• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

City Formeのブログ一覧

2010年07月19日 イイね!

昨日はACCESSさん家へ☆

昨日はACCESSさん家へ☆エンジン&デフ・オイル交換と、InfinitiペダルSET取り付けで♪
いつもの様に、詳細はACCESSさんブログ↓にて(笑)
https://minkara.carview.co.jp/userid/268825/blog/18933319/ 
ちなみにInfinitiペダルは、純正品よりも滑り難くペダル・フィールも良くなってGOOD☆

ACCESSさんでは例の如く、石○さんと鈴○くんから猛烈な営業攻撃が・・・・(汗)

石『新発売のACCESSオリジナル・センター・ブレースバーの在庫があるんで、ついでに付けちゃいましょ~よっ♪』
CF『IMPULさんのリア・ブレースバーって、台形タイプでセンター・ブレースバーも兼ねててぇ、ソコの留め点も使ってるんですよ~ん(笑)』
石『(フロア下を覗き込みながら)・・・・ホントだぁ、付けらんないやぁ(涙)』
鈴『(すかさず選手交代して)あれぇ~、まだ(対向ピストン)キャリパー入ってないじゃないっすか~(驚)』
CF『ん~、あんまブレーキ踏まないからなぁ、この前の奥多摩&サイボク・オフでも全然困んなかったしぃ☆』
石&鈴『ああぁ・・・、CITYFORMさんは絶対頭おかしい(!!)って、噂は聞いてますけどぉ・・・・(汗)』

こーしてACCESS必殺のゼロ金利ローン攻撃も、頭のネジが2,3本ブッ飛んでいるCITYFORMの前にあえなく撃沈★

ん~~それにしても、HRS被弾軍団からACCESSさんにそ~んなCITYFORMのデマ情報が流れていたとは(爆)
帰り際に、『まぁ、サマージャンボ当たれば何か考えますよっ♪』って慰めておきますた(笑)
Posted at 2010/07/19 22:29:40 | コメント(10) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2010年07月13日 イイね!

ついに発売されましたねぇ

新型K13マーチ・・・・
っじゃなくてぇ、V36用NISMOスポーツエアフィルター♪

品番:A6546-1EA00
定価:\11,550(税込)
ドライタイプの2個セットです☆

ちなみに、NISMO S-tuneシリーズのパーツなにょで、皆さん御存知の通り日産開発&保証対象部品で~す(笑)
(何年か前にプレス・リリースされましたが、現在のNISMO開発パーツは競技用のR-tuneシリーズのみです。)

もちろん純正品や既存のNISMO品よりも性能向上してるラシーンですけど、他社品比較でどーかは不明・・・・
まぁ、個人的にはスポンジみたいな某H社の某ハ○ブリッ○フィルターよりは、ちゃんと仕事してくれそーな気が・・・・

他には、純正品番AY120-NS050を搭載しているクーペ(CKV36),Z33(VQ35HRのみ),Z34,スカクロ(J50)等にも使用可能ですよん☆
詳細が気になる方や、買っちゃおーかな~って方は、Dにお尋ねくださいね~♪
Posted at 2010/07/13 21:59:58 | コメント(16) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2010年07月06日 イイね!

明日(7/7)は何の日か、知ってますか?(笑)

明日(7/7)は何の日か、知ってますか?(笑)参議院選挙は奥多摩&サイボク・オフの7/11(日)ですよ~、CITYFORMは今日の会社帰りに期日前投票しますた☆


『彦星と織姫が天の川で逢える七夕でしょっ♪』って答えたそこのアナタっ!!
人生、そーんなにスウィ~トで浪漫恥っ苦なもんじゃぁないですよぉ、これがぁ★


・・・・正解は、年に一度のサマージャンボの発売日っ!!☆
そーです、七夕ではなく棚ボタなにょです(爆)

今年は、当選高確率の“1000万サマー”も併売されるとか、まぁ、この前のミリオン・ドリームみたいなモンですね。
それにしても、いつも神頼みなヘタレCITYFORMって・・・・(涙)

そうそう、10日(土)は蚊ー盆エロ絵素手ぃのオイル交換で、13時頃ACCESSさん家に出没しまふ♪
300km慣らし終了時のオイル交換から約3,000km奔ったのと、翌日には奥多摩&サイボク・オフと交換タイミングも良かったので☆
それに、奥多摩では背後から○ぞー君を煽って、クルクル回転しちゃう○ぞー号の衝撃映像をオヤビンに提供しないといけないしねぇ★
Posted at 2010/07/06 21:01:39 | コメント(15) | トラックバック(0) | 世間話 | 日記

プロフィール

「富山県の至宝、氷見の寒鰤😋」
何シテル?   01/05 19:10
2006年式SKYLINEオーナー兼ドライバーのCity Forme (シティフォルム)と申しますm(_ _)m ホイールは未だに純正ですが、LSDは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

    123
45 678910
1112 1314151617
18 192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

HRS 
カテゴリ:オーナーズ・クラブ
2016/09/06 19:20:38
 
Winners 
カテゴリ:オーナーズ・クラブ
2016/09/06 19:18:30
 
古湯坊 源泉館 
カテゴリ:癒しの地
2016/09/06 19:15:13
 

愛車一覧

日産 スカイライン 伍角龍 (日産 スカイライン)
【ENGコントロールユニット】Mine's VX-ROM (HIGH FLOW THRO ...
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
5台目にして、人生初のオープン・スポーツ・カー。 オープンでドライブする気持ち良さは、今 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
一応、4台目のクルマ。 3台目のR33 GT-Rがトラックにぶつけられて御釈迦になった後 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
3台目のクルマで遂にGT-R♪ 巷ではR32やR34の方が人気が高いですが、今でもGT- ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation