• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ういっちのブログ一覧

2011年04月14日 イイね!

ギラ-ン!!

ギラ-ン!!







ズンズンズンズンズン・・・

闇夜に光る2つの目(ギラ-ン)



夜になると近所の公園で、

ノラ猫ちゃん達が集会してるのが判明しました!!
(ある人物からの救援物資を待ってる模様)

夜桜撮影に扮して何気なく近づいてみましたが、

完全に警戒されてしまいました(汗)

逃げられないギリギリの距離から何枚か撮ったのですが、

ワタシのキャメラテクのなさであえなくボツ・・・。

この写真がかろ-じてお見せできる1枚。

ズゴックやゾックの登場シ-ンをおもいだします・・・

むむむ、朝勝負やな-♪

つづく。

(=з=)v
Posted at 2011/04/14 07:19:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 猫!! | 趣味
2011年04月14日 イイね!

TAG HEUER

TAG HEUER











今イチバン欲し-時計デス!!

現実的な価格かつ、日常的に嵌められ、壊れても涙が呑める・・・

某オ-クションでも出品中・・・

以下、時計の紹介ならびにスペック↓

(=з=)v



【TAG HEUER/タグ・ホイヤ-】 
  
エドワード・ホイヤ-がスイス・サンティミエに工房を創設して以来、
約150年間近くにわたって高級時計、スポ-ツ時計をリ-ドしてきました。
機械式時計の革命であり、現在でも高級時計の特徴とされる”リュ-ズ巻き”、
世界初の1/100秒単位の計測ができるクロノグラフ”マイクログラフ”など
特許出願によりその性能が認められ、1920・1924・1928年のオリンピック公式時計、
F1「スク-デリア・フェラ-リ」の時計担当を任されました。
FIAフォ-ミュラ1世界選手権の公式時計担当、
FISアルペン・スキ-世界選手権の公式時計担当をしたこともあり、
世界中で幅広い活躍をしています。
高い性能、デザイン性から、タイガ-ウッズなど多くの著名人も愛用しています。

◆これは125周年の限定品として創業者〓エドワ-ドホイヤ-の名を冠した1990~1992年に復刻、
限定発売されたカレンダ-&ム-ンフェイズ付き クロノグラフ。
幻のレマニア社製【Cal.1883】
手巻きクロノグラフム-ブメント搭載の日付カレンダ-とム-ンフェイズを搭載したモデル。
Ref.188 205/1


◆ケ-ス:K18GP仕上げSS製ゴ-ルド、ケ-ス径は約33mm【竜頭除く】

◆文字盤:WHITEエナメルダイヤル上の12時位置にム-ンフェイズ&カレンダ-インダイヤルがあります。
9時から10時のケ-スサイドに2つの凹ボタンで調整します。
3時位置に30分積算計。6時位置に12時間計。9時位置にスモ-ルセコンド計付。
20世紀初頭のクラシカルで精悍なクロノグラフの顔を持ったすばらしいダイヤルです。
特にム-ンフェイズはちゃんと【笑顔】が描かれており、細部までキチンと仕上げされています。
現行モデルでは見られなくなった機能もさることながら実に美しいダイヤルです。

◆ム-ブメント:幻のレマニア社製【Cal.1883】手巻きクロノグラフム-ブメント搭載

◆風防:ナチュラルガラス

◆防水:30M防水

Posted at 2011/04/14 00:38:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | 時計 | 趣味
2011年04月13日 イイね!

テッテレ-♪

テッテレ-♪







ある人から

「これで地デジテレビ買いんしゃ-い」

・・・と、ビックキャメラの商品券をいただいたのですが、

悩んだあげく・・・

パソコンのキ-ボ-ドを買ってしまいました(汗)
(赤いやつね)

フッフッフ、待望のパンタグラフ式だに♪

ど-かこのコトは黙っててクダサイ・・・

地デジカはまだまだやりません・・・

最終局面で、サプライズ的なの期待しています(にやり)

これでブログアップはかどるゼ・・・

ちなみに、

ブラインドタッチは出来ません・・・

フィ-リングの問題デス(照)


q(=з=)p   ←こんな感じ
ピコピコピコ・・・



Posted at 2011/04/13 23:30:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | チャレンジ!! | パソコン/インターネット
2011年04月13日 イイね!

ジョジョ軍団!!

ジョジョ軍団!!








近所のツタヤへ行ったら、

集結してました・・・

貧弱、貧弱ゥ、ウリリリリィィ-!!!!!!

フフフ、みんなポ-ズ決まってるゼ。

この写真のキャラクタ-達みたいに

ポ-ズを決め込むサ-クルがあるらし-です。

やってみたい(汗)

ちなみにワタシは好きなのは第2部デス。

(=з=)v

Posted at 2011/04/13 02:30:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | マニアックな世界!? | 趣味
2011年04月12日 イイね!

ぬりぬり・・・

ぬりぬり・・・











シ-トがレザ-なので、

購入していちお手入れしています・・・。

たま-に・・・

この間は洗車したついでに

ボンネットストラップ(ベルト)もケアしてあげました。

車も革も手入れ大変やな-・・・

仕方なしに

昨晩、普段着用のベルトもやってあげました。

1日経ってイイしなり具合になりました(にやり)

しかし、このクリ-ムのニオイはいただけない・・・

ぐはっ!!!

(=з=)v
Posted at 2011/04/12 21:19:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「unimog!! http://cvw.jp/b/754626/44209385/
何シテル?   07/24 16:22
ニャ-ッ !!! 【ういっちの館】へよぉぉぉこそぉぉぉ (ドロロロロ・・・) フランツ・ボナパルタとその朗読会の子供達、通称”赤...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

リンク・クリップ

(゚∀゚) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/30 15:03:28
是非!お試しあれ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/01 12:18:37
たま|ω・`)さんのモーリス ミニ マイナー トラベラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/06 21:52:50

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
マイカ-6台目にして、 たうたう 悲願(!?)のミニク-パ-を所有してしまいまし ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
黒のSiR(VTEC)に乗ってました。 それまではタ-ボ車ばかりでしたが、 コ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation