• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-yana-のブログ一覧

2014年09月28日 イイね!

エアモニ付けました

エアモニ付けました中部ミーティングで
購入しました
pro-tectaさんのエアモニ3

手元に届くのが10月中旬だったのが
運良く本日手に入れることが出来ました☆
pro-tectaさんありがとうございましたm(__)m

どこに付けるか考えましたが
邪魔にならない場所に取り付けました


タイヤのセンサー


もう少し小さいともっと良いのですが
走行中に確認出来るのは
とっても便利です

気分はGTカーのようです(^-^)v

サーキットでの活躍期待してます



本日のオマケ
地元の交流館お祭りに
トヨタ車体さんがレース用
ランドクルーザーを
展示してまして

同じ仕様のラジコン
お楽しみ抽選会で当たりました☆


今日は良いことが続き良かったです(^-^)v
Posted at 2014/09/28 19:31:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月22日 イイね!

中部ミーティング2014

中部ミーティング2014今年も前夜祭から
中部ミーティング楽しんできました☆

道中は、写真のようにカルガモ走行
久しぶりに楽しかったです


宴会は
氷遊びやキノコのパッケージング
笑いましたね!

ちょっと、前夜祭で燃え尽きてしまった感があり
会場では、お疲れモードになってましたが

開催してくれました
スタッフの皆様、そしてMAZDAスタッフさん
有り難うございましたm(__)m
楽しい1日でした



会場では、久しぶりのみん友さん達とお会いでき
楽しい一時を
ありがとうございました
また、参加されました皆様
ありがとうございました



最後に、二日間遊んで頂いた仲間に感謝です




これに懲りずまた、遊んでね☆


オマケ

本当はコロンちゃんの生足写真を
載せようとしましたが
ご本人とぴくさんの承諾とってなかったので
買い物メモにします

プロテクターさんのショップでエアモニ3
衝動買いしてしまった(^-^;
入荷が10月中旬になるとのことで
届くの楽しみだな~



雑なブロクですみません
Posted at 2014/09/22 21:01:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月13日 イイね!

久しぶりに走りに行きました

久しぶりに走りに行きました8月12日
久しぶりにサーキットに
走りに行ってきました

場所は美浜サーキット
天候は・・・・雨(-_-;)
タイヤは2万キロ走った
スリップマークまで数ミリの
アジアンタイヤのATR sport

不安だ~(-_-;)


とりあえず、会社の人達と約束して
ましたので会場へ

ヤハリ、とってもウエット(T-T)
タイヤズルズルで
タイムは、1:02.714

お昼からは路面がかなり乾きはじめ
タイムは、51.764

それにしても、このタイム差
ウエット苦手です

まぁ、車も壊さず無事に帰ってこられて
良かったです(^-^)v


Posted at 2014/08/13 16:03:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月02日 イイね!

応援してます

応援してます昨日は
近所の会社でイベントがあり
フラフラっと覗きにいってきました




そこで
ライブがあり
歌声にひかれ思わず、
アルバム買ってしまった




そして、一緒に写メ撮ってもらいましたが



変態エロオヤジ顔してますね


頑張って下さいね
応援していますq(^-^q)



本日のおまけ



2000円分買って
自宅に帰ると
買いすぎだと
嫁に怒られました

良い感じで帰ったのに・・・・
台無しです(-_-;)
Posted at 2014/06/02 20:57:09 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月26日 イイね!

軽井沢ミに行って来ました(;´д`)ゞ アチィー!!

軽井沢ミに行って来ました(;´д`)ゞ アチィー!!今年も軽井沢MTGに参加できました!!
本日お休み頂いてますので
今回は真面目にブログ書いてますσ(^_^;)










◆前日のソロドライブ

飯田山本~伊那は高速を使いましたが
基本下道を楽しみました






ネバーランドでトイレ休憩


メルヘン





晴れた空と山がとってもきれいです


道中で



キリ番ゲット

愛知からの5時間ドライブ満喫できました




◆前夜祭

昨年も泊まりました
佐久の一萬里温泉ゴールデンセンチュリー内のととろ亭

参加者は
ぴくさん、コロンちゃん、ひげさん、わらさん、けいちゃん、
幸せなお二人さん、すじさん、そして運動会を終えて走ってきた黒ちゃん
わたりくん来年は楽しみましょうね☆






馬刺しウマウマでしたが
頼み過ぎて、品切れに・・・
もう少し食べたかったので残念

キャンプのような失態をお見せしないように
お酒は程々に抑え
変態エロオヤジしてました(;´Д`A ```


宴会の後は皆で温泉
気持ちよかったですが
他のお客さんに
ご迷惑をお掛けしていたような・・・



◆ミーティング当日
当日合流のnocturneさん、JOJOさん



皆さん集まっているいるのに
どうしてもホテルの朝食が食べたく
皆さんを待たせてしまいすみません


移動開始



前も後ろもロドです


今年も第一駐車場に停めれました



でもお茶をとりに戻るくらいしか
居なかったので



スパイダーマンに見張ってもらいました(;^_^A



なんだかゴミみたいですね



とりあえずお決まりの写真を・・・



第一駐車場




第二駐車場




第三駐車場


そして
25周年記念車



シリアルNo付が良いですね!!


では、全体写真



ペダルカーがメインのようになってる


抽選は今年も当たらず・・・・しょぼん
でも楽しい一日でした

運営スタッフの皆様
みん友の皆様
会場に来られましたロド好きの皆様
ありがとうございました
次は中部MTGでお会いできるのを
楽しみにしています☆


ミーティング終了後は
いつもの色合わせ撮影会をパスして
明るい時間に諏訪まで山越え

今年は、ブレーキとクラッチ対策が効いて
トラブル無く走れ
とっても楽しくひとりガンガン走り過ぎました(; ̄ー ̄川



メルヘンの峠を越えて休憩中の1枚



夕日がきれいでした





今年は、スペシャルな青チケットを
入手せず無事2日間楽しめましたv(≧∇≦)v

帰りの153では、すじさん置いて行ってごめんね
またまた、楽しく走ってしまい
気がついたらいなくなってました(*_ _)人ゴメンナサイ

黒ちゃんには、鞍ヶ池SAで合流できました
ハイドラ便利ですね☆


2日間遊んで頂いた皆さん
ホントにありがとうございました



◆本日のおまけ

会場をより熱くした人達(;´д`)ゞ アチィー!!



前夜祭でも



あら、こちらでも



Posted at 2014/05/26 12:26:21 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@コロン☆ ホントだね
なんか、ご苦労様ってかんじだね😂
メンテはぴくさんしてるの」
何シテル?   04/06 20:47
普段自宅でゴロゴロしていた自分が、 ロドスタ購入してからは、 アクティブ!!になり、 いろんなところに出没中!! どこかで見かけましたら 皆さん宜...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「三ヶ根・カート&あんかけスパ」オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/01 20:35:26
軽井沢ミーティング2015+ND試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/02 05:31:08
雨のファンタジードライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/21 22:44:55

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
真っ赤なNC 年甲斐も無く買っちゃいました!! ノーマル仕様を楽しむ予定が、 ココ最近 ...
トヨタ ライズ 通勤用 (トヨタ ライズ)
通勤用に購入しました
ダイハツ ムーヴコンテ ダイハツ ムーヴコンテ
ちょいのりクルマ
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
家族での遠出はこれが活躍!

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation