電池まとめて買っておいたのだ-!!
(ナイス、ワタシ)
しかし、
いざ懐中電灯を開けてみると、中に入ってたのは単4電池でした(汗)
でも
テレビでイイコト言ってました!!
自転車用のライトのほ-が照射範囲が広く、明るいデスヨと!!
おお-♪
でもそんなモノは我が家にあらじ・・・。
そこで思いついたのは
以前、富士登山用に購入したヘッドライト。
引き出しからごそごそと引っ張り出し、無事ゲット!!
単何電池か確認したところ、これまた単4!!? はう-っ(泣)
だが、幸いなコトにライト点灯しました。
も-4、5年経っているのですが、さすが登山用!!さすがLED!!
とりあえずこれアタマに付けて、3時間耐え忍びやす。タッタカタ-!!!
食料品も無事調達してきました!!
ひさしぶりにス-パ-へ買い物行ったのですが、
さらに陳列棚がスッカラカンになってました。
ガソリンもそ-ですが、そろそろトイレットペ-パ-が切れそ-なのですが、
ス-パ-では完売状態でした・・・オイルショックかよ!!!?
ちびちび拭きたいとおもいますニダ。
以前あれだけ買いたくても買えなかった【食べるラ-油】が棚に沢山のこってたのが切ナス・・・。
がんばるぞ-、お-!!!
(=з=)v
Posted at 2011/03/17 17:24:51 | |
トラックバック(0) |
チャレンジ!! | 暮らし/家族