• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

City Formeのブログ一覧

2012年08月17日 イイね!

親子鷹・・・なのかぁ?

親子鷹・・・なのかぁ?皆さん、こんにちは♪
8/11~8/16まで西宮に帰省していたCity犬Formeでーす(^o^)/

齢い75のCityの父親は現在Y50がーふ~に乗っていますが、本人曰くもう少し小さいクルマに乗り換えたいとのこと。
『何に乗り換えたいんな?』と尋ねると、返ってきた言葉は『SKYLINEにしょうと思とる。』でした!!

・・・とゆー訳で、親父の気が変わらない内にお世話になっているDへ。

City『親父ぃ、どのグレードにするん?』
親父『一番安いのでええわ。』
City『・・・・・冷や汗2

そこへC/Aが『こーゆ~のもありますよ♪』とSKYLINE 55th Limitedのカタログを差し出しました。
レッドの本革シートとガーネット・ブラックの車体色がシャレオツです☆

City『親父ぃ、この55th Limitedは西宮で555台限定とちゃうんやで、世界中で555台限定やからな。』
親父『ほーかぁ、ほなそれにするわ。』
City『・・・・・冷や汗

・・・とゆー訳で、なんと250GT Type P 55th Limitedに乗り換えることに!!
これで、来月の中旬には親子揃ってV36です☆

もし親父がみんカラを始めたら、HNはこの方にあやかって“Type-55”か?(笑
まぁ、“みんカラ”と言っても『なんじゃ?』,“HRS”と言っても『なんじゃ?』な親父なだけに、それだけはありえないwww

それは兎も角、親子がそれぞれV36に乗っているのはレア・ケースなのかなぁ?
Posted at 2012/08/17 17:26:28 | コメント(15) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年11月28日 イイね!

先週の土曜日の事なんですが・・・

Cityぴかぴか(新しい)Forme号は来月で2回目の車検なにょで、いつもお世話になっているDに事前チェックへ。
以下の内容で車検費用を見積もってもらいました。


・法定24ヶ月点検
・下回り洗浄
・A/Tフルード交換
・ブレーキオイル交換
・冷却水交換
・クリーンフィルター交換
・ワイパーブレード交換
グッドプラスⅡ(フルパック)加入
・諸費用(自賠責保険,重量税,印紙代,代行手数料)


1時間くらい経って、担当のテクニカル・アドバイザー(T/A)さんがCityの元に・・・

T/A『Cityさん、お待たせしました。工賃込み割引込みで約18諭吉になります(^o^)/』
City『あのぉ、車高は大丈夫でしたぁ?』
T/A『OKでしたよ指でOK
City『タイヤも食み出てないですよね?』
T/A『全然ですっ指でOK

・・・とまぁ、青眼黒幻伍角龍は“純正風”でも“お上品”なクルマでもないにょで、Dでの車検はそのままで問題なしちゃんv(^o^)v
わざわざ用賀の某ショップのお世話にならなくても、余計な付帯作業にお金や時間を使わなくても決定~☆

D入庫は12/3(土)で引き取りは12/4(日)、ちゃ~んと代車も出してくれます♪

ちなみに、新車で購入して2回目の車検を受ける方は、グッドプラスⅡ(フルパック)加入は必須ですよ~(^o^)ノシ
5年10万kmの特別保証部品の修理代は大体高いですからねぇ、たとえばA/Tがブッ壊れても加入後2年間(走行距離不問)は新品修理がタダですよん☆


・・・“純正風”,“お上品”の意味ぃ、暇な時にでも広辞苑で調べてみよっとウッシッシ
Posted at 2011/11/28 23:45:57 | コメント(17) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年11月26日 イイね!

皆さんの記憶から消えないうちに・・・

皆さんの記憶から消えないうちに・・・スゲ~お久し振りのブログだ冷や汗

勤労感謝の日の出来事なのですが、

・プロペラシャフト(純正)
・Rrドライブシャフト(純正)
・デフケース(純正)
・Rrサンペンションメンバー(純正)
・Rrスタビライザー(arc×ACCESS製)
・Rrブレースバー(IMPUL製)
・Rrショックアブソーバー(BILSTEIN×ACCESS製)
・Rrサスペンション(IMPUL製)
・マフラー(HKS製)
・その他純正パーツ

・・・と、来月の2回目の車検&走行距離10万km突破を目前に、Cityぴかぴか(新しい)Forme号のオーバーホールが完了しました。
皆さん、御心配をお掛け致しましたm(_ _)m

オーバーホールに掛かった費用、プライスレス(無償)。
オーバーホールで蘇った奔り、∞(無限大)。

ちなみに、青眼黒幻伍角龍は“読者モデル”ではなく“アドレナリン分泌マシン”なにょで、なんとか街での撮影写真はありま温泉ウッシッシ手(パー)
Posted at 2011/11/26 14:27:36 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年07月10日 イイね!

Cityぴかぴか(新しい)Forme号がプチ入院中なにょで、

今はDが出してくれた代車の“低燃費ッピッピー”に乗ってまふ♪

プチ入院といっても、弄リ~岡田が目的じゃぁなく

①A/Tシフト・レバーをDからDSに倒しても、DSモードに切り替わらんとです★
②ガソリンを満タン給油しても、燃料計の針が“F”まで上がりゃしまへん★

が○○に出してぇ黒ハート・・・じゃなかったあせあせ(飛び散る汗)頻繁に出ちゃう様になったにょで冷や汗

①はA/Tシフト根元内の,②は燃料タンク内の,それぞれ電子デバイス部品がお逝きになったんですねぇ、4年半9万kmだしぃ・・・orz

ちなみに、D入庫決定のCityぴかぴか(新しい)Forme号はグッドプラス保証に加入してるにょで、修理費用はタダ手(チョキ)

それにしても、その代車をCityが運転すると“高燃費ッピッピー”になっちゃうのは、なんでぇ?
そーいや~、ECOモード・スイッチOFFあんどSportモード・スイッチONで奔ってまつけど、なにか?
Posted at 2011/07/10 00:01:06 | コメント(17) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年06月15日 イイね!

ラフェ マシー?それともプレ スタ?

いえいえ~、本日新発売のラフェスタ ハイウェイスターですけど、なにか?ウッシッシ
http://www2.nissan.co.jp/LAFESTA/

ちなみに、オリジナル・モデルの方はラフェスタJOYという名前で併売だとか・・・うれしい顔

久々の車ネタなんですけど、なんだかなぁ~冷や汗
Posted at 2011/06/15 23:41:03 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「富山県の至宝、氷見の寒鰤😋」
何シテル?   01/05 19:10
2006年式SKYLINEオーナー兼ドライバーのCity Forme (シティフォルム)と申しますm(_ _)m ホイールは未だに純正ですが、LSDは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HRS 
カテゴリ:オーナーズ・クラブ
2016/09/06 19:20:38
 
Winners 
カテゴリ:オーナーズ・クラブ
2016/09/06 19:18:30
 
古湯坊 源泉館 
カテゴリ:癒しの地
2016/09/06 19:15:13
 

愛車一覧

日産 スカイライン 伍角龍 (日産 スカイライン)
【ENGコントロールユニット】Mine's VX-ROM (HIGH FLOW THRO ...
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
5台目にして、人生初のオープン・スポーツ・カー。 オープンでドライブする気持ち良さは、今 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
一応、4台目のクルマ。 3台目のR33 GT-Rがトラックにぶつけられて御釈迦になった後 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
3台目のクルマで遂にGT-R♪ 巷ではR32やR34の方が人気が高いですが、今でもGT- ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation