2011年04月12日
明日に備え
セルフのガソスタへ給油しに行きました。
ぐわ-っと入れ、ガチャっと止まったあと
あと少しを満たす為、レバ-を微調整しながら入れはじめました。
あたりを見回すと、後ろで原チャのおに-ちゃんが給油
機械はさんで向かいでもおじさんが給油してました。
他店より単価が安いので、夜遅くなのに繁盛してます。
すると、
あたりから何やらじゃばじゃば変な音が聞こえてきました!!
何だ、何だぁ~?
ど-やら向かいのおじちゃんが怪シス・・・
おじちゃんダイジョ-ブかな-?とキョロキョロしていたら、
じゃばじゃばしてたのは実はうちのクルマ、
(レバ-握りっぱなしだったので・・・)
給油口からガソリンが溢れ出していました(汗)
しばらく気付かなかったので、ちょっとした池になりました・・・。
少しアタマが真っ白になりましたが、
店員さんも見てなかったので、そのまま立ち去りました。すまん!!
(店内で事務処理しておりました)
いちお安全のため
手押しで池から少し離れてエンジン始動させましたとさ。
危ね!!
(=з=)v
Posted at 2011/04/12 02:11:42 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ
2011年04月12日
さいきん
某音楽大学の脇を道を通る機会が多いワタシ。
今日通ったら帰宅途中の学生が沢山いました。
おお-♪
ぴちぴちギャル!!
いままで土・日に通るコトが多かったので盲点でした(汗)
音大生って、ええな~ もわわわ~ん(妄想)
また勇んで通ってみよ-とおもいます・・・
(=з=)v
Posted at 2011/04/12 01:49:41 | |
トラックバック(0) |
マニアックな世界!? | 暮らし/家族
2011年04月11日
BASIA ON BROADWAY / BASIA
バ-シア初のベストアルバム(1995年作品)。
世界各国でソ-ルドアウトを記録した
【ザ・スウィ-テスト・イリュ-ジョン・ワ-ルド・ツア-】のクライマックスとなった、
ニュ-ヨ-ク・ブロ-ドウェイでのステ-ジをたっぷり収録したライヴ・アルバム。
バ-シアを有名な曲【DRUNK ON LOVE】歌ってる人・・・としか知らなかったワタシが、
当時、丸井にあったヴァ-ジンメガストアの試聴コ-ナ-でこのアルバムを聴き
いっきにその世界へ引きづり込まれてお買い上げしてしまった、思い出深き作品。
音楽とは何なのか?
その答えを導き出してくれるアルバムです!!
いちおベスト版なので、どの曲もそれなりに秀逸なのですが、
バ-シアを知らなくても音楽の楽しさ・素晴らしさを体感できること間違いなし!!!?
コ-ラスを含むバンドの構成も素晴らしく、ライヴ音源としてもパ-フェクト!!
是非聴いてみてほし-です。元気でます♪
(=з=)v
Posted at 2011/04/11 18:24:49 | |
トラックバック(0) |
音楽 | 音楽/映画/テレビ
2011年04月11日
わが家から
自転車で最寄り駅へ向かおうとするならば、
いきなり坂を駆け上がらなければなりません。
せっかく髪をセットして出掛けても、
速効(!?)汗だくで、まったく意味がありません(汗)
先日
その坂にさしかかった時、
おばちゃんが1台、坂を上りはじめていました。
目の前にタ-ゲットがあると、とても楽チンになりマス♪
「いよ-し、おばちゃん抜くぞ-!!」
と意気込んでみたものの、
ぜんぜん差が縮まらず・・・
当初おばちゃんはシッティング(座りこぎ)のまま坂を上り始めたので、
坂の重力に負け、途中で降りて押し出すかとおもいきや、
おお-!!!
そのまま、まるで平坦を走るごとく、ぐんぐん行くでわありませんか!!?
よく見たら電動アシスト付き自転車。
おばちゃんの腰下に光るは、ブイテックのよ-にぐわ-!!っとくるエンジン(ブラックボックス)!!
ダンシング(立ちこぎ)で対抗しても、
その差が開かないよ-に維持するのがやっとデシタ。ぷは-!!
噂には聞いていたが、まさかここまでとは・・・
おそるべしA(アシスト付)J(自転車)
(=з=)v
Posted at 2011/04/11 07:16:20 | |
トラックバック(0) |
カルチャ- | 暮らし/家族
2011年04月11日
巷で流行ってるらし-です♪
カワユス・・・
(=з=)v
Posted at 2011/04/11 06:43:22 | |
トラックバック(0) |
おすすめ | グルメ/料理