• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

City Formeのブログ一覧

2016年08月30日 イイね!

なぜ「飲酒運転を未然に防ぐ車」は世に出ないのか?

なぜ「飲酒運転を未然に防ぐ車」は世に出ないのか?
皆さん、こんばんは🎵
今回は超~久々に少し真面目なお話を(^o^)/


いくら厳罰化されたとはいえ、いっこうに無くならない飲酒運転★
そんな中、ドライバーが飲酒状態だったらエンジンが掛からない装置や、その類いの機能を備えた車って、なんで未だ世の中に無いんですかね?
アルコール検知器はとっくの昔から飲酒運転の検問に使われているのだから、今すぐにでも実用化出来そうなものなのに…

アルコール検知器をエンジン始動装置に組み込む。

ドライバーが当該装置に息を吹き掛ける。

当該装置がその呼気中にアルコール成分が無いことを検知したら、エンジンが掛かる。

なんか、今すぐにでも出来そうなのになぁ…なんでだろ?
…そこで、私City Formeなりに考察してみました。





①そもそも飲酒運転をする悪い人は、悪知恵も相当働くんですよねぇ~( ̄▽ ̄;)

例えば、アルコール検知器が備わった車に乗り込む時は…
ビニール袋に外の空気を詰め込んでぇ…
エンジン始動装置にその空気を送り込む、とぉ…
…あらら、エンジン掛かっちゃいますねぇ★


②それじゃぁ、エンジン始動後でもアルコールを検知したら自動でエンジンが切れる、とかは?

…走行中にエンジンが切れるのは、流石に危険ですよねぇ~( ̄▽ ̄;)
せめて、今あるフェールセーフ制御(エンジン回転数抑制)にしておきましょう。

もし、助手席の人の呼気のアルコール成分を検知しちゃったら?

…車はフェールセーフ制御に入って、まともに走行出来なくなっちゃいます★
酔っ払い客を乗せるタクシーとか代行運転業者さんにとっては、いい迷惑ですよねぇ…( ̄▽ ̄;)


③それじゃぁ、ドライバーの呼気を当該装置に事前登録しておいて、ドライバー以外の呼気は感知しない様にする、とかは?

…呼気は指紋と違って不変の個体差が無いので、個人を特定出来ないんです…orz





…という訳で、お題目の疑問に対して私City Formeが出した結論は…

『アルコールの検知は容易だが、その発生源の特定が困難だから。』


ドライバーの飲酒状態のみを特定出来る方法かぁ~…❓( ̄▽ ̄;)❔
…とは言っても、飲酒運転は早急に撲滅すべきもの。
年齢・性別・国籍を問わず賢いエンジニアさーん、早くその技術を開発して下さいねぇ~(^o^)ノシ


…飲めば一瞬で血中アルコールを分解してくれる「魔法の酔い醒まし薬」の開発の方が、もしかしたら早くて安いのかも…( ̄▽ ̄;)
Posted at 2016/08/30 21:00:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2016年05月12日 イイね!

傘下だぁ!?

傘下だぁ!?











ドイツのフォルクスワーゲンの傘下はぁ…











アウディ☆











ポルシェ☆











ブガッティ☆











ベントレー☆











イタリアのフィアットの傘下はぁ…











フェラーリ☆











マセラティ☆











アルファロメオ☆











ランチア☆











対する、我が日本の日産の傘下はぁ…





















( ̄□ ̄;)!!( ̄□ ̄;)!!( ̄□ ̄;)!!( ̄□ ̄;)!!( ̄□ ̄;)!!










…ん~~、なんだろ、とにかく頑張れ日本!!










だってさぁ、もお頑張るしかないんでしょ!?

Posted at 2016/05/12 23:00:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | ニュース
2015年12月07日 イイね!

車検











…これで4回目










走行距離は約17万キロ










…9年掛けて、地球を4周したことに…










「まだ…、行けるのか?」










…瞬時に、答えが帰ってきた…






















Posted at 2015/12/07 23:37:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2015年07月03日 イイね!

安心しちゃダメぇ?






「ツラウチ」って言葉が大嫌いなぁ






…なクルマの皆さん、





「9cm以上」って言葉が大嫌いなぁ






…なクルマの皆さん、





「ツラウチも9cm以上も」大嫌いなぁ






…なイケてるクルマの皆さん、





『不正改造車撲滅月間』





がぁ…





終わりますたぁ~\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/





皆さん、ホントよく我慢出来ましたねっ♪





…でもね





でもね…





それって、





制服を着たおぢさん達による「路上品評会」がぁ





いつものペースに戻るだけぇ~www





そぉ、





決して規制がゆる~くなった訳では有馬温泉★





…なにょでぇ、





これからも気合いを入れて気を付けてぇ~~(^o^)ノシ

Posted at 2015/07/03 13:30:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2015年06月17日 イイね!

皆さーん、あと2週間の






ガマンですよ~(^o^)ノシ





「えっ、何が?」





って?





それはぁ…





「ツラウチ」って言葉が大嫌いなぁ






…あなたのクルマやぁ





「9cm以上」って言葉が大嫌いなぁ






…あなたのクルマやぁ





「ツラウチも9cm以上も」大嫌いなぁ






…あなたのイケてるクルマのぉ





制服を着たおぢさん達によるぅ





いつもより厳すぃ~





「路肩で品評会&チケット贈ります」月間がぁ…





終わりますよぉ~~ん(^m^)ノシ

Posted at 2015/06/17 21:31:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「愛車情報を更新しました」
何シテル?   09/10 13:47
2025年式フェアレディZオーナー兼ドライバーのCity Forme (シティフォルム)と申しますm(_ _)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

HRS 
カテゴリ:オーナーズ・クラブ
2016/09/06 19:20:38
 
Winners 
カテゴリ:オーナーズ・クラブ
2016/09/06 19:18:30
 
古湯坊 源泉館 
カテゴリ:癒しの地
2016/09/06 19:15:13
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 天使と悪魔のZ (日産 フェアレディZ)
19年間30万km走行のPV36から乗り換えました。
日産 スカイライン 伍角龍 (日産 スカイライン)
【ENGコントロールユニット】Mine's VX-ROM (HIGH FLOW THRO ...
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
5台目にして、人生初のオープン・スポーツ・カー。 オープンでドライブする気持ち良さは、今 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
一応、4台目のクルマ。 3台目のR33 GT-Rがトラックにぶつけられて御釈迦になった後 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation