• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Big 1のブログ一覧

2013年12月26日 イイね!

ラダーレール

先日、みん友さんが「イイね!」を付けていた方のブログを読んで

プラスチックラダーレールという物が販売されているのを知り早速

ネットで注文、今日届きました。


近所にお店があるのですが、まだ1度も入ったことが無いので(初)アストロです~



今まで、木材で自作したものでカプチのジャッキアップ時に使用していたのですが

何年も使ってると壊れてきて(所詮木ですから)、しかも重いし。

これは軽くて、強度的にもカプチ程度なら十分ありそうだし買った甲斐があります
(価格も安いし)

バッテリーカットターミナルも販売されていたのでこちらも購入

普段、通勤等に使用しなくなったカプチ、いつもバッテリー上がりの

心配が付きまとっていたので欲しかったんですよね

ついでにホイールクロックも。

こういう小物って何となく欲しくなっちゃうんです(笑)
Posted at 2013/12/26 21:41:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月24日 イイね!

ランチャ・デルタS4

デアゴスチーニの隔週刊ラリーコレクションの最新号が出てました

今回の車は「ランチャ・デルタS4」



WRC史上最強最速のグループBマシンです



現在のように、電子制御デバイスが発達していなく、安全装置もおざなりにし
パワーだけを追い求めていた時代。

デルタS4の車重890kg、最高出力600ps弱!

ランチャのエースドライバー、ヘンリ・トイボネン、 コドライバー、セルジオ・クレストが
クラッシュ後崖下に転落、大破、炎上 2人は死亡


悲惨な死亡事故が多発してグループB自体が廃止となりました。

翌年からはグループA車両でのWRCとなるわけですが

グループBマシンの無骨というか勝つ為なら形振り構わない

姿も捨てがたい魅力があると思いますね






もうね、ハナっからリヤバンパーなんて付いてません

前作、037ラリーと並べると



同じグループBマシンでも037は造形的にも機能美に溢れていますね

アウデイ・クアトロやプジョー20516ターボ等の
4WD勢にコテンパンにやられて、MRスーパチャージャーの037ラリーでは
歯が立たなくなってくると形は、2の次

MR、スーパー、ターボチャージャーW過給、4WDと考えられるものは
すべて詰め込んだモンスターマシンに

市販のデルタとは似ても似つかない(プジョー205もそうですが)姿に

もうこんな化け物マシン、世に出る事は無いんでしょうね~
Posted at 2013/12/24 23:31:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月23日 イイね!

カプチ・プラグ交換

午後から購入して、暫く経ってしまってるプラグを
ようやく交換出来ました。

プラグホールへのカバーを外して


中を覗くと、オイル溜まりも無く、ちょっと一安心

でも、意外と埃等が溜まってるんですよね~

エアーで飛ばして交換



新旧比較すると、古いのは、真っ黒!(・∀・;)

こりゃ寿命だわ(。・´_`・。)

エンジン冷間時、アイドリングが安定しなかったのがビタッと
安定、早く交換すればよかった・・・


その後

ナビを交換

これを


こちらに

スターウォーズバージョンです

台座が流用出来なかったので古いの剥がす時ダッシュボード傷つけないか
ガクガクブルブル((;゚Д゚))でした~

5インチにサイズダウンしたので室内が多少スッキリしました

画面が小さいのでタッチパネルも
付属のスティックで


ライトセイバー型(笑)蓄光タイプで暗いと蛍光グリーンに光ります。


ニューバンパーの塗装も済んだので

手持ちのフォグランプを

ばらして


リューターで削って


CCFLイカリングを

貼り付けました

あとコーキングで防水処理ですね~
Posted at 2013/12/23 19:49:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2013年12月23日 イイね!

寸止め━━<(ll゚◇゚ll)>━━ッッ!!!!!

お昼にRRで夕飯のおかず&お昼ご飯を買いに行ってきて帰宅、いつもの場所に
停めたんですが・・・

ン━━(^(^(^(^(^(^ω^;lll)━━ン?


ガクガクブルブル((;゚Д゚))

よ、寄せすぎ?

((((;゚;Д;゚;))))カタカタカタカタカタカタカタカタカタ


残り3~4mm!

切り株、丁度死角になっちゃうんですよね(。・´д`・。)エェ~

切らねば・・・
Posted at 2013/12/23 13:42:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月22日 イイね!

カプチ・Fバンパー(何回目?)塗装と久しぶりの洗車

久々の連休(今日、明日)です~

長々と続けているカプチのFバンパー、やっとウレタンクリヤー
吹きが出来ました。


ツヤッツヤに、そしてウレタンならではの強靱な被膜。


放置状態のミラーの足部分にも。

その後

スティングレー、RRの洗車を


忙しかったり体調不良などで半年以上、洗車してませんでしたので(゚Д゚;∂ポリポリ

それはそれは汚れてました~スペシャル(艸゚`*(艸゚`*(艸゚`*(艸゚`*)ェエェエェエェエ!!!



シャンプー洗車後、ムースワンでふき取りコーティング
これは本当、楽で仕上がりも綺麗で重宝しますね



画像だと判り辛いですがRRのヘッドライト長年の紫外線攻撃で真っ白


コンパウンド+プレクサスで仕上げました。

家のRRはグリルが無塗装のブラックバージョン(後期RRではレアなんですよ)

加えてスティングレーも無塗装のブラック部分が多くここが汚れてくると
白っ茶けてみっともない

プレクサスで黒々に。

やっぱり綺麗になると気持ちいいですね~(霜、夜露が降るとあっという間に
                                汚れちゃうんですけどね~(ノД`。))
Posted at 2013/12/22 21:13:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久々の投稿は http://cvw.jp/b/755187/44862388/
何シテル?   02/20 19:27
Big 1です。よろしくお願いします。 Big 1とは、CB1000SFの事 バイクです。 カプチーノ、エブリイ、バギーの他 CB1000SF、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

123 4 567
89 1011121314
1516 1718192021
22 23 2425 262728
293031    

リンク・クリップ

11月突入! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/01 22:49:48
女・車・金 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/24 19:22:25
フロントタイヤハウス内、グロメット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/19 19:29:17

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
釣りやキャンプ、車中泊も視野に入ると もうコレしか選択肢は無いですね DA62Vに乗って ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
マイクロスポーツの雄、末永く乗るつもりです。
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
会社で使用の車両を代替の為 廃車されるところを無料で譲り受け。 エブリィスポーツ顔に変 ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
ひょんな事から タダ同然で頂いてきたNSR 貴重な2ストレプリカ大切に乗って行きたいで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation