• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月05日

家族風呂温泉「山ぼうし」♨

家族風呂温泉「山ぼうし」♨

11月3日(祭日)空手大会の帰りに、
鳥栖市にある家族風呂温泉「山ぼうし」
に寄ってみました。
以前は、待ち時間無しですぐ入れたのですが、
最近、有名になったのか30分待ちでした。
ちなみに一室50分で1500円+入湯税です。

今回は、この部屋に入ります。



お湯は毎回入れ替えで、
コインを投入するとお湯が30分間出ます。



温泉に癒され、
空手の試合で疲れていたケンケンもニコニコになりました。



九電記念体育館で行われた空手の試合は
3人一組の団体戦で寸止ルール…
小学男子の部に出場しました。



向う側の選手が、ケンケンです。
結果は、ベスト8、入賞することはできませんでした(^_^;)



                 フォトギャラリー 家族風呂温泉「山ぼうし」は、こちら
ブログ一覧 | 温泉 | 日記
Posted at 2011/11/05 13:42:26

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

GWのリザルト
闇狩さん

GWは鯉のぼりとチョウゲンボウ
CB1300SBさん

雨の甲府詣で
ツゥさん

酸辣湯麺〜😋👍
一時停止100%さん

M5のホイール替えました〜😄🎶
さくらはちいちいちごさん

2025年GW_西日本の旅 【後編】
モトじいさん

この記事へのコメント

2011年11月5日 14:07
鳥栖にそんな風情がある温泉
があるとは知りませんでした!
今度、奥様と行ってみますね~
コメントへの返答
2011年11月5日 15:57
鳥栖から少し山に登りますが、意外と近くていいですよ~
奥様にも喜んでもらえると思います♪
場所が分からない時は、ご連絡下さい。
2011年11月5日 14:31
山ぼうしよく行きました。

デリカじゃ辛い駐車場なんですよね~

でも、静かでいいとこですよね。

今回は入賞しませんでしたか?

また次がありますよ~がんばれ~(*^_^*)
コメントへの返答
2011年11月5日 16:04
nobuさんも温泉ツーなんですね♨

そうなんですよ~

デリカじゃ、チョット駐車場に困りますね(^_^;)

今回は、残念でした…

また、20日の久留米大会で頑張ります(*^_^*)

2011年11月5日 14:33
こんにちは家族風呂評論家の龍剛です(笑)ここ気になってるんですよね…
コメントへの返答
2011年11月5日 16:07
龍剛さん、露天の家族風呂(2500円)もありますよ!
是非、行ってみて下さい♪
2011年11月5日 15:11
家族風呂いい雰囲気ですね~♪

わたしも 来週あたり彼氏と・・・

いないなぁ~ (・д・)

コメントへの返答
2011年11月5日 16:13
ここは、お風呂の横に小川が流れていてなかなかの雰囲気ですよ♨

来週あたり…
うちのケンケン、暇だと言っております(笑)
2011年11月5日 16:50
まるで黒川温泉などに来たかのような旅情ですよねexclamation

駐車場は車を選びますね…

湯上がりにマシュマロを頂いて、焼いて食べたのが印象的でした
コメントへの返答
2011年11月5日 17:12
近場でこの旅情は他にはないと思います♨

norikoさんも行かれた事あるんですね!

BMで行ったらちょっと困りますね(^_^;)

マシュマロを焼いて食べる…
どんな味だろう~??
2011年11月5日 17:52
寸止め試合、お疲れ様でした。

うちも出したいのですが、・・・・・・。

温泉で、まったりして

ケンケン君も癒されたみたいでヾ(。・ω・)ノ゚.+:。 イイジャナーイ

コメントへの返答
2011年11月5日 18:50
お疲れ様です♪

寸止の試合は、力加減が微妙で難しいです(^_^;)

入賞出来なかったので、早めの退散、おかげで温泉まったり…

たまには、いいかな~

2011年11月5日 18:04
温泉はいいですね~!
鳥栖にそんな風情のある温泉があったとは・・

もうほとんど忘れてしまいましたが、
久留米にいたときは
上津の日帰り温泉、というかスーパー銭湯に
よくいってたような気がします。

それにしても家族風呂っていいですね。
空手の試合の疲れもふっとんだことで
しょうね~~

コメントへの返答
2011年11月5日 18:59
温泉、最高ですね♨

五十鈴さんが久留米にいらした頃には、まだ無かった鴨です。

そういえば、上津の日帰り温泉は今もある様ですよ!

疲れて帰りの車の中で途中爆睡していた息子も、温泉に入った後はまた元気でした(*^_^*)
2011年11月5日 21:29
温泉にはうるさい私も、ここは行った事がないです。

ダムのもっと上流ですよね?

明日は宜しくお願いします♪

コメントへの返答
2011年11月5日 22:04
「山ぼうし」はおすすめですよ!

是非、行ってみて下さい♨ 

ダムに行く途中だから、下流になるかな~?

こちらこそ、宜しくお願いします♪
2011年11月5日 22:26
今度行きたいので場所を教えて下さい(^o^)

ダムって河内ダムですか?(?_?)
コメントへの返答
2011年11月5日 22:40
そうですよ、川内防災ダムです!

旧5号線から少し山に登ります。

詳しくは↓をコピペでご覧くださいね♪
http://www.geocities.jp/onsenkazokuyu/onsen/saga_yamabousi.htm
2011年11月6日 15:09
温泉良いですね~♪♪

ボク、カラスの行水並みですが・・・(爆)


空手頻繁に試合があっているんですね。。。

応援&送迎ご苦労様デス♪♪
コメントへの返答
2011年11月6日 21:28
「山ぼうし」いいですよ♨
一度行ってみて下さいね♪

九電記念体育館の帰り、平尾辺りでウラッチさんのお店に寄ってみたいな~と思いましたが、場所が良く分からず通りすぎてしまいました(^_^;)

今度、寄らせて下さいね(*^_^*)
2011年11月6日 23:24
鳥栖にもこんな温泉があるんですか!?

これは…素敵なオネ遺産と一緒に行かなければ 爆
コメントへの返答
2011年11月7日 21:01
鳥栖の「山ぼうし」旅情あっていいですよ~

是非、素敵なオネ遺産と行ってみて下さいね♪
2011年11月6日 23:42
こんばんは~^^

鳥栖にこんな雰囲気の良い温泉があるとは!
ナイスな情報ありがとうございます☆

デートで鳥栖のアウトレットにでも行った際に、
「山ぼうし」にも寄ってみまーす♪^^
コメントへの返答
2011年11月7日 21:05
こんばんは☆

まっちさん…
ご存知なかったですか~?
近場で、この雰囲気…最高ですよ♪

今度、彼女さんと行かれてみて下さいね~(*^_^*)
2011年11月7日 14:40
こんにちは♪

うふふふふ。。。
素敵なお風呂ですね(^^)
kenkenの温泉写真は
由美かおるサンよりセクシーですねw
コメントへの返答
2011年11月7日 21:14
こんばんは☆

石のお風呂や檜のお風呂、ましては貸切の露天風呂まで、素敵な温泉ですよ♨

kenkenのセクシーお尻丸出しのショットもありましたが…UPすればよかったですね(笑)
2012年3月20日 13:56

この温泉、僕も最近行きました(⌒‐⌒)

また行きたくなる気持ちよさでした(^o^)
コメントへの返答
2012年3月20日 16:44
コメントありがとうございます♪

最近行かれたんですね♨
私も何度も行っています~

プロフィール

「フォルクスワーゲンup http://cvw.jp/b/755246/38843081/
何シテル?   11/12 22:22
最近は、ブログアップも少なくなっておりますが、皆さんよろしくお願い致しします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

凄いのYouTubeに有った\(^o^)/ロカビリー好き必見 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/25 23:44:36
栃木県警を本気にさせたNSX日光ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/30 22:01:38
大ハプニングのNSXツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/30 11:33:11

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
メルセデス・ベンツ C200 ブルーエフィシェンシ― アバンギャルド カルサイトホワイト
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
BMW Z4 2.2i GH-BT22 スターリング・グレー
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
フォルクスワーゲンup
ホンダ その他 ホンダ その他
ホンダ CB400N レッド

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation