• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月26日

夜の紅葉ヽ(=´▽`=)ノ

夜の紅葉ヽ(=´▽`=)ノ 週末の仕事帰り、
ちょっと猿投温泉に行き
ライトアップされた紅葉を
撮ろうとチャレンジしに行きました(o^∇^o)ノ
(香嵐渓は混雑しそうなので避けました)









夜のライトアップ撮影は初めて、
あさ~い!カメラ知識しかないが
さて、どうなる事やら(o ̄へ ̄)oガンバ!



駐車場に車を停め1枚パシャ!!



(~ヘ~;)ウーン あんまりキレイじゃないな



下に降りてもう一枚撮影



w(゜o゜)w オオー! さすがに建物はキレイに撮れてる



では、肝心な紅葉は・・・・



(-_-;ウーン 紅葉部分が強調されてない


そんな、試行錯誤していると、
『な~に、撮っとんだ・・・ヘっく』と怪しげな声が ・・・
酔っ払いのオヤジ登場( ̄◇ ̄;)エッ
温泉施設、仕方ないのですが暫く離れてくれなく大変でした(;´д`)トホホ


逃げるように場所を変えて



w(゜o゜)w オオー! 
コレはうまく撮れた(自己満足)(゜∇^*) テヘ♪



調子に乗って更に別の場所で







ライトが☆のようにキラキラに撮れたo(*^▽^*)o~♪


駐車場でロド号を交えながら



1枚パシャ!!



今回、夜のライトアップ撮影初めてながら、
意外とキレイに撮れた方かと思いますが、
まだまだ、白とびや、ピンボケしているところも多くあり
レベルアップに向け、今後も頑張りマス☆
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/11/27 09:54:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TM NETWORK/CASTLE ...
Kenonesさん

三浦半島に集まる名車たち 12/ ...
彼ら快さん

聖地に“帰還“
まさあべさん

後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリすさん

どん兵衛 辛麺うどん
RS_梅千代さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2010年11月27日 11:20
おぉ~っ!!(゚Д゚)y-~~

日中とはまた違った雰囲気で、何とも素敵ですね~ε(´∀`*)

やっぱ夜景はきれいです(ウットリ
コメントへの返答
2010年11月29日 11:22
頑張って撮ってきましたが
カメラはやはり奥が深いですね
目で見えてる雰囲気を
出し切れてません(;´д`)トホホ

もっと練習して、アップしますね!

ボンドさんも、
もうじきボーナスシーズン
一眼はいかがでしょうか(゜∇^*) テヘ♪
2010年11月27日 12:47
ライトアップされた紅葉を撮るのは難しいですよ。

だって、ライトがオレンジ色だったりすると、肉眼で見てもどうなってるのかわかりにくいんだもん(爆)
コメントへの返答
2010年11月29日 11:36
そうなんですよ、
ライトアップで、色づいていない葉まで
オレンジに見えて
ピントも何処にあっているのか分かりにくく、

家に帰ってPCで見ると、
ひどい写真ばかりでした(;´д`)トホホ

でも、日中にない味はありますので
次に撮りに行く時は、
今回の失敗点を踏まえてガンバります☆
2010年11月27日 14:01
駐車場確か段々畑みたいでしたよね確か~
坂歩くのツラカッタ記憶が・・・
もう紅葉は後半戦でしょうかね~
コメントへの返答
2010年11月29日 11:43
駐車場はきつく無かったデスが
奥には、池への階段が・・・
これは、夜には厳しいです

紅葉も、もうじき終わりですね
見るのでしたら、ここより南下した場所を
お勧めしますよヽ(=´▽`=)ノ
2010年11月27日 19:53
をををを w(゚o゚)w
撮れてますね〜
ウチも紅葉ライトアップを撮りに行ったのですが
手持ちの機材では歯が立ちませんでした。
限界設定でも手ぶれしまくりでほとんどモノにならず・・(ノ_・。)
コメントへの返答
2010年11月29日 12:11
手持ちではやはり限界が
三脚ヤハリ必須ですね!

ちなみに、私が撮影したのは
三脚ありでしたが
ブレブレでした(;´д`)トホホ

機材ではなく、腕ですね((^┰^))ゞ テヘヘ
2010年11月27日 20:00
あー、これですか。猿投に行かれたんですね。きれいに撮れてるじゃないですかぁ。
もし三脚を使われてないのでしたら、やっすい三脚でもいいのでお勧めします。私はカバンにいつも百均のミニミニ三脚を入れてます(^_^)
コメントへの返答
2010年11月29日 12:18
ありがとうございます
三脚使って、これでは・・・
まだまだ勉強ですね(゜∇^*) テヘ♪

縮小専用をご紹介頂き
ありがとうございます<(_ _)>

写真の鮮明さがあがりました
次回のブログアップ時に
使わさせて頂きます☆
2010年11月27日 23:11
すっごく素敵デスねぇ~★

三脚も持ってったんデスカ??
あさ、夜ゎイツモ一眼ゎお留守番で、コンパクトデジカメを夜景モードで撮るとぃう手抜きをシテマス(@_@)。

yanaサンに一眼教えてもらわなきゃなぁ(汗)。

完全に宝の持ち腐れデス↓↓
コメントへの返答
2010年11月29日 12:45
ありがとうございヤス

ゼッタイ手ブレすると思い
三脚持って行きましたが・・・
ブレブレでした(;´д`)トホホ

今時のコンデジ夜景モードの方が
キレイに撮れるような気がする(゜∇^*) テヘ♪

教えれる程の腕はないので
一緒に勉強しましょうねp(*^-^*)q がんばっ♪
2010年11月28日 8:42
先日撮ったのが初めてだったけど、師匠が一緒だったのでなんとかなりました。


三脚は絶対必要でカメラは露出優先モードに設定し、最初はf値8位で撮影して明るいところが白く飛んでいたら変更。

白飛びが無くなったら、今度は紅葉の色が出るように露出補正をして実際の色に合わせます。

あと、ホワイトバランスは太陽光もしくはオートで!

以上、師匠に教授してもらいました~(汗)。
コメントへの返答
2010年11月29日 12:51
w(゜o゜)w オオー!
とても勉強になります☆
情報ありがとうございます<(_ _)>

今度この設定でチャレンジします(^-^)ゝ
2010年11月28日 10:47
おはようございます(^^

美しく撮れてると思いますよ。
意外と人出が?(居ない場所での撮影?)
ところでラドン温泉には入ったのですか(^^
コメントへの返答
2010年11月29日 13:01
ありがとうございます

20:00ぐらいに行きましたが
外が寒かったからかもか((´д`)) ぶるぶる・・・さむ~~
外にはそんなに人は居ませんでしたよ

お腹が空いてしまい温泉にも入らずに、
帰ってきちゃいました(゜∇^*) テヘ♪

プロフィール

「@コロン☆ ホントだね
なんか、ご苦労様ってかんじだね😂
メンテはぴくさんしてるの」
何シテル?   04/06 20:47
普段自宅でゴロゴロしていた自分が、 ロドスタ購入してからは、 アクティブ!!になり、 いろんなところに出没中!! どこかで見かけましたら 皆さん宜...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「三ヶ根・カート&あんかけスパ」オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/01 20:35:26
軽井沢ミーティング2015+ND試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/02 05:31:08
雨のファンタジードライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/21 22:44:55

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
真っ赤なNC 年甲斐も無く買っちゃいました!! ノーマル仕様を楽しむ予定が、 ココ最近 ...
トヨタ ライズ 通勤用 (トヨタ ライズ)
通勤用に購入しました
ダイハツ ムーヴコンテ ダイハツ ムーヴコンテ
ちょいのりクルマ
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
家族での遠出はこれが活躍!

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation