• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kenken2000のブログ一覧

2011年09月19日 イイね!

熊本、菊池温泉へドライブ♨

熊本、菊池温泉へドライブ♨

18~19日一泊で熊本、菊池方面へ
ドライブ!
菊池温泉や熊本の有名店を訪ねてみました♪




まず、suntory九州熊本工場を見学
工場見学後、20分間のビール飲み放題(おつまみ付き)
ちなみに、料金は無料でビアグラスのお土産付き!



しかし、私はハンドルキーパーです。
のカードを首から下げて、ノンアルコールのビール、残念(^_^;)



昼食は、工場内の森のレストランで熊本名物の大平燕をいただきました。



次に、菊池渓谷へ
たくさんのマイナスイオンを浴びて来ました。



翌日は、朝からTVの取材でも有名な老舗村上からしレンコン店で、
からしレンコン作りの体験です。



二日目の昼食は、熊本の有名ラーメン店、
「ラーメンいっぷく」に寄ってみました。



そうそう、お泊まりは菊池グランドホテル、菊池の温泉に癒されました♨



温泉の後は、菊池お決まりの宴会、
男6人で盛り上がりました。



宴会には、スーパーなオネイサン達が…
その後、夜のネオン街に繰り出しましたとさ…


フォトギャラ 熊本、菊池温泉へドライブ
フォトギャラ suntory九州熊本工場
フォトギャラ 菊池渓谷
フォトギャラ 村上からしレンコン店~ラーメンいっぷく
フォトギャラ 菊池温泉

Posted at 2011/09/19 19:35:25 | コメント(12) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2011年09月12日 イイね!

きらめく太陽とトロピカルな景色を満喫IN宮崎

きらめく太陽とトロピカルな景色を満喫IN宮崎

遠征のついでに宮崎を旅してみました。
台風の影響でお天気が心配でしたが、
着いてみると青い空と青い海、太陽の光が降り注ぎ、沿道を彩る花々が南国ムードを盛り上げてくれました。


BGM


まずは、バイパスのパーキングから望む青島。
 

堀切峠にも寄ってみました。
 
 

 

 

 


最後に、今日の目的地、鵜戸神宮。 

 
 

 


名物の運玉にチャレンジ!
素焼きの運玉を男は左手、女は右手で投げて岩の穴の中に入れば、
願い事が叶うと言うものです。 

 
 

 


結果、私が2個、嫁が2個、ケンケンが1個入りました。
今まで、何度か挑戦したことがありますが、初めて入りました。
しかし、ケンケンは自分だけ1個しか入らなかったので、
帰りの車の中ではご機嫌ななめでした(^_^;)


 


宮崎の青い空と海…最高の一日でした(*^_^*)



フォトギャラリー 青島 堀切峠

フォトギャラリー 鵜戸神宮
Posted at 2011/09/12 19:19:03 | コメント(9) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2011年08月14日 イイね!

夏だ!海だ!海水浴だ!

夏と言えば海、海と言えば海水浴!
 と言う事で、
お盆休みを利用して大分県杵築市にある
住吉浜リゾートパークに行ってきました♪
何度か行った事があるんですが、
久しぶりに行ってみるとちょっと人出が少ないかな~
と、思いながら家族で海水浴と海の幸を楽しんできました。。。

BGM


 






                    



今日のお宿は、
パーク内にある南欧風カーザ・ド・ソーニョです。



 
                                 
 温泉も広くて気持ち良かった~♨
                
 

夕食は近くにある魚市魚座まで出かけました。
新鮮なお魚さんたちがいっぱいの炭火焼のお店です。

 

 



帰りは、久住のほしふる館まで行って、
溶岩焼きをいただいて帰りました。





海は楽しかったけど、日焼けで体がひりひりです(^_^;)



フォトギャラ 住吉浜リゾートパーク

フォトギャラ カーザ・ド・ソーニョ

フォトギャラ 魚市魚座&星ふる館
Posted at 2011/08/14 21:32:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2010年08月17日 イイね!

レトロモーターミュージアム(九州自動車歴史館)

レトロモーターミュージアム(九州自動車歴史館)レトロモーターミュージアム(九州自動車歴史館)を見学してみました。
たくさんのクラシックカー(ランボルギーニ、ジャガーEタイプ、ジャガーXK、キャデラック、コルベット、MG、トヨタS800、ホンダS800などなど)が展示されていましたので、フォトギャラリーにアップしてみます。
他にもたくさんの名車が展示されており、ご存知あの「なんでも鑑定団」にも登場した「ジェットパルス」にも逢えました。
Posted at 2010/08/17 22:02:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | 旅行 | クルマ
2010年08月16日 イイね!

これもオープンカー?

これもオープンカー?湯布院散策中に発見しました。

これもオープンカーでしょうか?





他、湯布院散策画像はフォトギャラリーへ
Posted at 2010/08/16 22:19:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | クルマ

プロフィール

「フォルクスワーゲンup http://cvw.jp/b/755246/38843081/
何シテル?   11/12 22:22
最近は、ブログアップも少なくなっておりますが、皆さんよろしくお願い致しします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

凄いのYouTubeに有った\(^o^)/ロカビリー好き必見 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/25 23:44:36
栃木県警を本気にさせたNSX日光ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/30 22:01:38
大ハプニングのNSXツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/30 11:33:11

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
メルセデス・ベンツ C200 ブルーエフィシェンシ― アバンギャルド カルサイトホワイト
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
BMW Z4 2.2i GH-BT22 スターリング・グレー
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
フォルクスワーゲンup
ホンダ その他 ホンダ その他
ホンダ CB400N レッド

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation