今年の中部MTGは!
唐揚げさん企画に参加させていただく事で
1日前から始まっていた!
そう、前夜祭です(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ
参加者は企画主催者である唐揚げさんとマリネさん
みやたけさん、めーぱかさん、Yoshi君、お~ちゃん
そして遥々青森から田中ボンドさんとお友達のS田さん
1件目はラーメン横綱 安城店さん
ここでの目的は、
ズバリ!
ネギ盛(゜∇゜ ;)エッ!?
私は唐揚げさんと同じく1.0盛(☆゜∇゜)☆ニャハハ
ネギにスープを絡ませて頂くのがサイコーに美味しかったデス☆
ネギも残さず完食(⌒0⌒ゞ
○~ちゃん、あの残し方はズバリ犯罪です
出入り禁止になっちゃうよ~((;゜ロ゜)オロオロ
※詳細は唐揚げさんのブログで詳しくUPされますので見てくださいね!
↑
実は前夜祭の写真1枚も撮ってなかった((^┰^))ゞ テヘヘ
1件目で帰る予定でしたみやたけさん、Yoshi君も
お付き合い頂け、全員2件目の風来坊 岡崎店さんへ移動( ̄0 ̄)/ オォー!!
久しぶりの手羽も美味しかったのですが、
それよりもロド仲間とお酒を飲みながら共通の話題でのおしゃべりは
とても楽しく時間を忘れさせ、
ついつい閉店まで長居してしまった(゜∇^*) テヘ♪
最終電車ギリギリで間に合いましたが、とても楽しい前夜祭となりましたo(*^▽^*)o~♪
12日AM5:15目覚ましの音で起床
待ちに待った中部ミーティング開始の朝です(o^∇^o)ノ
前日に身支度も出来ており余裕をもって自宅を出発の予定が・・・・・・
玄関先でぐにゅ~!?(・へ・;;)
なにやら嫌な感触が、そして靴下にしみこむ湿った感覚
我が家のネコちゃんの
毛玉を吐いたのを踏んでしまった{{{{( ▽|||)}}}}ぞぉ~~~~~
靴下の替えと玄関を掃除して時計をふと見ると
AM6:15・・・・・エッ? (;゜⊿゜)ノ マジ?
鞍ヶ池SAにAM6:25集合なのに( ̄Д ̄;;
遅刻してしまう・・・・
ガンバッて走りましたが結局少し遅刻してしまったm(*- -*)mス・スイマセーン
会場までのTRG参加者は企画主催者である唐揚げさんとマリネさん
めーぱかさん、Yoshi君、いちひろさん、
田中ボンドさんとお友達のS田さん
そして私を入れた7台
Sui君合流場所である美濃加茂SAに向けTRG開始( ̄0 ̄)/ オォー!!
移動中に1枚パシャ!!
朝早いこともあり、気温が低くオープンにとても快適でした(^_^)ニコニコ
美濃加茂SAで、本日のTRGメンバー全員集合
8台+皆さんの影をパシャ!!
郡上八幡ICを降り長良川沿いの156号を走り会場を目指します
移動中に1枚パシャ!!
本当は電車が前方に見えており、電車を交えながらの予定でしたが
カメラの準備に手こずりこんな写真に((^┰^))ゞ テヘヘ
道の駅「古今伝授の里 やまと」にて一旦休憩
ノーズを合わせて1枚パシャ!!
会場直前でロド渋滞
前も後ろもロドだらけです( ⌒▽⌒)ニヤニヤ
渋滞中、ポツ、ポツと雨がだんだん強くなりΣ('◇'*)エェッ!?
屋根を閉じないと厳しい状況もありましたが、
会場に着く時には雨は止んでくれました(´▽`) ホッ
会場に到着すると早速、唐揚げベーカリを頂かせていただきました
レーズンパン、とても美味しかったです
v(^_^v)♪ありがと~♪唐揚げさん
会場では沢山の方にお会いでき、
全員の方のお名前を書くのは大変ですので
すみませんが割愛させていただきますm(*- -*)mス・スイマセーン
でもみんカラを始めて段々とお友達が出来き
実際にお会いできるのは楽しいですねo(*^▽^*)o~♪
開会式風景をパシャ!!
会場写真
右も左もロドだらけです( ⌒▽⌒)ニヤニヤ
お楽しみ抽選会は、期待をしていたが結局何も当たらず(_ _。)・・・シュン
中部ミも無事終了し、
ここからは本日もう一つの目玉である
プチTRGと流しそうめんd(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
移動に向け準備中を1枚パシャ!!
プチTRG参加者は唐揚げさんとマリネさん
めーぱかさん、Yoshi君、いちひろさん、Sui君、
田中ボンドさんとお友達のS田さん
青10さんとお友達さん、nasubiさん、よしあきさん、
そして私を入れた11台
目的地は阿弥陀ヶ滝の流しそうめん!イザ出発( ̄0 ̄)/ オォー!!
でも、途中の写真は撮らなかったので、いきなり現地の駐車
11台でパシャ!!
駐車場から5分ほど歩くと目の前に目的のお店発見(o・∇・)o ヤッタ!
よく見ると手前のお店と橋の上にもお店があるキョロ ( ̄д ̄*)))(((* ̄д ̄) キョロ
どっちに入るかと思いきや・・・・
皆さんどんどん奥の山道に入っていく( ̄◇ ̄;)エッ
もしかして、もっと先にお店があるのかと思い
期待をして歩くが中々着かない( ̄u ̄;) ハァハァゼェゼェ…
そのうちザーぁと音と共に、目の前に滝発見!
スケールのデカさ!をと、頑張って写真撮りまくりましたが
私の腕では表わせきれませんでした((^┰^))ゞ テヘヘ
是非、現地に行って見て欲しいですね☆
皆さん滝を堪能しましたので、
いよいよお待ちかねの流しそうめん会場に向け
移動開始( ̄0 ̄)/ オォー!!
山道を黙々と歩いているところをパシャ!!
流しそうめん会場に到着
でも、なんだか様子が変だ・・・・
店主はいるが、
なんと17:00で閉店していた<(゜ロ゜;)>ノォオオオオオ!!
あきらめて、帰ろうと下の店の前を通ると
こちらもすでに店じまいしていたが、特別にやってくれるとの事
ありがと~♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪やった~!
そうめん流れてます(*´∇`*)
一度あきらめかけたそうめん、うまさ倍増です\(o⌒∇⌒o)/
みなさん一列で食べているところをパシャ!!
流しそうめんも堪能し帰ろうとしたその時、
中部ミでドレコン出場し最後に記念撮影があり、会場に置いて行ってしまった
tamaさん登場w( ̄△ ̄;)wおおっ!
そうめんは食べれませんでしたが
12台そろってパシャ!!
この写真を撮った上の山
特に左上の道、超楽しそ~( ̄ー ̄)ニヤリッ
本日、時間切れで行けませんでしたが、次回は是非走りたいですね☆
ここから帰りはそれぞれ途中で解散していく方式でそれぞれ帰路に着きましたが
高速でのちょっとした走り、楽しませていただきました(o^∇^o)ノ
最後に
お会いできました方、残念ながら車だけ確認できたのですが、
お会いできなかった方々お疲れ様でしたm(._.*)mペコッ
そして、この楽しい企画を計画してくださった
中部ミーティングのスタッフの皆様や、
唐揚げさん本当にありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ
また、次の機会宜しくお願いしますd(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
ちなみに、今回の戦利品!
AWDさんの○○○
近日中に取り付け報告しま~す(☆゜∇゜)☆ニャハハ
NA用オーナメント
買っちゃいました((^┰^))ゞ テヘヘ
Dさんに行き
NA用オーナメントがあるか確認したところ大丈夫との事で、
10年以上経過した車のパーツが購入できるとは流石です
w川・o・川w オォーーー!!
オーナメントの文字色が赤と緑あるのは知っていたが、
赤が8と6どちらか分からなく、
Dさんでも品番同じで分からないとの事Σ('◇'*)エェッ!?
パーツセンターで確認していただき、無事GET!!
かっちょいぃ~(⌒~⌒)ニンマリ
前に取り付いていたNC用のオーナメントは
デコレーションパネルに付けちゃいました(☆゜∇゜)☆ニャハハ
今回はちょとした改造でした≦(._.)≧ ペコ
本日もロド号お休み
シエンタ号にて
ちょっと福井の親戚の所までお出かけ(*´∇`*)
ルートは
東名高速 豊田ICから名神自動車道そして北陸自動車道 丸岡ICまでの
約2.5時間くらいの道のり
写真は北陸自動車道上り杉津PA内の恋人の聖地
キレイですが、あっ暑い・・・・(^▽^;)
目的地では、忙しく写真を撮る暇も無く
あっと言う間に、とんぼ返りε-(ーдー)ハァ
久しぶりに福井に行きましたが、色んなところにお店が出来ており
今度は時間のある時にゆっくりこようかなo(*^▽^*)o~♪
子供達が
JUMPSHOP(名古屋店)さんと
ポケモンセンターナゴヤさんに行きたいとの事で
本日はロド号お休みで
シエンタ号出動( ̄Д ̄)ノ オウッ
オアシス21の前で
名古屋テレビ塔と共に1枚パシャ!!
下に行くと、
オオーw(゜o゜)w 鬼太郎を発見!
でも、よく見ると、微妙σ(^_^;)・・・・
子供達の用事もすぐ済み、
久しぶりにテレビ塔を登りに行きました。
暑い中、更に一汗かきましたが(;´Д`A ```
エレベータでは味わえない雰囲気、私は好きですo(*^▽^*)o~♪
階段中のクイズラリーもあり、息子も楽しんでいました。
展望台に到着すると、クイズラリーのお楽しみくじ引きがあり
クイズはなんとか正解したものの、
景品はくじ運悪く残念賞(団扇と鉛筆)ε= (´∞` ) ハァー
エアコンの効いた涼しい展望台で、しばし景色を堪能
オアシス21からテレビ塔をパシャ!! 反対にテレビ塔からオアシス21をパシャ!!
セントラルパークをパシャ!!
w川・o・川w オォーーー!!下は人でいっぱいだ
とりあえず、何やってるか見に行く事に・・・
24時間テレビのチャリティーで
加藤さん、
石塚さん、
SKE48(松井(玲)さん、石田さん、向田さん)がいましたd(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
思わずパシャリ!!
でも、勝手に撮影しちゃってよかったのかな((^┰^))ゞ テヘヘ
とりあえず、すごい人と暑さでマイッてしまい募金をして、
さっさと自宅へ帰りましたo(~o~;):ハァハァ・・!!
この休みは、まったくロド号を乗れなかったが、
中部MTGに向け、
家族サービス! サービス!!(*⌒∇⌒*)テヘ♪
「三ヶ根・カート&あんかけスパ」オフ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/05/01 20:35:26 |
![]() |
軽井沢ミーティング2015+ND試乗 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/06/02 05:31:08 |
![]() |
雨のファンタジードライブ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/05/21 22:44:55 |
![]() |
![]() |
マツダ ロードスター 真っ赤なNC 年甲斐も無く買っちゃいました!! ノーマル仕様を楽しむ予定が、 ココ最近 ... |
![]() |
通勤用 (トヨタ ライズ) 通勤用に購入しました |
![]() |
ダイハツ ムーヴコンテ ちょいのりクルマ |
![]() |
トヨタ シエンタ 家族での遠出はこれが活躍! |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |