• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月19日

どなたか、知恵を貸してくらは~い(^o^;)ノシ







ASKA氏が取調で必ず問われちゃうことは、間違いなく





「クスリ・・・使ってたんだろ?・・・SAY YES!!」





・・・皆さん、こんばんは♪





あなたの心の合法ドラッグ、City Formeでっす(^o^)/





①手が汚れなくてぇ





②中身がポロポロ落ちなくてぇ





③なおかつ、アゴを外さないで





食べられる方法、どなたか教えてくらはいm(_ _)m





コレの・・・






はいメガマック、ド~~ン( ̄□ ̄;)!!





・・・こんな食べ難いキミに、未来はあるのぉ?( ̄▽ ̄;)





ブログ一覧 | バカ話 | グルメ/料理
Posted at 2014/05/19 22:15:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

南信州 初日その2 花火大会(20 ...
RA272さん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

ルネサス
kazoo zzさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

この記事へのコメント

2014年5月19日 22:23
上から一枚ずつお箸で食べましょう!
コメントへの返答
2014年5月20日 21:56
お箸使わせちゃったら、ジャンクフード失格だすね( ̄▽ ̄)
2014年5月19日 22:24
こんばんは(^o^)
有ります!
先ずパンの頭を半分に折り中身に一番上のパテを挟み食べる…
下も同じように…(笑)
詰まりは分解して食べてください!
美味しさ半減以下!!なんの為に買ったのか…
悩むでしょう(笑)
マァ…この手のヤツは口元や手も汚しながら好きに食べるのが一番美味いでしょうね(笑)
コメントへの返答
2014年5月20日 22:31
こんばんは♪

・・・なるほど
まぁ、圧縮して食べるか
分解して食べるしか無いんですよね、基本(^o^;)
前者は明らかに不味くなりますし、
後者だと「メガ」を買って食べる意味が・・・??

確かに、お上品に食べる類いではないので、これからはお腹が減った時はビッグマック2個で(^m^)
2014年5月19日 22:37
蓋の上から加重を加え

ぎゅーっと押し潰して薄くすればぁ


しかし、高く不味くなってから長い事食ってねぇなぁ



コメントへの返答
2014年5月20日 22:36
分解派ではなく、圧縮派ですなww

薄くして食べるんならビッグマック2個の方が(^o^;)


¥100のチキンクリスプは結構美味いですよ☆
2014年5月19日 22:48
ボケられなかったので
パス①でお願いします
コメントへの返答
2014年5月20日 22:40
マジっすかぁ~(ToT)ノシ
・・・ちなみに、パス③でITM出禁だす~( ̄▽ ̄)
2014年5月19日 22:55
まいど!

箱を逆さにして底蓋を開けます。

上から紙ナプキンを置いて箱の中で上から押さえつけて圧縮します。

そのままナプキンで包んでかぶりつきます。

ほ~ら手を汚さず周りを汚さずあご外さずに食べれるでしょ(笑)
コメントへの返答
2014年5月20日 23:07
おばんでーす(^o^)/

お、ひっくり返すのがミソ?

出たぁ~、まさにぃ、江ノ島名物の蛸せんべい戦法~www

なるほど~、確かに手は汚れないし中身もこぼれない鴨☆

流石に、工房でバンズを溶接はなしちゃんだね(^m^)
2014年5月19日 22:57
箱のまま、万力で圧縮すれば…

なんだ簡単じゃん(笑)
コメントへの返答
2014年5月20日 23:10
ゅぅぃん家には有るかも知れないけどさぁ・・・

マックや普通の家庭には無いよぉ、万力ぃ( ̄▽ ̄;)
2014年5月21日 7:17
一口サイズで作る
コメントへの返答
2014年5月21日 8:43
…ま、まさかのミクロマック( ̄▽ ̄;)
2014年5月21日 22:33
チエちゃんは貸せません。

コメントへの返答
2014年5月22日 9:26
…奥様、のことでしょ~か?(^o^;)

プロフィール

「富山県の至宝、氷見の寒鰤😋」
何シテル?   01/05 19:10
2006年式SKYLINEオーナー兼ドライバーのCity Forme (シティフォルム)と申しますm(_ _)m ホイールは未だに純正ですが、LSDは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HRS 
カテゴリ:オーナーズ・クラブ
2016/09/06 19:20:38
 
Winners 
カテゴリ:オーナーズ・クラブ
2016/09/06 19:18:30
 
古湯坊 源泉館 
カテゴリ:癒しの地
2016/09/06 19:15:13
 

愛車一覧

日産 スカイライン 伍角龍 (日産 スカイライン)
【ENGコントロールユニット】Mine's VX-ROM (HIGH FLOW THRO ...
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
5台目にして、人生初のオープン・スポーツ・カー。 オープンでドライブする気持ち良さは、今 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
一応、4台目のクルマ。 3台目のR33 GT-Rがトラックにぶつけられて御釈迦になった後 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
3台目のクルマで遂にGT-R♪ 巷ではR32やR34の方が人気が高いですが、今でもGT- ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation