• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Big 1のブログ一覧

2015年02月28日 イイね!

プラグ交換

2週ぶりの連休で良い天候、先日届いたプラグの交換
をしました。

タンクを上げて



BIG1はプラグ交換出来る様にタンク上げて止めておけるステーが
                                  付いてるんです (笑)


プラグホールへレンチを挿入しますが深くて頭が・・・
レンチを2段付けてプラグを外します。

外したプラグ

黒く煤けてます
いつもチョイ乗り程度しか乗ってあげられないのでダメですね

たまには遠出してエンジン回してやらないと・・・

交換後はセル1っ発で始動

交換して良かった

その後

RRのヘッドライトが曇っていたので

クリーナーでゴソゴシ磨き(画像だと判り辛いですが向かッて右が施工後)



残り時間は水槽掃除

海水魚の水槽は普通の60cm水槽なので楽なもんですが
淡水魚水槽は倍の1200cm、奥行き、高さもあるので大変

あのガラス面に張り付く藻、何とかならないものですかね~(泣)

Posted at 2015/02/28 18:10:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年02月24日 イイね!

スパークプラグ

先日日曜、2週間ぶり(先週はコンサートで掛けられなかった)

にBIG1のエンジンを掛けようとセル始動したんですが

掛らない・・・

セルの回転は力強いのでバッテリーは有る

一応カプチのバッテリーとブースターケーブルで繋いで

回すも掛らず、たまにバズッとバックフャイヤー

プラグか・・・

交換時かもな~(と言っても500kmも走ってませんが)

スパークプラグといえば、今まで定番的にイリジウムを

使用してきたんですが今回、試しに


こんな番数のプラグを。

どうもイリジウムプラグは脆弱というか寿命が短い様な気が(あくまで気ですが)


二極プラグというやつですね

今度の休みに交換してみようと思います。
Posted at 2015/02/24 20:51:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年02月17日 イイね!

レコードプレーヤー

以前にi Tunes Storeでローズマリーバトラーが歌う

映画 『汚れた英雄』 の主題歌が配信されているのを

見つけてダウンロードしたら

映画の中で流れている歌をそのまま配信してやがった(#`Д´)ノゴルァァァァァ!!(笑)

お金を取っといてコレは・・・酷いよね!(大笑)

普通はサントラ版に収録されてるのを配信すべきだと思うのですがね~



実はサントラ版持ってるんですがプレーヤー自体が・・・



何年か前にオクで(プレーヤー)買った事もあったんですが

とんだポンコツで3/2位聞くと止まっちゃう・・・最後まで聞けない

で、ネットで探してたら



Archive LP は、レコードの再生、PC と USB 接続しレコード音源をデジタル音楽ファイルへ変換することが可能なターンテーブ ルです。更に本体にスピーカも内蔵されており、別途スピーカを用意せずとも手軽にリスニング可能です。また家庭用ステレオシ ステムと接続するための標準の RCA 出力も本体に装備。33 1/3、45、78 回転に対応し、45 回転用のアダプタも付属。

白木の木目調のデザインで、リビングや寝室などインテリアとして部屋にマッチするでしょう。

付属ソフトウェアの EZ Vinyl & Tape Converter software(Mac/PC 対応、ダウンロード提供)は、自動的にトラック ごとに分割する機能が付いており、1 曲ごとに選択することが可能。

この内容で諭吉しないのなら買いかな?

ということで購入


早速、LP版、EP版と聞いてます(多分50枚近くあるんじゃないかと)

CDにも焼いてみました~

トラック ごとに分割する機能が付いているのでちゃんと1曲ごとに頭出し
出来るのが凄い便利です。



Posted at 2015/02/17 20:28:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月16日 イイね!

MOTLEY CRUE FINAL TOUR



一昨日、昨日とモトリークルーのファイナルコンサートに
行って来ました。

往年の名曲からノンストップで演奏
とても盛り上がりました

そして
ニッキーシックスの、今ここのBOSSはこの俺だ!
どんどん画像を撮ってツイッターやフェイスブックに
アップしてくれ!

太っ腹なお言葉で動画も撮れました







これで見納めと考えると寂しいです
Posted at 2015/02/16 20:06:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月11日 イイね!

RR、サーモスタット交換

RRの水温が上がらなく(というか走ると下がる)なって
しまったので、サーモが怪しい・・・

ということでスズキに注文してあった物が入荷したと連絡があったので
カプチの作業を中断してスズキアリーナ見川に。

途中画像撮るの忘れた・・

RRはエアクリーナーBOXの下にサーモあるので
BOXを外し

3本のボルトを外して

サーモを取り出し

新品のサーモ入れて組み付けクーラント入れて暫く暖気

水温上昇でサーモが働いて安定したので終了

これで一安心です。
Posted at 2015/02/11 18:11:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワゴンR-RR | 日記

プロフィール

「久々の投稿は http://cvw.jp/b/755187/44862388/
何シテル?   02/20 19:27
Big 1です。よろしくお願いします。 Big 1とは、CB1000SFの事 バイクです。 カプチーノ、エブリイ、バギーの他 CB1000SF、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

123 4567
8910 11121314
15 16 1718192021
2223 24252627 28

リンク・クリップ

11月突入! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/01 22:49:48
女・車・金 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/24 19:22:25
フロントタイヤハウス内、グロメット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/19 19:29:17

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
釣りやキャンプ、車中泊も視野に入ると もうコレしか選択肢は無いですね DA62Vに乗って ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
マイクロスポーツの雄、末永く乗るつもりです。
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
会社で使用の車両を代替の為 廃車されるところを無料で譲り受け。 エブリィスポーツ顔に変 ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
ひょんな事から タダ同然で頂いてきたNSR 貴重な2ストレプリカ大切に乗って行きたいで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation