• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Big 1のブログ一覧

2017年09月07日 イイね!

ちかしんでん?

今日は埼玉県の首都圏外郭放水路見学会に有給休暇を取って
行ってきました。(とてもじゃないけど土、祝日には予約取れません)









制御室


ここから地下の調圧水槽へ














地下22メートルに作られ長さ177メートル幅78メートル高さ18メートルの地下水槽
長さ7メートル幅18メートル重さ500トン柱が59本もあります
あまりの大きさに唖然としました
とっても神秘的でした
Posted at 2017/09/07 21:36:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月03日 イイね!

すぱるこ

密林等ネットショップを徘徊してると色々な物を見つけますよね。

今回はスパルコの小物を発見、購入取り付けしました〜
(ネットショップ割引き価格で安く買えるので助かりますね)

シールタイプのシルガード


ショルダーパッド


ネックピロー


シルガードはアルトに
カプチには純正品が付いているので。

ドアを開けた時に華やかさが。

ショルダーパッドはアルト、カプチ共に



地味なシートベルトも明るくなった感じ

ネックピローはカプチに

カプチーノのヘッドレストって
今時のアルトやスペーシア等の純正シートのヘッドレストに比べて
垂直と言うか、より後方に向いている様で頭を付けると、仰反る感じ
アルト等は頭を付けた状態で丁度良い角度で押さえてくれる。

本来、車用ネックピローって首付近の高さに設置させるのでしょうけど
後頭部に来る様に付けました。

ネットでのレビューを見ると硬すぎる、厚みがあり過ぎて合わない等
散々な評価になってますが、使う部分が違う私の使用用途では
しっかり頭をホールドしてくれて良い感じです。
(合皮仕様もカプチには丁度良い)
Posted at 2017/09/03 10:25:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルトターボRS | 日記
2017年08月27日 イイね!

キャットショー

今日は久しぶりにキャットショーに行ってきました。

今年は冬ごろから春先に仔猫が産れまして2月中旬に
産まれたジャスティが丁度6ヶ月を過ぎてキツン(仔猫)
クラスにエントリー可能になったので出陳しました。


産まれて2週間程のジャスティとルナ







キツンクラスは6ヶ月から8ヶ月の猫で競うのですが
この時期で6ヶ月の仔はかなり不利、大きさが全然違います
まあジャスティも初めて大勢の人、猫の居る場所に来たので
慣らしを兼ねての参戦ということで怒りもしないで
良く頑張ってくれたかな〜

Posted at 2017/08/27 20:10:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2017年08月26日 イイね!

スペーシア、24ヵ月点検

スペーシア・カスタムの24ヵ月点検に行ってきました。

時間がかかると言うので代車を借りました

ラパンでした。
そういえば去年12ヵ月点検の時もラパンだった様な

アルトの時には、いつも乗用車(6月に借りた時はスイフトだった)
なんですけどね

車の方は無事何事も無く点検終了
エアコンフィルタがかなり汚れていたので交換
(アルトはまだまだ大丈夫でした)
同じ2年乗車でも使用状況(猫をよく乗せます)で変わるんでしょうね

カタログを貰ってきた

エスクードとS-クロス

そしてスイ・スポのチラシ

やっぱり1,4ℓターボになるみたいですね
自動車税なんかを考えると良いのかもしれませんね
Posted at 2017/08/26 18:09:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | スペーシア・カスタム | 日記
2017年08月24日 イイね!

高速で一時停止〜?



ずっと更新していなかったので日にちを遡りますが

先月、アメリカのキャットショー運営団体日本支部
CFA japan のアワードパーティーに参加するため東京都を訪れ
翌日、帰宅の途についた時事件が。
(この日は福島ABCC+Sだったんですけどね‥‥
去年は福島に行ったので今年は交代でパーティーにとの御達しが)

一本道を通り過ぎてしまい初めて通るインターから首都高に。
私の様な地方の人間にとって高速って速やかに合流するものだと考えてしまって
いるので本線を見ながらそのまま合流、途端に白バイがサイレン鳴らしながら
すっ飛んで来やがりました(笑)
隠れて張って居たんですね〜(インターがそのままサービスエリアも兼ねている)

2点失点に7千円の反則金‥‥

確かに止まれと書いてあるけど
料金所出てカーブした道を直ぐ合流になってて
本線に気を取られる作りもっと解り易くして欲しいものです。
Posted at 2017/08/24 21:31:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久々の投稿は http://cvw.jp/b/755187/44862388/
何シテル?   02/20 19:27
Big 1です。よろしくお願いします。 Big 1とは、CB1000SFの事 バイクです。 カプチーノ、エブリイ、バギーの他 CB1000SF、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

11月突入! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/01 22:49:48
女・車・金 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/24 19:22:25
フロントタイヤハウス内、グロメット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/19 19:29:17

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
釣りやキャンプ、車中泊も視野に入ると もうコレしか選択肢は無いですね DA62Vに乗って ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
マイクロスポーツの雄、末永く乗るつもりです。
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
会社で使用の車両を代替の為 廃車されるところを無料で譲り受け。 エブリィスポーツ顔に変 ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
ひょんな事から タダ同然で頂いてきたNSR 貴重な2ストレプリカ大切に乗って行きたいで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation